検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(150261~150280件表示)

2005年9月12日

フリゴ、吹田市の冷凍冷蔵倉庫が稼働

食品物流サービスのフリゴ 吹田市の冷凍冷蔵倉庫が稼働  食品総合物流サービスを展開するフリゴ(本社=大阪市此花区、西願廣行社長)はこのほど、大阪府吹田市の冷凍冷蔵倉庫「北大阪物流続き

2005年9月12日

マ・シ海峡問題、IMOの場で沿岸・利用国が責任分担検討

マ・シ海峡問題 IMOの場で沿岸・利用国が責任分担検討 国交省海事局、「大きな前進」と評価  マラッカ・シンガポール海峡の安全航行、セキュリティ、環境保護のため費用負担のあり方も続き

2005年9月12日

シド海運グループ、STXに51型プロダクト船4隻発注

シド海運グループ STXに51型プロダクト船4隻発注 47型と合わせMR発注残は18隻に拡大  シド海運グループはこのほど、STX造船所に5万1,000重量㌧型プロダクト船(MR続き

2005年9月12日

現代重工、蔚山大学に100億ウォン投資、造船工学の「世界最高学府」に育成

現代重工、蔚山大学に100億ウォン投資 造船工学の「世界最高学府」に育成 グループへの就職保証、技術者の確保を図る  韓国の現代重工は9日、地元の蔚山大学の造船海洋工学部に来年か続き

2005年9月12日

井本商運、新役員体制

井本商運、新役員体制 (9月1日) ▼取締役会長<非常勤> 井本冀汎 ▼代表取締役社長 井本隆之 ▼取締役<営業部長> 外山幸平 ▼同<管理部長> 宮崎雄一郎 ▼同続き

2005年9月12日

TNWA、08年1月から5年間、アライアンス協定を延長

TNWA 08年1月から5年間、アライアンス協定を延長 メンバー組み換えの可能性否定、強固な関係強調  APL、現代商船、商船三井の3社で構成するTNWA(ザ・ニュー・ワールド・続き

2005年9月12日

船・機長配乗要件見直し、検討開始、年内めどに取りまとめ案

船・機長配乗要件見直し検討開始、年内めどに取りまとめ案 官労使と学識経験者をメンバーとして国際船舶制度の船・機長配乗要件の見直しについて検討する「船・機長配乗要件の見直し等に関する続き

2005年9月12日

ドイツ船級協会、入級5,000万総㌧を突破、8年間で倍に

ドイツ船級協会 入級5,000万総㌧を突破、8年間で倍に 今年上期は420万総㌧・8.8%増加  ドイツ船級協会(GL:Germanischer Lloyd)の入級船舶が5,00続き

2005年9月12日

シェニエール・エナジー、3年間で最大200のLNGカーゴを購入

シェニエール・エナジー 3年間で最大200のLNGカーゴを購入 世界中のサプライヤーから自社基地で調達  米ヒューストンのエネルギー会社シェニエール・エナジーはこのほど、2008続き

2005年9月12日

にっぽん丸、"感動航海"スケジュール発表

にっぽん丸、"感動航海"スケジュール発表   商船三井客船は9日、"にっぽん丸"(21,903総トン)の 2006年3月のクルーズ商品を発表、予約受付を開始した。  「春の自然続き

2005年9月12日

大連北良物流集装箱有限公司、華北航路で第2ループ、名古屋に追加寄港

大連北良物流集装箱有限公司 華北航路で第2ループ、名古屋に追加寄港  中国船社の大連北良物流集装箱有限公司(Dalian Beiliang Logistics Container続き

2005年9月12日

ケープサイズ、中古船価格、年初比で約2割の下落

ケープサイズ 中古船価格、年初比で約2割の下落  ケープサイズ・バルカーの中古船価格が年初時点と比較して2割前後下落している。スポット市況が5月以降下落に転じ、本格回復にも時間を続き

2005年9月12日

日本舶用工業会、ベトナムから造船幹部を招聘

日本舶用工業会ベトナムから造船幹部を招聘 日本舶用工業会は今週、国土交通省と海洋政策研究財団(SOF)との共同事業として、ベトナム国営造船所ビナシン(ベトナム造船産業公社)の幹部を続き

2005年9月12日

内海造船、川汽向け自動車船進水

内海造船、川汽向け自動車船進水 内海造船は9日、瀬戸田工場で川崎汽船向け4,300台積み自動車船1隻を進水した。12月下旬に引き渡す。同船は、2層のリフタブルデッキ(昇降式甲板)、続き

2005年9月12日

国内主要12港外貿コンテナ取扱高、今年第1Qは6.1%増

国内主要12港外貿コンテナ取扱高 今年第1四半期は6.1%増の332万TEU  港湾近代化促進協議会が取りまとめた統計資料によると、今年第1四半期(1〜3月)の国内主要12港の外続き

2005年9月12日

山武、事務所移転

山武、事務所移転  山武(小野木聖二社長)は、今年12月の創業100周年を機に、第2世紀に向けて新たな飛躍に挑戦するため、本社を東京・丸の内の東京ビルに移転する。また、ビルシステ続き

2005年9月12日

パシフィックベイスン、2005年上期純利益は96.1%増

パシフィックベイスン2005年上期純利益は96.1%増 香港船社パシフィックベイスンが発表した2005年上期(1〜6月)業績は、売上高が前年同期比133.9%増の1億9,110万米続き

2005年9月12日

ロシア・ ムルマンスク港、原油・石油製品の取扱能力を5倍に拡張

ロシア・ムルマンスク港 原油・石油製品の取扱能力を5倍に拡張  バレンツ海に面し30万重量㌧級の大型タンカーが入港できるロシアの軍港、ムルマンスクで原油や石油製品の輸出能力を大幅続き

2005年9月12日

川崎汽船、インドネシアで総合物流体制の整備完了

川崎汽船インドネシアで総合物流体制の整備完了 川崎汽船は9日、インドネシアにおいて陸海空の総合物流事業を展開する体制が整った、と発表した。 インドネシア現地法人PT.“K”Line続き

2005年9月12日

鉄道・運輸機構、金利改定

鉄道・運輸機構、金利改定  鉄道建設・運輸施設整備支援機構は9日付で共有船舶使用料の金利を引き下げた。長期プライムレートが同日付で1.60%から1.55%に変更されたことに伴うも続き