日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,576件(150561~150580件表示)
2005年10月28日
外国船舶協会、年次総会・パーティー開催 外国船舶協会(JFSA=Japan Foreign Steamship Association)は26日、都内のホテルで年次総会・パーテ…続き
IHIMU三光汽船向けなどバルカー4隻受注新開発の56型で正式契約 アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)は27日、新設計の5万6,000重量㌧型バルカーを合計4隻受注…続き
東京ガス ゴーゴン事業から年120万㌧のLNGを購入 東京ガスは27日、シェブロン・オーストラリア社とゴーゴン・プロジェクトから生産される同社権益分のLNG売買に関して、基本合…続き
神戸空港用地、レンタカー会社3社が用地取得 来年2月開港予定の神戸空港の業務施設用地にレンタカー会社3社が用地を取得し、進出することが正式に決まった。空港用地の売却は今回が初め…続き
京都舞鶴港、2度目のロシア産カボチャ輸入 昨年に続き、ロシア産のカボチャがこのほど京都舞鶴港に荷揚げされた。2度目の輸入となった今回は約120㌧。輸入業者および荷主は飯野港運。…続き
Wウィルヘルムセン、第3Q業績 ノルウェーの総合海運グループ、ウィル・ウィルヘルムセン(WW)の2005年第3四半期業績は、売上高が前年比31%増の6億300万㌦と増収だったが…続き
2004年舶用工業生産・施設状況 国内生産額8,795億円、4年連続増加 国土交通省海事局が27日発表した2004年(1〜12月)の舶用工業の生産、施設状況によると、舶 用工…続き
日本造船工業会 アスベスト被害者救済で意見書 「負担額は使用量を基に算出すべき」 別項のとおり27日開催された海事振興連盟の通常総会で、日本造船工業会(西岡喬会長)はアスベスト…続き
Lホーグ、第1〜3Q業績 ノルウェー船主レイフ・ホーグの2005年第1〜第3四半期(2005年1月〜9月)業績は、売上高が前年同期比10.5%増の6億5,549万㌦、営業利益が…続き
センコ−中間業績、売上高6.9%増 センコ−の2006年3月期中間業績(連結)は、売上高が前年同期比6.9%増と堅調だったほか、営業利益も2.8%増の増益を確保した。 部門別売上高…続き
ダイハツディーゼル 舶用機関部品好調で減収増益 ダイハツディーゼルの2005年9月中間期連結決算は、舶用機関部品販売の好調を受け減収増益だった。売上高は、内燃機関、産業機器とも…続き
大宇造船海洋 LNG船2隻とVLCC2隻を受注 今年の受注実績、過去最高の70億㌦に 韓国の 大宇造船海洋は27日、ベルゲッセン・ワールドワイド・ガ ス向けLNG船2隻とインド…続き
三井海洋開発、子会社清算 三井造船の上場子会社、三井海洋開発は27日、西アフリカ・ガボン沖に保有するFSO( 浮体式海洋石油貯蔵・積出設備)、MOPU(移動式固定海洋プラット…続き
三井造船、契約終了で孫会社清算 三井造船はグアム発電プラントの建設、部品調整、組立・運 転サービスを行ってきたBWSCグアムを清算する。グラム電力庁との契約終了に伴う。BWS…続き
大連中遠、30万㌧浮船渠稼働開始 中国の大連中遠船務工程有限公司(Dalian COSCO Marine Engineering)はこのほど、世界最大級の30万㌧型浮ドックの稼…続き
揚子江、ドイツからコンテナ船受注 中国船舶報によると、中国の江蘇揚子江造船はこのほど、ドイツ船主から1,350TEU型コンテナ船2隻の新造を受注した。納期は2007年12月と2…続き
現代重工、1〜9月の新造船受注578万総㌧ 韓国の 現代重工業は27日、1〜9月の受注実績を明らかにした。新 造船の受注実績は78隻・578万総㌧で受注高が79億6,700万㌦…続き
2005年10月27日
常石造船と83型バルカー1隻で交渉トランスメド、船隊整備進めるケープサイズは中古買船で拡大 ギリシャ船主トランスメド・シッピングが8万2,300重量㌧型バルカー1隻の建造交渉を続け…続き
VLGC新造が急減、高船価で船主が様子見 交渉船価の下落も影響、9,000万㌦が攻防戦 ピーク過ぎるも水面下で現代、大宇が商談 大型LPG船(8万立方㍍型前後=VLGC)の新造…続き
【韓国船社レポート】①現代商船コンテナ船事業、2010年に売上高75億㌦目指すアジア/北米東岸航路のシェア拡大が課題 現代商船は2010年のコンテナ船事業の業績として、売上高75億…続き
大
中