検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,408件(152301~152320件表示)

2005年6月6日

三菱重工、人事異動<船舶、技術関係>

(6月30日) ▼関門ドックサービスに転出 濱田孝一(下関造船所長) (7月1日) ▼下関造船所長 原 寿(下関造船所副所長) ▼同・副所長 椛田 剛(同・船舶・海洋部長)

2005年6月6日

ベルゲッセン・ワールドワイド、LPG用FPSO参入へMISCと提携

ベルゲッセン・ワールドワイドLPG用FPSO参入へMISCと提携 ベルゲッセン・ワールドワイドとマレーシア船社MISCはこのほど、マレーシアでのLPG用FPSO(浮体式生産貯蔵積出続き

2005年6月6日

日本/インドネシア首脳会談、マ・シ海峡の航行安全・海賊対策で協力確認

日本/インドネシア首脳会談 マ・シ海峡の航行安全・海賊対策で協力確認  小泉純一郎首相とインドネシアのユドヨノ大統領の首脳会談が2日行われ、マラッカ・シンガポール海峡の海賊、海上続き

2005年6月6日

小名浜港、くん蒸上屋建設、11月に供用開始

福島県・小名浜港 くん蒸上屋建設、11月に供用開始  福島県の小名浜港にくん蒸上屋が整備される。11月の供用開始を予定している。これにより海外から野菜や果物、穀物などの輸入が可能続き

2005年6月6日

日本中小型造船工業会、納入遅れ続くも船主の理解でひっ迫感薄らぐ

日本中小型造船工業会 納入遅れ続くも船主の理解でひっ迫感薄らぐ 鋼材納入状況に関するアンケート結果  日本中小型造船工業会(石渡博会長)は、今年4月末まで4回に分けて実施した「中続き

2005年6月6日

上海澄西、初のノルデン向けバルカー受注

上海澄西、初のノルデン向けバルカー受注 中国の上海澄西船舶有限公司はこのほど、デンマーク船社ノルデンから5万3,000重量㌧型バルカー2隻を受注したもようだ。外紙報道によると、新造続き

2005年6月6日

東日本フェリー、東京地裁から更生手続終結の決定

東日本フェリー 東京地裁から更生手続終結の決定   東日本フェリーと関連会社の東日本観光サービス、東日本輸送、九 越フェリーは3日、東京地方裁判所から「更生手続終結の決定」を受け続き

2005年6月6日

ワールドワイドのゾーメン会長、創立50周年で日本の関係者に謝辞

ワールドワイドのゾーメン会長 創立50周年で日本の関係者に謝辞  ワールドワイド・シッピングは2日、ホテルオークラで創業50周年記念レセプションを開催した。会場には荷主や海運業界続き

2005年6月6日

大日本インキ化学工業/ディック物流、CEPA活用し上海に物流現法設立

大日本インキ化学工業/ディック物流CEPA活用し上海に物流現法設立内販・外販合わせ5年後に売上高40億円 大日本インキ化学工業と物流子会社のディック物流は、CEPA(香港・中国本土続き

2005年6月6日

短期・スポット輸送用LNG船、カーゴ不足続く、常時8〜10隻が不稼働に

短期・スポット輸送用LNG船 カーゴ不足続く、常時8〜10隻が不稼働に 船腹需給の本格回復は来年以降との見方  短期・スポット輸送に投入されているLNG船が、LNGカーゴの供給力続き

2005年6月6日

シップサーブ、メリディアン・マリンがTradeNet採用

船用品調達サイトのシップサーブ メリディアン・マリンがTradeNet採用  英国リバプールに本拠を置く船舶管理会社メリディアン・マリン・マネージメントはこのほど、船用品調達サイ続き

2005年6月6日

日本郵政公社、エンド・ツー・エンドの国際物流構築へ

日本郵政公社エンド・ツー・エンドの国際物流構築へ 日本郵政公社は、既存の国際郵便サービスに加え、国際物流への取り組みを強化する構えだ。国会審議中の郵政民営化法案では、07年4月の民続き

2005年6月6日

釜山港湾公社/KOTRA、名古屋で物流改善セミナー

釜山港湾公社/KOTRA、名古屋で物流改善セミナー 釜山港湾公社と韓国貿易センター(KOTRA)は3日、名古屋市内で「釜山港を利用した物流改善セミナー」を開催した(写真)。セミナー続き

2005年6月6日

中央発條、天津で自動車部品を生産へ

中央発條、天津で自動車部品を生産へ  自動車バネ大手の中央発條(本社=名古屋市)は中国・上海に続き、来年央から天津でも自動車用アンチロールバーの生産を始める。現地進出の日系自動車続き

2005年6月6日

IAPH、新会長にカーネギー氏

IAPH、新会長にカーネギー氏   国際港湾協会(IAPH)は5月21日から27日にかけて、上 海で第24回総会を開催した。現在IAPH会長を務めるピーター・シュトルイス・ロッテ続き

2005年6月6日

中部経済産業局管内の工作機械受注は好調

中部経済産業局管内の工作機械受注は好調 中部経済産業局管内の金属工作機械メーカーの受注は好調だ。同局まとめの4月の受注状況によると、総受注高は前年同月比27.4%増の454億6,9続き

2005年6月6日

新刊紹介『最新 海事法規読本(改訂版)』

新刊紹介 『最新 海事法規読本(改訂版)』藤井春三著  過去に出題された海技士国家試験を徹底的に分析、特に出題の多い海上交通3法(海上衝突予防法、海上交通安全法、港則法)を重点的続き

2005年6月6日

バンテックワールド、本社移転

バンテックワールド、本社移転  バンテックワールドトランスポート(旧・東急エアカーゴ)は、本社部門を東京・日本橋本町(本社・営業本部)と横浜・花咲町(総務・経理部門)に分離してそ続き

2005年6月3日

カタール、2012年までにLNG船72隻を新規調達、超大型船で5回の入札を計画

2012年までにLNG船72隻を新規調達 カタール、超大型船で5回の入札を計画 LNG輸出量は約7,500万㌧と世界最大に  中東のカタールは、2012年までにLNG船72隻を新続き

2005年6月3日

LNG輸出事業、09年までに18事業、年産1億㌧強に

LNG輸出事業09年までに18事業、年産1億㌧強に ゴーラーLNGが発表した資料によると、2005〜09年までに新たにLNG生産を開始するプロジェクトは18事業あり、合計の生産能力続き