検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,809件(149261~149280件表示)

2005年8月12日

ネツレン、中国で自動車部品用加熱装置生産へ

ネツレン 中国で自動車部品用加熱装置生産へ 平塚工場から基幹部材を供給  自動車部品などの高周波焼き入れ加工装置メーカーのネツレン(本社=東京都)は、10月下旬から中国江蘇省大豊続き

2005年8月12日

そごう心斎橋本店に「PTSロイヤルトラベルサロン」開店

そごう心斎橋本店に「PTSロイヤルトラベルサロン」開店  パシフィックツアーシステムズは9月7日、そごう本店が心斎橋本店(大阪市中央区)としてリニューアルオープンすることを機に、続き

2005年8月12日

IHIMU、ギリシャ向け56型バルカー2隻受注

IHIMUギリシャ向け56型バルカー2隻受注 海外からの情報によると、アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)はこのほど、ギリシャ船主ビザンチン・マリタイムから新開発の5続き

2005年8月12日

日塗工、表面処理検査官の研修・資格試験

日塗工、表面処理検査官の研修・資格試験  日本塗料工業会(小林正受会長)は、船舶・重防食塗料の塗装品質向上を目的とした「FROSIO」表面処理検査官の研修・資格試験を開催する。8続き

2005年8月12日

港湾保安対策の実施状況、法施行1年間、危害行為なし

港湾保安対策の実施状況 法施行1年間、危害行為なし   国土交通省港湾局は昨年7月1日の改正SOLAS条約発効および国内法である国際船舶・港 湾保安法施行から1年を迎え、実施状況続き

2005年8月12日

JIFFA・04年度下期実績、3期連続最高記録、輸出入で初の3,000万㌧

JIFFA・04年度下期実績 3期連続最高記録、輸出入で初の3,000万㌧ 中国・アジア荷動き旺盛、欧米も堅調  日本インターナショナルフレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)が続き

2005年8月12日

日立造船・第1Q、赤字幅が縮小

日立造船・第1Q、赤字幅が縮小   日立造船が11日発表した2005年度第1四半期(4〜6 月期)連結業績は、売上高が前年同期比9.1%減の489億円、経常損益は28億円の赤字(続き

2005年8月12日

A・P・モラー/マースク、新ブランド名「マースクライン」に決定

A・P・モラー/マースク 新ブランド名「マースクライン」に決定  A・P・モラー/マースク(以下、マースク)は11日、ロイヤルピーアンドオーネドロイド(RPONL)の統合後のブラ続き

2005年8月12日

COSCONジャパン、日中航路のB/L発行船社をPan Asiaに変更

COSCONジャパン日中航路のB/L発行船社をPan Asiaに変更 COSCOコンテナラインズジャパンは11日、今月下旬から日本/中国・香港航路の輸出入業務全般について、COSC続き

2005年8月12日

JALグループ/SSE、上海発博多港経由日本向けS&Aが好調

JALグループ/SSE 上海発博多港経由日本向けS&Aが好調 関東圏中心に需要、繁忙期に向け営業強化  日本航空(JAL)グループと上海スーパーエクスプレス(SSE)の中国・上海続き

2005年8月12日

山九・第1Q、経常益40.4%増

山九・第1Q、経常益40.4%増  山九の2005年度第1四半期(4〜6月期)連結業績は、売上高が前年同期比8.7%増の744億1,500万円、営業利益が29.9%増の31億2,続き

2005年8月12日

中央倉庫・第1Q、売上高2.4%増

中央倉庫・第1Q、売上高2.4%増  中央倉庫の2005年度第1四半期連結業績は、売上高が55億100万円で前年同期に比べ2.4%増加した。営業利益は3億9,400万円、経常利益続き

2005年8月12日

中央倉庫、土地2カ所を約12.6億円で売却

中央倉庫、土地2カ所を約12.6億円で売却  中央倉庫は、同社と子会社の中央梱包が所有する計2件の土地売却を決めた。売却総額で12億5,900万円。売却先は、売却先の了承が得られ続き

2005年8月12日

神戸港フォークリフト技能大会、5人が最優秀技能賞

神戸港フォークリフト技能大会、5人が最優秀技能賞  第21回神戸港フォークリフト荷役技能向上大会が10日、約2,000人の観衆の中、開催された。港運・倉庫会社などから30人が参加続き

2005年8月12日

東京港、18日に臨海道路Ⅱ期事業の着工式典

東京港、18日に臨海道路Ⅱ期事業の着工式典   国土交通省は今月18日、東京港臨海道路Ⅱ期事業の着工式典を中央防波堤内側埋立地で開催する。こ の事業は、中央防波堤外側埋立地から若続き

2005年8月12日

名港海運・第1Q、大幅増益

名港海運・第1Q、大幅増益   名港海運の2005年度第1四半期(4〜6月期)連結業績は、売 上高が前年同期比9.4%増の144億4,300万円、営業利益が44.7%増の13億2続き

2005年8月11日

韓国造船9社統計、製造現場の協力工比率が拡大、本工を4,300人上回る

製造現場の協力工比率が拡大 韓国造船9社統計、本工を4,300人上回る 建造量アップで各社が増員  韓国造船所の製造現場で協力工の比率が急激に高まっている。韓国造船工業協会がこの続き

2005年8月11日

タンカーズ・インターナショナル、船隊が50隻の大台回復

タンカーズ・インターナショナル 船隊が50隻の大台回復、新規船社の拡大寄与  VL/ULCCのプール運航会社タンカーズ・インターナショナル(TI)の運航規模が8月1日時点で50隻続き

2005年8月11日

GA、PONL脱退で東西基幹航路減便へ、欧州航路は3〜4便、北米航路は1便減か

GA、PONL脱退で東西基幹航路減便へ 欧州航路は3〜4便、北米航路は1便減か 各社の輸送力は現状維持、07年以降増便へ  ピーアンドオーネドロイド(PONL)脱退をにらみ、グラ続き

2005年8月11日

NYKグローバルバルクの三河社長、市況に左右されない安定収益の会社を目指す

市況に左右されない安定収益の会社を目指す NYKグローバル、三河新社長が本紙と会見 自社船隊を拡大、中長期のCOAも増やす  6月28日付でNYKグローバルバルクの社長に就任し続き