日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,767件(149461~149480件表示)
2005年8月2日
川崎汽船の英国法人アルセロールと期間5年で鉄鋼原料輸送契約年間約200万㌧、名村建造の新造船を投入 川崎汽船の英国法人“K”Line(Europe)Ltd.はこのほど、アルセロール…続き
日本郵船モスクワに在勤事務所を設立ロシア関連の資源輸送や物流事業を強化 日本郵船は1日、同日付でロシアのモスクワに在勤事務所を設立し、9月から10月にかけて2〜3人のスタッフをそろ…続き
日新、中国最大手と提携し物流事業展開を加速 シノトランスと折半出資会社、10月から営業開始 国内13拠点、中国全土をカバーする物流網を確保 日新は中国物流事業の展開を加速する…続き
滞船緩和、パナマ型以上の新造圧力が影響 ケープ市況、ここ数年の最低水準に続落 太平洋は1.6万㌦台、回復は10月以降か ケープサイズ・バルカー市況が一段安になり、2003年半ば…続き
名村造船、07年度まで3期合計で黒字が目標 中期経営計画を策定、名村社長が方針説明 VLCC進出を本格的に検討 名村造船の名村建彦社長(写真)は1日、記者会見し、事業戦略など…続き
三井造船、組織改正 (8月1日) [営業総括本部] ▼岡山支社および四国支社を「岡山支店」、「四国支店」と解消し、関西支社の下部組織とする。また、松山営業所は四国支店の下部組織と…続き
(8月1日) [陸上] ▼秘書グループグループ長 水澤秀樹(出向・定航マネジメントグループ付NYK Line Japan<東京>) ▼出向・企画グループ付日本貨物航空<東京>…続き
A・P・モラー/マースク PONL買収を欧米当局が承認 A・P・モラー/マースクによるピーアンドオーネドロイド(PONL)の買収が、また一歩前進した。マースクは7月30日、欧州…続き
韓国造船3社ラスガスⅢ向け受注を公表、計12隻で29億㌦ 韓国造船大手3社は1日、大型LNG船計12隻の受注を明らかにした。カタールのラス・ラファン液化ガスⅢ(ラスガスⅢ)向けとみ…続き
三洋電機のハンガリー工場 太陽電池生産、二色の浜工場からセル供給 三洋電機がハンガリー工場内(ドログ市)に建設していた、新タイプの太陽電池のモジュール工場がこのほど稼働した。同…続き
日本郵船 東京湾で重油流出想定し重要事故対応訓練 宮原社長と萬治専務が模擬記者会見 日本郵船は7月29日、東 京湾を航行するVLCCから重油が流出したとの想定で重要事故対応訓…続き
IMCシッピング 大連造船重工にLRI型8隻目を発注 シンガポールのIMCシッピングはこのほど、7万6,000重量㌧型プロダクト船(LRⅠ型)1隻を、中国・大連造船重工に追加発…続き
春田政策統括官 グリーン物流モデル事業、9月に選定 国土交通省の春田謙政策統括官は7月29日の記者会見で、同 日開催された第2回グリーン物流パートナーシップ会議の模様を紹介。…続き
西芝電機・第1Q、経常損失2億円 西芝電機の2006年3月期第1四半期連結業績は、前年同期に比べ7.3%の 増収だったが、経常損益は2億2,900万円の赤字だった。通期は経常…続き
PONL 日韓間シャトル便、第1船が7月27日就航 ピーアンドオーネドロイド(PONL)は日本と韓国・釜山間を結ぶウィークリーのシャトル便「Japan/korea Expres…続き
(7月1日) ▼出向・PT MOL AUTOCARRIER INDONESIA 石崎 洋(出向・PT MITSUI O.S.K.LINES<INDONESIA>) (8月1日)…続き
(8月1日) ▼ホンコン在勤員事務所長<中国総代表、部長> 清水 健(ホンコン在勤事務所長兼上海在勤員事務所長<部長>) ▼上海在勤員事務所長<次長> 松田直樹(不定期グループ…続き
神戸大で「わくわく調査船」の出港式 中学生が練習船で港をめぐり、各地域の歴史や文化を調査する「わくわく調査船」の出港式が3日、神戸大学海事科学部で行われる。阪神在住の28人の中…続き
三井造船、「知的財産報告書2005」発行 三井造船は1日、「知的財産報告書2005」を発行した。同社は前年度にスタートした中期経営計画で「 企業価値の持続的向上」を経営目的と…続き
CPシップス CMA-CGM、中国海運との買収交渉認める CPシップスは7月29日、同社の買収関する交渉を他の定航船社と進めていることを認めるプレスリリースを発表した。同社の買…続き
大
中