検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,337件(149561~149580件表示)

2005年10月18日

ブロストロム、バルク物流子会社売却

ブロストロム、バルク物流子会社売却  スウェーデン船主ブロストロムはこのほど、バルク貨物の物流子会社ノルディック・バルカーズをスイスのロジスティクス企業ベルチAGに売却することで続き

2005年10月18日

川崎造船・神戸、55型バルカー“Katrine Star”進水

川崎造船・神戸、55型バルカー“Katrine Star”進水   川崎造船は17日、神戸工場で建造中のLUA LINE S.A.(パナマ)向 け5万5,500重量㌧型バルカー“続き

2005年10月18日

「RFIDとネットワークの融合」でセミナー

「RFIDとネットワークの融合」でセミナー  日本計画研究所(JPI)は11月24日、日本ユニシス、アッカ・ネットワークス、日本BEAの3社による“大規模展開の実用を目指す「RF続き

2005年10月18日

マキタ、07年春にルーマニアで電動工具を生産へ

マキタ 07年春にルーマニアで電動工具を生産へ 日中から部材供給、中国からの輸出切替え  電動工具大手のマキタ(本社=愛知県安城市)は2007年春から、ルーマニアで電動工具の生産続き

2005年10月18日

フィンカンチェリ、フェリー2隻正式受注

フィンカンチェリ、フェリー2隻正式受注 イタリアのフィンカンチェリはこのほど、エストニアのフェリー船社タルリンク・グループ向け貨客フェリー2隻を正式受注したと発表した。このうち、1続き

2005年10月18日

アイツェン、用船予定の13型を新造買船

アイツェン、用船予定の13型を新造買船  カミーロ・アイツェンは2006年10月竣工の1万3,000重量㌧型ケミカル船(エポキシタンク)1隻を新造買船することを決めた。買船額は明続き

2005年10月18日

名古屋港、新基本構想策定で住民アンケート

名古屋港、新基本構想策定で住民アンケート   名古屋港管理組合は約20年先を目標とした新基本構想の策定に向け、地 域住民や来港者へのアンケート調査を実施している。締め切りは今月末続き

2005年10月18日

NECロジ、厦門駐在員事務所を開設

NECロジ、厦門駐在員事務所を開設  NECロジスティクスは、香港法人NECロジスティクス香港(NEC Logistics Hong Kong Limited)が中国・厦門市に駐続き

2005年10月18日

「コルマリン2005」入場者10%増、日舶工も出展

「コルマリン2005」入場者10%増、日舶工も出展   日本舶用工業会(日舶工)は今月上旬に韓国・釜山市で開催された海事展「 コルマリン2005」の概要を発表した。同展覧会は今年続き

2005年10月18日

四日市港、8月の実入りは7万8,713TEU

四日市港、8月の実入りは7万8,713TEU   四日市港管理組合がまとめた8月の実入りコンテナ取扱量(速報値)は9,073TEUで、トンベースで18万9,402㌧だった。これに続き

2005年10月18日

ジュロンポート、1〜9月は42%増の68万TEU

ジュロンポート、1〜9月は42%増の68万TEU  シンガポールのジュロンポートが今年1〜9月に取り扱ったコンテナ貨物量は、前年同期比42.86%増の68万TEUとなった。  ジ続き

2005年10月18日

国土交通省、人事異動

(10月17日) ▼港湾局建設課専門官 水口幸司(国際協力銀行開発セクター部第1班調査役) ▼辞職<10月16日付、国際協力銀行開発セクター部第1班調査役> 早川哲也(港湾局海続き

2005年10月17日

海技者確保・育成策、船協/海員組合、労使で早急協議

海技者確保・育成策船協/組合、労使で早急協議 日本船主協会と全日本海員組合は13日、双方の首脳陣による第5回船員・船籍問題労使協議会を開催した。外航日本人船員(海技者)の確保・育成続き

2005年10月17日

商船三井、海峡地/インドで新サービス、自社運航船を投入

商船三井海峡地/インドで新サービス、自社運航船を投入 商船三井は14日、来月から海峡地/インド航路で新サービス“NTX(Nhavasheva Tuticorin Straits E続き

2005年10月17日

プロダクト船市況、未曾有の高水準に突入、星港/日本のMR、WS500の大台続く

プロダクト船市況、未曾有の高水準に突入 星港/日本のMR、WS500の大台続く 米国ハリケーン特需、南太平洋向けも活況  プロダクト船市況が未曾有の高水準に突入した。9月に米国ガ続き

2005年10月17日

05年度 上期の建造許可、193隻・680万3,000総㌧、前年同期比1.9%増

05年度上期の建造許可 193隻・680万3,000総㌧、前年同期比1.9%増 CGT船価は前年に続き上昇傾向  国土交通省によると、2005年度上期(4月〜9月期)の建造許可は続き

2005年10月17日

長錦商船、光陽/博多・阪神サービスで徳島小松島に追加寄港

長錦商船光陽/博多・阪神サービスで徳島小松島に追加寄港 長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は8月に開設した光陽/博多・阪神サービスで、今月末から新たに徳島小松島への寄港を開始す続き

2005年10月17日

釜山新港、来年1月に3バースがオープン、航路・船社のシフト方法はなお不透明

釜山新港、来年1月に3バースがオープンDPワールド、PSAなど出資のPNCが運営航路・船社のシフト方法はなお不透明 2001年から開発が進められてきた釜山新港のオープンが近づいてい続き

2005年10月17日

韓国ガス公社の新造LNG船調達商談、STXパンが初参入、大韓が最多の2隻

STXパンが初参入、大韓が最多の2隻 韓国ガス公社の新造LNG船調達商談 韓進重が8年ぶりに建造、サムスン落選  韓国ガス公社(KOGAS)による新造LNG船の調達商談で、優先交続き

2005年10月17日

TSL、海上公試で速力42.8ノットを記録

TSL 海上公試で速力42.8ノットを記録   三井造船が建造している小笠原航路向けテクノ・スーパー・ライナー(TSL)の海上試運転で、速 力が計画値の39ノットを大きく上回る最続き