検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,257件(148981~149000件表示)

2005年11月11日

三菱UE、ベトナムに技術供与、68型まで生産

三菱UE ベトナムに技術供与、68型まで生産   三菱重工は10日、ベトナム造船産業公社ビナシン(Vietnam Shipbuilding Industry Corporatio続き

2005年11月11日

第一中央汽船、連結子会社を解散

第一中央汽船、連結子会社を解散   第一中央汽船は10日の取締役会で、連結子会社の第一工営(本社=和歌山市、磯 前長寿社長)を2006年2月に解散することを決議した。同社では解散続き

2005年11月11日

飯野海運、純利益倍増、通期業績予想も上方修正

飯野海運・中間決算 純利益倍増、通期業績予想も上方修正   飯野海運が10日発表した2006年3月期中間決算(連結)は、売上高が13.5%増 の349億円、営業利益が42.8%増続き

2005年11月11日

ハチソン・ポート・ホールディングス、塩田港拡張計画で合意

ハチソン・ポート・ホールディングス 塩田港拡張計画で合意、追加6バース整備  ハチソン・ポート・ホールディングス(HPH)は8日、塩田港国際コンテナターミナル(YICT=Yant続き

2005年11月11日

アジア太平洋造船専門家会議、IMOに意見反映できる体制構築へ

アジア太平洋造船専門家会議 IMOに意見反映できる体制構築へ  第27回アジア太平洋造船専門家会議(APSEM)が8日、都内で開催された。会議では各国代表が造船政策や舶用工業の現続き

2005年11月11日

郵船クルーズ、06年度クルーズ商品発表会

郵船クルーズ、06年度クルーズ商品発表会 郵船クルーズは8日、商品発表会を開き、“飛鳥Ⅱ”(4万8,621総㌧)の2006年上期および“クリスタル・セレニティ”(6万8,870総㌧続き

2005年11月11日

東京港で大規模流出油事故対策訓練

東京港で大規模流出油事故対策訓練 東京港排出油防除協議会(事務局=東京海上保安部)は14日、2005年度大規模流出油事故対策訓練を実施する。タンカーの油流出・火災事故が発生したとの続き

2005年11月11日

佐世保重工、通期経常益15億円に上方修正

佐世保重工 通期経常益15億円に上方修正  佐世保重工は10日、2006年3月期の業績予想を修正した。コスト削減と円安で損益が改善し、連結経常利益を期初見込みの7億円から15億円続き

2005年11月11日

乾汽船、経常益は14%減の14億円

乾汽船・中間決算経常益は14%減の14億円 乾汽船が10日発表した2006年3月期中間決算(連結)は、経常利益が前年同期比14%減の14億円となった。売上高は同14%増の61億円だ続き

2005年11月11日

近鉄エクスプレス、上海、蘇州に加え5カ所の物流園区に進出

近鉄エクスプレス 上海、蘇州に加え5カ所の物流園区に進出   近鉄エクスプレスの辻本博圭社長ら首脳が9日会見し、2 005年度上期業績や事業概況・方針を語った。海外展開ではアジア続き

2005年11月11日

神戸市、特定国際コンテナ埠頭の運営者認定

神戸市、特定国際コンテナ埠頭の運営者認定  神戸市は8日、神戸港ポートアイランド2期の特定国際コンテナ埠頭(スーパー中枢港湾ターミナル)の運営事業者に神戸メガコンテナターミナル(続き

2005年11月11日

隅田船舶工業、民事再生申し立て

隅田船舶工業、民事再生申し立て TSR情報によると、隅田船舶工業(東京・江戸川区、酒井忠勝社長)は10月28日に東京地裁に民事再生手続き開始を申し立てた。負債は約2億4,000万円続き

2005年11月11日

センコー、自己株処分し設備投資に充当

センコー、自己株処分し設備投資に充当  センコーは9日の取締役会で、自己株式(普通株式250万株)の処分などを決めた。手取り概算額10億3,700万円は全額設備投資資金に充当する続き

2005年11月11日

四日市港、9月実入り実績1万195TEU

四日市港、9月実入り実績1万195TEU   四日市港管理組合が発表した四日市港の9月の実入りコンテナ取扱実績(速報値)は、輸出入合計で1万195TEU、トンベースで21万2,2続き

2005年11月11日

Vシップスにウォーレムのデバナンダン氏

Vシップスにウォーレムのデバナンダン氏  世界最大の船舶管理会社であるVシップスのアジア戦略を担うVシップスMSI(本社=シンガポール、ダグラス・ロビンソン最高執行責任者)の船舶続き

2005年11月11日

国交省、9月の 造船造機統計

国交省、9月の造船造機統計   国土交通省が10日発表した9月分の造船造機統計速報によると、造 船主要52工場の鋼船建造実績は起工21隻・106万総㌧、竣工31隻・137万総㌧、続き

2005年11月11日

神戸市、新港Fターミナルなどの指定管理者選定

神戸市、新港Fターミナルなどの指定管理者選定  神戸市みなと総局は、改正地方自治法による指定管理者制度に伴い、新たに新港フェリーターミナルなど所管3施設の候補指定管理者を選定した続き

2005年11月11日

STX造船、プロダクト船3隻を受注

STX造船、プロダクト船3隻を受注  韓国のSTX造船は10日、韓国船社からプロダクト船3隻を受注したことを明らかにした。契約額は3隻で1,400億ウォン(約140億円)。200続き

2005年11月11日

10月の PSC、処分対象23隻

10月のPSC、処分対象23隻   国土交通省海事局が10日発表した10月分のPSC(ポート・ステート・コントロール)結 果によると、国際条約で定める基準に対して重大な不適合があ続き

2005年11月11日

MAN B&W、大連海事大学向け受注

MAN B&W、大連海事大学向け受注  MAN B&Wディーゼルは、中国の大連海事大学の練習船向けに主機関含む推進システム一式を受注した。武昌造船所が建造する練習続き