検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(152501~152520件表示)

2005年2月25日

日本郵船、人事異動

(4月1日) ▼総務グループ調査役兼法務グループ調査役 清水 繁(総務法務グループグループ長) ▼法務グループグループ長 中島幹夫(出向・企画グループ付グローバルオーシャンディ続き

2005年2月25日

三菱重工、役員異動・人事異動

(4月1日) ▼取締役社長付 若園 修(常務取締役原動機事業本部長<代表取締役>) ▼常務取締役原動機事業本部長<代表取締役> 福江一郎(取締役原動機事業本部副事業続き

2005年2月25日

ストルト・ニールセン、オフショア事業売却で黒字転換

ストルト・ニールセン オフショア事業売却で黒字転換  ストルト・ニールセンが23日に発表した2004年財政年度(2003年12月〜2004年11月)業績は、売上高が35%減の19続き

2005年2月25日

BIMCOセミナー/会見、インターネットを通じた用船契約書をPR

BIMCOセミナー/記者会見インターネットを通じた用船契約書をPR 今年創設100周年を迎えたBIMCO(ボルチック国際海運協議会)のC・C・トン会長(OOIL会長兼CEO=写真)続き

2005年2月25日

韓進重工、独船主向け5,100TEU型4隻受注

韓進重工 独船主向け5,100TEU型4隻受注  韓国の 韓進重工は24日、ド イツ船主から5,100TEU型コンテナ船4隻を受注したことを明らかにした。契約額は「ウォン換算で3続き

2005年2月25日

神鋼電機、高出力型風力発電装置を開発

神鋼電機、高出力型風力発電装置を開発   神鋼電機は22日、発 電力を大幅に向上させた高出力タイプの風力発電装置の開発に成功し、5月から本格的に販売を開始すると発表した。  同社続き

2005年2月25日

東京海洋大、食の安全でパネルディスカッション

東京海洋大、食の安全でパネルディスカッション   東京海洋大学は3月1日、公開パネルディスカッション「 サプライチェーンマネジメントと食の安全・安心—調達・製造・配送・販売システ続き

2005年2月25日

九州発着フェリー、トラック輸送は6.2%増

九州発着フェリー、トラック輸送は6.2%増加  九州発着の長距離フェリーによる昨年(1〜12月)のトラック輸送量は89万5,106台で、前年に比べて6.2%増加した。九州運輸局の続き

2005年2月24日

LA/LB両港の貨物量、全体の63%が集中

LA/LB両港の貨物量、全体の63%が集中 シアトルが前年比19%増でタコマに肉薄 北米西岸7港の取扱量が2,000万TEU突破  昨年、北米西岸7港(ロサンゼルス、ロングビーチ続き

2005年2月24日

大宇造船、FPSOを9.8億㌦で一括受注

大宇造船FPSOを9.8億㌦で一括受注シェブロン向け、過去最高の契約額 韓国の大宇造船海洋は23日、シェブロンテキサコのナイジェリア子会社Star Deep Water Petro続き

2005年2月24日

インド・ハジラLNG受入基地、3月にも最初のLNG輸入

インド・ハジラLNG受入基地 3月にも最初のLNG輸入、輸送方法は不明  シェル・グループがインドのクジャラート州ハジラに建設したLNG受入基地がまもなく稼働し、3月には最初のL続き

2005年2月24日

富士貿易、ユリシーズの管理システムなど3社から受注

富士貿易 ユリシーズの管理システムなど3社から受注   富士貿易(東京・北品川)は23日、英 国に本部を置くユリシーズ・システムズ(Ulysses Systems Inc.)のド続き

2005年2月24日

山九、ネットワーク、サービス両面で華南事業強化

ネットワーク、サービス両面で華南事業強化山九、成都に支店と大型倉庫、重慶に事務所華南地区倉庫面積は5万㎡増、19.3万㎡に 山九は、汎珠江デルタ経済圏構想の推進に対応し、中国・華南続き

2005年2月24日

三菱化学物流、役員異動

(4月1日) ▼取締役兼専務執行役員技術部長<安全QA環境部掌理> 佐久間英明(取締役兼常務執行役員安全QA環境部長兼技術部長)

2005年2月24日

ヤマハ発動機、免許取得者が増加

ヤマハ発動機 ボートショーの概況を報告、免許取得者が増加  ヤマハ発動機はこのほど、第44回東京国際ボートショーの概況をまとめ、免許制度改正で小型船舶1級の取得者が増加(33%/続き

2005年2月24日

アジア/中東航路配船社、4月に運賃修復、日本出しは300㌦/TEU

アジア/中東航路配船社 4月に運賃修復、日本出しは300㌦/TEU アジア各国は年3回実施、スペース確保困難に  アジア/中東航路の配船各社は4月から、日本を含めたアジア発中東向続き

2005年2月24日

ノルデン、ハンディマックス3隻を相次ぎ新造売船

ノルデン ハンディマックス3隻を相次ぎ新造売船  デンマーク船社 ノルデンは今年竣工のハンディマックス・バルカー3隻を相次いで新造売船することを決めた。ま ず、1月末には5万6,続き

2005年2月24日

北越製紙、北越物流に物流管理業務の大半を移管

北越製紙 北越物流に物流管理業務の大半を移管  北越製紙は100%子会社の北越物流の組織改正を4月1日付で実施する。北越物流の本社事務所を北越製紙本社事務所(東京都中央区)に移し続き

2005年2月24日

三菱重工・4〜12月期連結、コスト増で通期予想を下方修正

三菱重工・4〜12月期連結10%増収もコスト増で通期予想を下方修正 三菱重工の2004年4〜12月期連結業績は、売上高が1兆6,325億円で前年同期に比べて10.1%の増収となった続き

2005年2月24日

トランスコンテナ、65歳定年制導入、ノウハウ持つ高齢社員を活用

トランスコンテナ65歳定年制導入、ノウハウ持つ高齢社員を活用60歳以降は新給与タリフに基づき雇用契約締結 トランスコンテナ(TCL、高橋雄社長、本社=東京・入船)は今年1月1日付で続き