検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(151201~151220件表示)

2005年4月28日

大宇造船海洋、今年は800億ウォンの営業赤字に転落へ

大宇造船海洋今年は800億ウォンの営業赤字に転落へ来年には黒字浮上の見通し 韓国の大宇造船海洋の2005年度(1〜12月)決算は、営業損益が800億ウォン(約80億円)の赤字に転落続き

2005年4月28日

現代商船、中国/インド間の新サービス、5月開設

現代商船 中国/インド間の新サービス、5月開設 EMC、サムデラインドネシアと共同運航   現代商船は来月から、エバーグリーンマリンコーポレーション(EMC)、サムデラシッピング続き

2005年4月28日

日本郵船、自社養成の中国船員を5月から配乗

日本郵船 自社養成の中国船員を5月から配乗   日本郵船は、中国で実施している自社船員養成プロジェクトで養成した中国人航海士・機 関士各2人を、来月から三等航海士・三等機関士とし続き

2005年4月28日

ツァコス・エナジー・ナビゲーション、SH仕様MR2隻売船

ツァコス・エナジー・ナビゲーション SH仕様MR2隻売船、船隊刷新進める  ツァコス・エナジー・ナビゲーション(TEN)は船齢20年になるハンディマックス型プロダクト船2隻を売船続き

2005年4月28日

ソブコムフロット、ガスプロムと提携しLNG船調達に動く

ソブコムフロット ガスプロムと提携しLNG船調達に動く  ロシア最大の船社ソブコムフロットと同ガス会社であるガスプロムがLNG船の調達に向けて動き出したようだ。外紙報道によると、続き

2005年4月28日

商船三井、1株当たり年間配当金を16円に引き上げ

商船三井1株当たり年間配当金を16円に引き上げ 商船三井は27日、2005年3月期の1株当たり年間配当金について、16円に引き上げると発表した。中間期に7.5円配を実施し、期末でも続き

2005年4月28日

ユニバーサル造船、今年度目標、コスト10億円削減

ユニバーサル造船 今年度目標、コスト10億円削減 「SV1」運動を全社で展開   ユニバーサル造船は今年度、コスト10億円の削減を目指す。鋼 材価格上昇やドル安基調の継続により業続き

2005年4月28日

日通総研・物流短観、4〜6月は輸出入とも横ばい

日通総研・物流短観 4〜6月は輸出入とも横ばい   日通総合研究所が27日発表した「企業物流短期動向調査」(日通総研短観、3 月調査分)によると、輸出入貨物の増勢が弱まっている。続き

2005年4月28日

神戸発動機、赤字見通しから黒字確保に業績修正

神戸発動機 赤字見通しから黒字確保に業績修正  神戸発動機は27日、2005年3月期業績(非連結)予想を上方修正した。当初は赤字を覚悟していたが、売上増による収益改善とコストダウ続き

2005年4月28日

全日本海員組合、国交省のFOC所有施策案、船協反応に注目

全日本海員組合 国交省のFOC所有施策案、船協反応に注目   全日本海員組合の平山誠一国際汽船局長は27日の記者会見で、国 土交通省海事局が日本船主協会に提示した新外航海運政策の続き

2005年4月28日

富士物流・04年度決算、売上高7.6%増、外販47.7%

富士物流04年度決算は売上高7.6%増、外販47.7% 富士物流の2005年3月期連結売上高は、前期比7.6%増の366億5,400万円だった。このうち富士電機グループ向けは52.続き

2005年4月28日

共栄タンカー、05年3月期の経常利益、6億円に上方修正

共栄タンカー 05年3月期の経常利益、6億円に上方修正  共栄タンカーは27日、2005年3月期連結業績予想を上方修正した。高水準で推移した市況の影響により、海外子会社保有の10続き

2005年4月28日

船舶輸出組合、国際海事展「ノルシッピング2005」に参加

船舶輸出組合 国際海事展「ノルシッピング2005」に参加   日本船舶輸出組合は、6 月7〜10日にノルウェーのオスロで開催される国際海事展『ノルシッピング2005』に、日本造船続き

2005年4月28日

2005年春の褒章、草刈・郵船会長らが受章

2005年春の褒章、草刈・郵船会長らが受章 国土交通省は2005年春の褒章受章者104人・3団体を発表した。5月27日午前11時から国土交通省10階共用大会議室で伝達式が行われる。続き

2005年4月28日

スーパー中枢港湾選定委部会、公社組織の見直し、報告書に盛る

スーパー中枢港湾選定委部会 公社組織の見直し、報告書に盛る  スーパー中枢港湾選定委員会港湾の管理・運営のあり方に関する検討部会(座長=杉山武彦・一橋大学学長、事務局=国土交通省続き

2005年4月28日

ケッペル、カザフの油田開発で1.5億㌦の契約

ケッペル、カザフの油田開発で1.5億㌦の契約 シンガポールのケッペル・オフショア&マリンは26日、カザフスタン子会社ケッペルLLPがカシャガン油田の開発で現地会社Agip Kaza続き

2005年4月28日

大阪府港湾局、阪南港新貝塚埠頭などに2企業進出

大阪府港湾局阪南港新貝塚埠頭などに2企業進出 大阪府港湾局は27日、阪南港新貝塚埠頭(大阪府貝塚市)の港湾関連用地と泉佐野フィッシャーマンズワールド(同泉佐野市)に各1企業の進出が続き

2005年4月28日

大阪市、福岡県西方沖地震の被災児童を帆船に招待

大阪市、福岡県西方沖地震の被災児童を帆船に招待  大阪市が所有する帆船“あこがれ”(全長52.16m、瀬川彰彦船長)を運航するセイル大阪(大阪港開発技術協会マリーナ・帆船事業部)続き

2005年4月28日

石播、中国製鉄から連続アンローダ2基受注

石播、中国製鉄から連続アンローダ2基受注   石川島播磨重工はこのほど、中国製鉄公司から高雄製鉄所(台湾・高雄)向けの鉄鉱石/石 炭荷役用連続アンローダ2基(バスケットエレベータ続き

2005年4月28日

日立物流、固定資産売却益62億円計上

日立物流 固定資産売却益62億円計上 経常20%増、純利益53%増   日立物流の2005年3月期連結決算は、売上高が前期比2.3%増 の2,709億1,500万円、営業利益は同続き