日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,464件(151761~151780件表示)
2005年7月5日
中国石油 台湾船社とタンカーの合弁事業を計画 台湾の 中国石油(CPC)が 船社とタンカーの合弁事業を計画している。詳細は明らかでないが、外紙報道によると、ヤンミン・マリン・ト…続き
カナサシ重工、新社長に片上久志氏 カナサシ重工は6月24日開催の定時株主総会および取締役会で、新社長に片上久志特別顧問の就任を決めた。行德威夫・前社長は取締役会長に就任した。 …続き
OOCLジャパン スケジュール情報網羅の新HP、8日開設 OOCLは今月8日、同社の日本語版ホームページ(http://www.oocl.com/jp/)内に入出港、換算日、換…続き
名門大洋フェリー、新役員体制 (6月24日) ▼代表取締役会長 阿部哲夫 ▼代表取締役社長 茶野英樹 ▼専務取締役<企画管理・船舶担当 企画管理部長委嘱> 西原是人 …続き
海洋政策研財団、北極海航路で国際会議 海洋政策研究財団( シップ・アンド・オーシャン財団)は6月30日と7月1日、「時代を拓く北の海—その資源・輸送・環 境保全」と題して北極海…続き
ノーフォークライン、英RORO船社を買収 A・P・モラー・グループの欧州近海船社ノーフォークラインはこのほど、アイリッシュ海を中心にRORO船/フェリーを運航するノース・マーチ…続き
堺泉北港発着のフェリークルーズ参加者募集 大阪府港湾協会や堺泉北港港湾振興連絡協議会など6団体は、今月31日に阪九フェリーの大型フェリーで行う「海の教室・大阪湾クルージング」の…続き
米ニューヨーク/ニュージャージー港「Express Rail」追加2車線整備を承認 米国ニューヨーク/ニュージャージー港湾局はこのほど、ポートエリザベス地区での鉄道ターミナルシステ…続き
澁澤倉庫、新役員体制 (6月29日) ▼取締役会長 北村敏夫 ▼代表取締役社長 犬塚靜衞 ▼代表取締役副社長<ロジスティクス営業本部長> 伊藤正秀 ▼代表取締役専務取…続き
旭洋造船、新役員体制 (6月27日) ▼代表取締役社長 岡本偕一 ▼代表取締役副社長 越智勝彦=昇任 ▼常務取締役 三井哲夫=昇任 ▼取締役<工作部長> 福島徳行 …続き
第2回グリーン物流会議、29日開催 日本ロジスティクスシステム協会、 日本物流団体連合会、経済産業省、 国土交通省は7月29日、日本経済団体連合会の協力のもと、第 2回グリー…続き
新潟造船、新役員体制 (6月20日) ▼代表取締役社長 屋鋪一樹 ▼取締役<東京支社営業部長> 山本英尓 ▼取締役<新潟工場長> 渡邊良則 ▼取締役<設計部長> 叶 …続き
NECロジスティクス、経常64%増 NECロジスティクスの04年度決算は、売上高が779億6,000万円で前年度比1%増、経常利益が16億1,500万円で同64%増だった。 …続き
下ノ江造船、新役員体制 (5月27日) ▼代表取締役社長 田中章夫 ▼常務<営業部長> 山本恭義 ▼同<技術部長> 菊川雅士 ▼取締役<製造統括部長> 若林久雄 ▼…続き
近鉄エクスプレス、米・サンアントニオ出張所開設 近鉄エクスプレススの米国現地法人、KWE米国はサンアントニオ出張所を開設し、7月1日から営業を開始した。サンアントニオ市はテキサス州…続き
リサイクルポート協議会、6日にセミナー リサイクルポート推進協議会は6日、総会とリサイクルポート・セミナーを開催する。セミナーでは、基調講演「国際静脈物流」(永田勝也・早稲田大学教…続き
(6月10日) ▼取締役<生産部長> 佐々木昇一(生産部次長)
この度退任しました常務取締役 石本健二は、特別顧問に就任いたしました。
中部物流関連3団体、7日に講演会 中部の物流関連3団体(愛知県トラック協会、東海倉庫協会、日本ロジスティクスシステム協会)は7日、名古屋市内で「中部物流講演会2005」を開催する。…続き
(7月1日) ▼経理部部長 中嶋 靖(経理部副部長) ▼船舶部船舶管理グループ長<部長待遇> 吉田 巧(船舶部船舶管理グループ長)
大
中