検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(152281~152300件表示)

2005年3月8日

OICT、輸出好調・海上輸出は2倍に

OICT、輸出好調・海上輸出は2倍に  太田国際貨物ターミナル(OICT)の2月の貨物取扱量は輸出が大幅に増加し、海上輸出は前年同月比91.9%増の3,273㌧、航空輸出は48.続き

2005年3月8日

神戸港“パルデメール”、仮差押処分

神戸港“パルデメール”、仮差押処分 神戸観光汽船(神戸市、長谷川茂社長)の遊覧船“パルデメール”が先週4日、鉄道建設・運輸施設整備支援機構の申し立てを受けた裁判所により仮差押処分を続き

2005年3月8日

三井住友海上、中国物流CD-ROMを配布

三井住友海上、中国物流CD-ROMを配布  三井住友海上火災保険はこのほど、中国の最新物流事情を網羅したCD-ROMを作成し、今月から企業向けに無料配布を開始したと発表した。3枚続き

2005年3月8日

ハパックロイドのクルーズ船が神戸寄港

ハパックロイドのクルーズ船が神戸寄港  ハパックロイド・クルーズ社の小型客船“C.Columbus”(1万5,067総㌧)が7日、神戸港に寄港した。同社が運航する4隻のクルーズ船続き

2005年3月8日

神戸港、2月の外貿コンテナ、7カ月連続プラス

神戸港、2月の個数6.9%増で7カ月連続プラス  神戸港の外貿コンテナ量が堅調に推移している。兵庫県港運協会調べ(速報)によると、2月の神戸港コンテナターミナルの取扱量は14万3続き

2005年3月7日

日本郵船、STXに07年納期でMR2隻発注、サブマージド式採用

日本郵船、STXに07年納期でMR2隻発注サブマージド式採用、発注残は9隻に拡大運航規模20隻・三極体制の構築目指す 日本郵船はこのほど、韓国・STX造船に4万7,000重量㌧型プ続き

2005年3月7日

神戸港埠頭公社 PL3・15の借受者募集、08年まで貸付料4割削減

神戸港埠頭公社 PL3・15の借受者募集、08年まで貸付料4割削減   神戸港埠頭公社は今月3日から11日まで、神 戸港ポートアイランド一般外航貨物定期船ふ頭第3バース(PL3)続き

2005年3月7日

住重マリン、3年後にリードタイムを最短1年に

住重マリン・横須賀造船所3年後にリードタイムを最短1年に短縮効率改善による操業面積圧縮で採算確保 住友重機械マリンエンジニアリング(西村眞司社長、SHIME)は2008年をめどに、続き

2005年3月7日

BNSF、フリータイム短縮と延滞金増額へ、定航各社もフリータイム短縮要請

BNSF、フリータイム短縮と延滞金増額へ定航各社はSC更改でフリータイム短縮要請国際輸送の円滑化に荷主の協力は不可欠 米国鉄道会社バーリントンノーザン・サンタフェ鉄道(BNSF)は続き

2005年3月7日

新和海運、8月に千代田区大手町に本店移転

新和海運 8月に千代田区大手町に本店移転   新和海運は営業活動などの利便性向上、情報収集力の強化を図るため、本 店所在地を現在の東京都江東区から千代田区に移転することを決めた。続き

2005年3月7日

兵機海運、役員異動

(4月1日) ▼専務取締役兼新大同海運取締役会長 木下輝昭(専務取締役兼神戸第一支店支店長) ▼常務取締役<姫路支店長兼中国支店長> 平井清隆(取締役<姫路支店長兼中国支店長>続き

2005年3月7日

広島ガス、商船三井と小型LNG船を新造発注へ

商船三井と小型LNG船を新造発注へ広島ガス、サハリン2からFOB購入国内造船所で2007年竣工、保有2隻目 広島ガスがLNG船事業を拡大する。一部報道や関係筋によると、ロシアの石油続き

2005年3月7日

南星海運、北日本/韓国航路を上海・寧波まで延航

南星海運北日本/韓国航路を上海・寧波まで延航 南星海運(日本総代理店=ナビックス南星)は仙台・小名浜・常陸那珂/韓国航路を中国まで延航し、新たに日本/韓国/中国サービスを開設した。続き

2005年3月7日

新造船マーケット、6,500TEU級で1億㌦超成約が相次ぐ

新造船マーケット6,500TEU級で1億㌦超成約が相次ぐ 6,500TEU級のコンテナ船の船価が1億㌦を突破した。韓国の現代重工と韓進重工がこのほど、中東船社から相次いで1隻当たり続き

2005年3月7日

自動車用骨格部品の 菊池プレス工業、広州ホンダの増産対応で第2工場を建設

自動車用骨格部品の菊池プレス工業 広州ホンダの増産対応で第2工場を建設 プレス機や鋼鈑は日本からの供給を計画  自動車用車体の骨格部品メーカーの菊池プレス工業(本社=東京都羽村市続き

2005年3月7日

ドライシップス、ケープ2隻、パナマ型6隻を追加買船

ドライシップス ケープ2隻、パナマ型6隻を追加買船  ギリシャ船社ドライシップスは3日、ケープサイズ2隻、パナマックス・バルカー6隻のバルカー計8隻を買船したことを明らかにした。続き

2005年3月7日

香港貿易発展局、香港輸出は拡大基調を堅持と予想

香港貿易発展局香港輸出、「拡大基調を堅持」と予想 香港貿易発展局はこのほど、2005年の香港貿易拡大予測をまとめた「香港輸出展望2005年」(HK's Export Outlook続き

2005年3月7日

造船大手6社の1月輸出船引き合い、24件と低迷続く、バルカーも減少

造船大手6社の1月輸出船引き合い 24件と低迷続く、バルカーも減少  国内の造船大手6社に寄せられた2005年1月の輸出船引き合いは合計24件だった。昨年夏以降の低迷状況が続いて続き

2005年3月7日

ヤマト運輸、06年4月から純粋な持ち株会社体制

ヤマト運輸 06年4月から純粋な持ち株会社体制 グループ経営とデリバリーを分割   ヤマト運輸は3日開催の取締役会で、0 6年4月1日付で純粋な持ち株会社体制に移行することを決議続き

2005年3月7日

北欧の Samskip、蘭・へーストを買収、欧州最大の近海船社に

北欧近海船社Samskip 蘭・へースト買収、欧州最大の近海船社に  アイスランドに本拠を置く近海船社Samskipは3日、複合一貫輸送業を手掛けるオランダのへースト・ノース・シ続き