日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,700件(150581~150600件表示)
2005年6月7日
(6月6日) ▼海上・船長 堀口 豊(出向・経営企画グループ付MTI<東京>・船長) ▼出向・関連事業グループ付ユナイテッドマリタイム<横浜>・船長 飯野 実(海上・船長)
2005年6月6日
(6月21日) ▼代表取締役社長 白熊邦章 ▼代表取締役副社長<全般の業務につき社長を補佐およびコンプライアンス担当> 池内信生 ▼代表取締役常務<海務部および工務部担当> …続き
商船三井、コンテナ船の発注残19隻に拡大8,100個型2隻、6,350個型1隻を新造整備南北航路の単独運航へ、中小型船の短期用船も 商船三井は8,100TEU型2隻、6,350TE…続き
海外ブロック工場の建設計画が相次ぐ 韓国造船所、3社が中国・山東省に建設へ 建造能力を拡大、将来の新造事業も視野に 韓国の造船所が海外でのブロック工場建設計画を相次いで進めてい…続き
タンカーズ・インターナショナル 運航規模が再び50隻目前、拡大基調に VL/ULCCのプール会社タンカーズ・インターナショナル(TI)の運航規模が再び50隻の大台を回復する勢い…続き
神原汽船サービス改編、日本海と瀬戸内航路を統合釜山・岩国の寄港中止、スケジュールを安定化 神原汽船は今月中旬、日本海・九州サービスと瀬戸内海・九州サービスを改編する。大連・青島/瀬…続き
製粉設備トップの明治機械 中国徳州市で製粉用ロール生産へ 日本含む世界各地向け販売も計画 製粉・飼料製造設備国内トップの明治機械(本社=東京都)は来年4月から、中国・山東省徳州…続き
ケッペル ペトロブラス向けFPU工事を1.74億㌦で受注 シンガポールのケッペル・シップヤードは2日、VLCCの浮体式石油生産設備(FPU)への改造工事を受注したと発表した。契…続き
三菱鉱石輸送パナマ型3隻の売船益寄与、純利益25%増 三菱鉱石輸送が3日発表した2005年3月期業績は、営業収益が前年比10.1%増の77億円、営業利益が490%増の4億7,200…続き
日本トリム中国で電解還元整水器や飲料水販売へ現地組立生産も、日本から製部品供給 電解還元整水器最大手の日本トリム(本社=大阪市)は住友商事グループと組んで、中国で整水器や飲料水、健…続き
神原汽船7月に日中航路の輸入貨物で運賃修復実施 神原汽船は7月1日付で日中定期コンテナ航路の輸入貨物を対象に運賃修復を実施する。修復額は20フィート型コンテナ(TEU)当たり100…続き
(6月6日) ▼港湾局付 角野 隆(国土技術政策総合研究所港湾研究部港湾システム研究室長) ▼国土技術政策総合研究所港湾研究部港湾システム研究室長 渡部富博(港湾局計画課長補佐…続き
(6月30日) ▼関門ドックサービスに転出 濱田孝一(下関造船所長) (7月1日) ▼下関造船所長 原 寿(下関造船所副所長) ▼同・副所長 椛田 剛(同・船舶・海洋部長)
ベルゲッセン・ワールドワイドLPG用FPSO参入へMISCと提携 ベルゲッセン・ワールドワイドとマレーシア船社MISCはこのほど、マレーシアでのLPG用FPSO(浮体式生産貯蔵積出…続き
日本/インドネシア首脳会談 マ・シ海峡の航行安全・海賊対策で協力確認 小泉純一郎首相とインドネシアのユドヨノ大統領の首脳会談が2日行われ、マラッカ・シンガポール海峡の海賊、海上…続き
福島県・小名浜港 くん蒸上屋建設、11月に供用開始 福島県の小名浜港にくん蒸上屋が整備される。11月の供用開始を予定している。これにより海外から野菜や果物、穀物などの輸入が可能…続き
日本中小型造船工業会 納入遅れ続くも船主の理解でひっ迫感薄らぐ 鋼材納入状況に関するアンケート結果 日本中小型造船工業会(石渡博会長)は、今年4月末まで4回に分けて実施した「中…続き
上海澄西、初のノルデン向けバルカー受注 中国の上海澄西船舶有限公司はこのほど、デンマーク船社ノルデンから5万3,000重量㌧型バルカー2隻を受注したもようだ。外紙報道によると、新造…続き
東日本フェリー 東京地裁から更生手続終結の決定 東日本フェリーと関連会社の東日本観光サービス、東日本輸送、九 越フェリーは3日、東京地方裁判所から「更生手続終結の決定」を受け…続き
ワールドワイドのゾーメン会長 創立50周年で日本の関係者に謝辞 ワールドワイド・シッピングは2日、ホテルオークラで創業50周年記念レセプションを開催した。会場には荷主や海運業界…続き
大
中