検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(1501~1520件表示)

2025年5月21日

寺崎電気産業、ABSからサイバーレジリエンス認証、分散型統合監視制御システムで

 寺崎電気産業は13日、分散型統合監視制御システム「TERANET50X」において、米国船級協会(ABS)から、国際船級協会連合(IACS)が定めた船舶のサイバーセキュリティに関す続き

2025年5月21日

ジンフィ、08年製ハンディマックス売却、1022万ドルで

 香港のドライバルク船社ジンフィ・シッピングは16日、2008年建造の5万6952重量トン型ハンディマックス・バルカー“JIN TONG”を1022万5000ドルで売却したと発表し続き

2025年5月21日

クック諸島船籍、ロワ共同CEOに聞く、「サービス強化で日本でのプレゼンス拡大へ」

 クック諸島船籍登録サービスを提供しているマリタイム・クック・アイランド(MCI)社のエレノア・ロワ共同CEOがこのほど来日し、本紙インタビューに応えた。インタビューでは主に日本で続き

2025年5月21日

錦江航運、名古屋・清水―ベトナム航路新設、直航便で信頼性向上

 上海錦江航運(集団)(日本総代理店=錦江シッピングジャパン)は今月下旬から、名古屋・清水とベトナムのハイフォン・ホーチミンを直航で結ぶ新たなコンテナ船サービス「SSX」を開始する続き

2025年5月21日

韓国造船大手3社、受注残は計721隻で高水準維持、大底からは5割増

 韓国造船大手3社の受注残が高水準で推移している。各社のIR資料によると、2025年3月末時点の3社の受注残は計721隻で、2024年末時点比19隻の減少となった。昨年末比減少とな続き

2025年5月21日

ローリッツェン、新CEOにサトウ氏

 デンマークのハンディバルカー船社ローリッツェン・バルカーズは、新たなCEOにマーティン・サトウ氏を任命した。19日リンクトイン(LinkedIn)で明らかにした。12月1日に就任続き

2025年5月21日

商船三井、プラチナスポンサーとして参加、慈善アドベンチャーレースで

 商船三井は20日、船員支援団体Mission to Seafarers(MtS)主催のチャリティーイベント「アドベンチャーレース(Adventure Race Japan 202続き

2025年5月21日

リンコーコーポレーション、経常益2.2倍、運輸部門は増収

 リンコーコーポレーションの2025年3月期通期連結決算は、経常益が前の期比約2.2倍の6億1600万円だった。運輸部門は貨物取扱数量の増加で増収となった。売上高は3.3%増の13続き

2025年5月21日

シンガポール港、4月は7%増の363万TEU

 世界2位のシンガポール港の4月のコンテナ取扱量は、前年同月比7.1%増の362万8137TEUとなった。今年に入ってからは毎月、前年同月実績を上回っている。これにより、1~4月累続き

2025年5月21日

商船三井、関西支店をダイビル本館に移転、住吉大社の分社も遷座

 商船三井は20日、関西支店を中之島ダイビル25階からダイビル本館4階へ移転し、開所式を実施した。同支店内に祀られていた住吉大社の分社は、金剛組による修復を経たうえで新オフィスに遷続き

2025年5月21日

川崎重工、港湾内と離着岸の操船自動化実現、実証成功でシステム販売開始

 川崎重工業は20日、川崎汽船、川崎近海汽船と共同開発を進めてきた離着岸支援システムの実証試験に成功したと発表した。実船で港湾内操船と離着岸操船の自動化を実現した。これを受けて、シ続き

2025年5月21日

三菱重工マリンマシナリとダイハツ、メタン酸化触媒装置を開発、実証を今月開始

 三菱重工マリンマシナリとダイハツインフィニアースは20日、共同開発を進めていた舶用LNGエンジン向けメタン酸化触媒装置の実証試験を今月開始すると発表した。LNGバンカリング船“K続き

2025年5月21日

エイ・アイ・エス、船員資格管理のクラウドサービス開発へ、日本郵船と協業で

 エイ・アイ・エスはこのほど、船員向け労務管理システム「TRANS-Crew」について、日本郵船と協業し、船員の資格と有効期限を一元的に管理する資格管理・有効期限管理クラウドサービ続き

2025年5月21日

米LA港、4月は9%増の84万TEUで過去3番目、「需要急増は港湾に影響与えない」

 米国ロサンゼルス港の4月のコンテナ取扱量は、前年同月比9.4%増の84万2807TEUとなった。関税導入前の駆け込み需要もあり、4月実績としてはコロナ禍でコンテナ荷動きが急増した続き

2025年5月21日

川崎汽船、シンガポール経営大学生の訪問受け入れ

 川崎汽船はこのほど、シンガポール経営大学(SMU)からの企業訪問を受け入れた。20日に発表した。同社にとってシンガポールは重要な事業拠点の1つで、SMUの要請を受けて同大学の国外続き

2025年5月21日

清水港、4月は2%増3.3万TEU

 静岡県清水港管理局がこのほど公表した、清水港の4月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比1.5%増の3万2600TEUだった。2カ月連続でプラスとなった。内訳は輸出が6.1%増の1万6続き

2025年5月21日

釜山港、4月は4%増の213万TEU、日本発着は微増

 韓国・釜山港の4月のコンテナ取扱量は、前年同月比4.3%増の213万3905TEUとなった。内訳は、輸出貨物が2.5%減の46万9748TEU、輸入貨物が0.9%増の47万435続き

2025年5月21日

みずほリース、環境船の投資ファンドに出資

 みずほリースはこのほど、英ロンドンに本社を置く大手オルタナティブ投資会社ヘイフィン・キャピタル・マネジメントが運営する船舶投資ファンドに出資参画したと発表した。  ヘイフィンが続き

2025年5月21日

ZIM、1~3月期純利益3倍の約3億ドル、25年見通しは据え置き

 イスラエル船社ZIMが19日に発表した2025年1~3月期決算は、当期純利益が前年同期比約3.2倍の2億9600万ドルだった。コンテナ輸送量が2ケタ増と好調だったことなどが追い風続き

2025年5月21日

【青灯】花の30年生まれ

◆郷ひろみ、西城秀樹、野口五郎、明石家さんま、島田紳助、桑田佳祐、江川卓、掛布雅之―時代を代表する著名人がずらりと並び、このほかにも多数の芸能人やスポーツ選手、ミュージシャン、映画続き