検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,703件(150261~150280件表示)

2005年6月23日

5月末輸出船手持ち、4,494万総㌧

5月末輸出船手持ち、4,494万総㌧   日本船舶輸出組合がまとめた5月末の輸出船手持ち工事量は856隻・4,494万9,214総㌧(2,136万1,260CGT)となった。  続き

2005年6月23日

米ロングビーチ港、フリータイム1日短縮、7月1日実施

米ロングビーチ港 フリータイム1日短縮、7月1日実施  米国ロングビーチ港湾局は20日、最高意思決定機関であるハーバー・コミッションを開き、フリータイム(ターミナル内に貨物を蔵置続き

2005年6月23日

STXパンオーシャン、シンガポール法人設立、海外営業強化

STXパンオーシャン シンガポール法人設立、海外営業強化  韓国船社STXパンオーシャンは今月1日、シンガポールに現地法人「STX Pan Ocean Sigapore PTE.続き

2005年6月23日

輸組/日舶工、「ノルシッピング」報告

輸組/日舶工、「ノルシッピング」報告   日本船舶輸出組合と 日本舶用工業会は22日、6月7日〜10日にノルウェー・オ スロで開催された国際海事展「ノルシッピング2005」への参続き

2005年6月23日

郵船航空サービス、中期計画、07年度営収2,000億円

郵船航空サービス中期計画、07年度営収2,000億円東アジア・南アジアに高い成長性見込む 郵船航空サービスは22日、2005年度を初年度とする3カ年のグループ中期経営計画「YASグ続き

2005年6月23日

郵船航空サービス、中国国内配送拡充、グループのサービス活用

郵船航空サービス中国国内配送拡充、グループのサービス活用 郵船航空サービスは、中国国内配送網を拡充している。自社拠点を基点とした地域配送網とNYK Logistics(China)続き

2005年6月23日

マースク、RPONLの株式19.1%取得へ

マースク、RPONLの株式19.1%取得へ  A・P・モラー/マースクは21日、ロイヤルピーアンドオーネドロイド(RPONL)の全株式のうち、196万3,979株(4.8%)を取続き

2005年6月23日

ラサール、ホームページ新設

ラサール、ホームページ新設  ラサール インベストメント マネジメント(本社=東京・永田町、内山裕敬代表取締役)は、荷主や物流企業に対するサービス拡充の一環で、ホームページを新設続き

2005年6月23日

マースク・ロジ、ウォルマートから受賞

マースク・ロジ、ウォルマートから受賞 マースク・ロジスティクスはこのほど、ウォルマートから2004年“オリジン・カーゴ・マネージャー・オブ・ザ・イヤー”を受賞した。また、マースク・続き

2005年6月22日

上海下関フェリー、“ゆうとぴあ2”が貨物航路に就航

上海下関フェリー “ゆうとぴあ2”が貨物航路に就航  日中国際フェリー船社、上海下関フェリーの“ゆうとぴあ2”が20日、上海/下関間の貨物フェリー航路に就航した。船内で就航記念式続き

2005年6月22日

太平洋海運、組織変更

太平洋海運、組織変更 (6月22日) ▼新たに「内部監査室」を設置する。

2005年6月22日

カタール、全入札を対象に資格審査、7月末にもカタールガスⅡ向け商談が始動

カタール、全入札を対象に資格審査を実施 7月末にもカタールガスⅡ向け商談が始動 入札4回で最大44隻の新造LNG船を調達  カタールのLNG船調達商談は、ラス・ラファン液化ガスⅢ続き

2005年6月22日

キヤノン、米国向け国際物流体制を強化、初のカナダ経由を試行

キヤノン、米国向け国際物流体制を強化 輸送ルート多様化、初のカナダ経由を試行 LA近郊に施設確保、トランスロード開始  キヤノンは、日本・アジアから米国向けの国際物流体制の強化を続き

2005年6月22日

マリンエキスプレス、“パシフィックエキスプレス”売却で公募

マリンエキスプレス“パシフィックエキスプレス”売却で公募 経営再建中のマリンエキスプレス(本社=宮崎市、黒木政典社長)は20日、鉄道建設・運輸施設整備支援機構と宮崎船舶との共有船で続き

2005年6月22日

造工の西岡新会長、造船産業の基盤強化をテーマに取り組む

造工の西岡新会長 造船産業の基盤強化をテーマに取り組む   日本造船工業会の西岡喬会長(三菱重工業会長)は21日、会 長就任にあたって談話を発表した。「高水準の工事量が継続する今続き

2005年6月22日

税関業務・システム見直し、NACCSは可能な範囲で部分統合

財務省 NACCS、可能な範囲での部分統合に 税関業務・システム見直し方針を公表  財務省は、税関システムの最適化に向けた税関業務・システム(輸出入および港湾・空港手続き関係業務続き

2005年6月22日

VLCC運賃、前年同期の半分以下、輸送需要が伸び悩み

VLCC運賃前年同期の半分以下、輸送需要が伸び悩み今後は回復基調も昨年後半の水準は期待薄 VLCC市況が低迷している。ペルシャ湾積みアジア向けの運賃はWS50〜60で推移しており、続き

2005年6月22日

常石造船、敷地内にコンビニ開店

常石造船、敷地内にコンビニ開店   常石造船はきょう22日、本社工場(広島県福山市沼隈町)の 敷地内にコンビニエンスストア(CVS)「ファミリーマート常石店」(松田和也店長)と同続き

2005年6月22日

商船三井客船の渡辺名誉船長、神戸で記念講演

商船三井客船の渡辺名誉船長 神戸でクルーズの魅力を記念講演   商船三井客船の渡辺輝夫名誉船長(写真)は、2 0日に神戸で開催された関西クルーズ振興協議会の通常総会に先立ち、「世続き

2005年6月22日

近海郵船物流、新役員体制

近海郵船物流、新役員体制 (6月20日) ▼取締役会長 前田恭孝=昇任 ▼代表取締役社長 尾崎修一=昇任 ▼常務取締役<北海道総支配人委嘱、郵船釧路運輸代表取締役社長兼続き