検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,405件(152681~152700件表示)

2005年5月19日

興亜海運/STXパンオーシャン、中国/東南アジア航路で新サービス開設

興亜海運/STXパンオーシャン中国/東南アジア航路で新サービス開設初の協調配船、今後も提携強化を推進 韓国船社の興亜海運とSTXパンオーシャン(旧汎洋商船)は今月後半から、中国/東続き

2005年5月19日

川崎造船・坂出、「艤装ドック方式」導入で建造工程を全面刷新

休眠ドックと修繕ドックを新造船建造に転換 川崎造船・坂出、「艤装ドック方式」を導入 ドック工程の全面刷新で建造需要増に対応   川崎造船・坂出工場(香川県坂出市)は7月から、新造続き

2005年5月19日

常石造船・神原社長、3カ年計画策定、07年度まで黒字継続

3カ年計画策定、07年度まで黒字継続 常石造船・神原社長、海外展開を強化 「原価企画」を7船種で導入、08年から成果   常石造船の神原勝成社長(写真中央)は18日、会見し、2 続き

2005年5月19日

東洋埠頭、役員異動

 東洋埠頭は6月29日付で執行役員制度を導入する。 (6月29日) 【代表者の異動】 ▼代表取締役会長 木下成一(代表取締役社長) ▼代表取締役社長 鈴木毓夫(常務川崎支店続き

2005年5月19日

日本トランスシティ、役員異動

(6月29日) ▼取締役相談役 鍋田雅久(代表取締役副会長) ▼代表取締役専務取締役中部支社長<SCM事業部・国際事業部担当> 坂上隆男(専務取締役) ▼代表取締役専務取締役続き

2005年5月19日

国船協、海事ヒューマンインフラづくりに取り組む

国際船員労務協会 海事ヒューマンインフラづくりに取り組む  国際船員労務協会(栢原信郎会長)は17日、第22回総会を開催した。旧・国際船員協会が国際船員労務協会に衣替えしてから2続き

2005年5月19日

NOL、05年第1Qは増収増益、純利益1億8,900万㌦

NOL 05年第1Qは増収増益、純利益1億8,900万㌦  NOLが発表した2005年第1四半期の業績は、売上高が04年比16%増の18億400万㌦、EBIT(金利・税金前利益)続き

2005年5月19日

船舶排出ガス規制、MARPOL附属書Ⅵが19日発効

船舶排出ガス規制 MARPOL附属書Ⅵがきょう発効 基本的に対応済み、来年はSECA規制発効  船舶の排出ガス規制を義務付ける海洋汚染防止条約(MARPOL73/78)附属書Ⅵが続き

2005年5月19日

三菱商事、米コノコとLNG受入基地を共同開発

三菱商事 米コノコとLNG受入基地を共同開発 加州で年500万㌧規模、2009年稼働  三菱商事は18日、全額出資子会社であるサウンド・エナジー・ソリューションズ(SES)と米コ続き

2005年5月19日

大阪市港湾局、モーダルシフト推進助成、7月にも公募へ

大阪市港湾局 モーダルシフト推進助成、7月にも公募へ 環境対応で神戸港へのコンテナ回送も対象   大阪市港湾局は、内 航フィーダー船などによるモーダルシフトや港の集荷力強化のため続き

2005年5月19日

日本パイロット協会、水先改革、“安全”損なわず制度変更を推進

日本パイロット協会 水先改革、“安全”損なわず制度変更を推進  日本パイロット協会は17日、第42回通常総会を開催した。水先制度の抜本見直しについては、「会員の良識ある判断で3大続き

2005年5月19日

VL/ULCC、今年の解撤ゼロ、新造船の供給圧力強まる

VL/ULCC 今年の解撤ゼロ、新造船の供給圧力強まる  運賃・用船料市況の好調を受けて、VL/ULCCのスクラップ売船が今年に入ってまだ1隻もない異例の状態が続いている。運賃市続き

2005年5月19日

4月輸出船契約、36隻・108万総㌧、円建て契約が8割強

4月輸出船契約 36隻・108万総㌧、円建て契約が8割強   日本船舶輸出組合がまとめた4月の輸出船契約実績は36隻・108万450総㌧(65万6,450CGT)だった。3月に続続き

2005年5月19日

日本トランスシティ、人事異動

(6月29日) ▼理事、出向・朝日海運専務取締役 楓井俊一 ▼同、出向・中部コールセンター常務取締役 中瀬郁郎 ▼同、出向・四日市ポートサービス専務取締役 毛利次郎 ▼中部続き

2005年5月19日

日本通運国際物流事業が好調、海外関連売上6.8%増

日本通運国際物流事業が好調、海外関連売上6.8%増 日本通運の国際物流事業が好調に推移している。2005年3月期個別業績の海外関連売上は、国際貨物が増加し、前期比8.6%増の2,8続き

2005年5月19日

船中労、20日に船員派遣事業許可で答申

船中労、20日に船員派遣事業許可で答申  船員中央労働委員会は20日の第719回総会で船員派遣事業の許可に関する答申を行う予定。4月1日に改正船員職業安定法が施行され、常用雇用型続き

2005年5月19日

日立造船、ユニバーサル関連営業外収益18億円

日立造船ユニバーサル関連営業外収益18億円舶用エンジン受注79台、売上57台 Hitz日立造船は、2005年3月期連結決算で持分法適用会社ユニバーサル造船の純利益計上による営業外収続き

2005年5月19日

【訃報】北本一平氏(元日本通運専務取締役、元日通商事社長)

北本一平氏(きたもと・いっぺい=元日本通運専務取締役、元日通商事社長)  16日、肺炎のため死去。88歳。通夜は18日午後6時から、告別式は19日正午からセレモニーホール大成続き

2005年5月19日

関西汽船、第1Q売上高1.2%の減収

関西汽船、第1Q売上高1.2%の減収   関西汽船の2005年12月期・第1四半期業績(連結)の売上高は、前年同期に比べ1.2%( 3,500万円)減の29億500万円だった。前続き

2005年5月19日

TNTロジスティクス、サムスンSDIブラジルと契約

サムスンSDIブラジルと契約  ティ・エヌ・ティ・ロジスティクス(TNTロジスティクス)はこのほど、サムスンSDIブラジルと5年間の戦略的パートナーシップを締結したと発表した。契続き