日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,464件(151741~151760件表示)
2005年7月6日
堺泉北港、中古車競売施設立地企業を公募 大阪府港湾局は今月から、堺泉北港汐見沖地区の中古自動車輸出関連用地(1万9,500㎡)の借受者の公募を始めた。中古自動車の一段の集積を図るの…続き
(6月21日) ▼代表取締役社長<非常勤> 茨城県副知事・角田芳夫 ▼取締役総務部長<常勤> 太田 清 ▼取締役業務部長<常勤> 松本幹夫 ▼取締役<非常勤> 茨城県商工労…続き
(7月6日) ▼運輸審議会審理官 北河 渉(海事局船員政策課船員確保対策企画官) ▼海事局船員政策課船員確保対策企画官 海谷厚志(総合政策局交通計画課企画調整官)
2005年7月5日
戦没・殉職船員遺族の集い、天皇皇后両陛下ご臨席し開催 日本殉職船員顕彰会は4日、天皇皇后両陛下ご臨席のもと東京・平河町の海運ビルで、終戦60周年記念「戦没・殉職船員遺族の集い」…続き
マースク、アジア/欧州・地中海航路を増強 中国カバー強化、新サービス「AE8」開設 地中海ハブ港へ、ポートサイドへの寄港拡大 マースク シーランドはアジア/欧州・地中海トレード…続き
ペトロネットLNG、新造用船商談を再開 インド船社育成に向け国策的な動き強まる 竣工4年後にインド船社が船舶管理を担当 インドのLNG輸入・販売会社、ペトロネットLNGが新造L…続き
IHIMU、06年度の黒字化目指す今清水社長、収益体制構築への方策を語る設計整流化に注力、エンジ事業にも期待 アイ・エイチ・アイマリンユナイテッドの今清水義紀社長(写真)はこのほど…続き
プロロジス 日本での物流施設整備、一段の加速も 2009年のアジア比率3割達成に向け プロロジスは、日本での物流施設整備を一段と加速させる可能性が高そうだ。2 009年までに…続き
四国ドック、新役員体制 (6月18日) ▼代表取締役社長 佐藤英孝 ▼専務取締役<生産全般統括兼業務部長> 福島治雄(常務取締役) ▼常務取締役<設計全般統括兼基本設計…続き
西武造船、新役員体制 (7月1日) ▼代表取締役社長 大澤茂治=新任 ▼代表取締役 加藤公敏 ▼代表取締役専務 笠置洋二=昇任 ▼常務取締役 生田一夫=昇任 ▼取締…続き
大宇造船海洋 「LNG-RV」とLPG船を受注 大宇造船海洋は4日、ベ ルギーのエクスマールから船上再ガス化装置を搭載したLNG船1隻を受注したと発表した。船価は約2億5,3…続き
九州運輸局、福岡冷蔵に立入検査 福岡冷蔵(本社=福岡市中央区長浜)が発行した在庫証明について不実記載に関する通報があり、九州運輸局は倉庫業法の規定に基づき7日、同社の立ち入り検…続き
アリエス・マリタイム 2,917TEU型を期間5年・2万㌦で貸船 アリエス・マリタイムはこのほど買取オプションを行使し、子会社から2,917TEU型コンテナ船“CMA-CGM …続き
FCC 北日本建造の冷凍船、自社運航か 55万CBF型2隻、2008年竣工で 冷凍船運航のフレッシュ・キャリアーズ(FCC)は国内船主を起用し、2008年竣工ベースで55万立方…続き
エクスマール 船上再ガス化LNG船を大宇造船に発注 エクセルレイト社との共同事業で4隻目 ガス船大手エクスマールは1日、船上再ガス化装置を搭載した15万900立方㍍型LNG船1…続き
住友商事 中国で外資初の危険品国内輸送免許を取得 上海亜東、2007年売上高20億円へ 住友商事は4日、中国・上海法人の上海住商亜東国際貨運代理有限公司が北京交通部から危険品国…続き
香港貿易発展局、日本主席代表に古田茂美氏 香港貿易発展局は4日、ラルフ・チャウ主席駐日代表に代わり、後任に古田茂美(ふるた・しげみ)氏が就任したと発表した。1971年の東京事務所設…続き
住友重機械 招商局向けアフラマックス2隻を追加受注 住友重機械はこのほど、中国招商局集団から10万4,900重量㌧型タンカー2隻を追加受注した。招商局が先週、発表した。主契約は…続き
TCM、新役員体制 (6月29日) ▽代表執行役執行役社長 石木厚重(顧問) ▽代表執行役執行役副社長、監査室、経営企画部、総務部、人事部、資材部、CS事業部およびコンプ…続き
こうべ海上花火大会の一般観覧協賛席を募集 8月6日に開催される恒例の「みなとこうべ海上花火大会」で、一般観覧協賛席の募集が行われている。募集は7,000席(1席3,000円。3…続き
大
中