検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,531件(14861~14880件表示)

2023年10月27日

中国・泉州船廠が再稼働、新株主が造船修繕基地として整備へ

 中国紙によると、2019年に経営破綻した中国福建省の造船所、泉州船廠(泉州船舶工業)がこのほど、新たな国有企業の傘下で再稼働した。地元政府とともに、造船・修繕基地として再整備する続き

2023年10月27日

川崎市、川崎港CTでシャーシプールの供用開始、12月から

 川崎市港湾局は24日、川崎港コンテナターミナル(CT)で貨物量の増加に対応するために整備してきたシャーシプールやバンプール、入口ゲートの供用を開始すると発表した。12月4日から開続き

2023年10月27日

関電、JFEスチールとCCS事業検討

 関西電力とJFEスチールは19日、CCS(CO2回収・貯留)事業のコストと技術的要件などの共同検討・調査に関する覚書を締結したと発表した。覚書に基づき、関西電力の火力発電所とJF続き

2023年10月27日

ヤンマー、水素燃料電池システムを初出荷、モテナシーの旅客船向け

 ヤンマーホールディングスは26日、グループ会社のヤンマーパワーテクノロジーが、今年8月に商品化した舶用水素燃料電池システムを、商船三井グループなどが出資するMOTENA-Sea(続き

2023年10月27日

清水港、インセンティブ紹介で利用促進、都内で4年ぶりセミナー

 清水港ポートセールス実行委員会(静岡県、静岡市、清水港利用促進協会)は25日、都内で4年ぶりに「首都圏『清水港』セミナー」を開催した。荷主や船社、物流事業者など800人以上が参加続き

2023年10月27日

商船三井、小中学校向けに植物工場見学会

 商船三井と植物工場メーカーのGPFは26日、東京都港区内の小中学校2校と連携し、GPFが運営する植物工場ショールームの見学会を共同開催したと発表した。見学会は2日に港区立青山小学続き

2023年10月27日

HD現代、最長の29年後半納期でLNG船受注、カタール向け17隻正式契約

 LNG船では現時点で最長納期となる2029年後半納期の新造成約が顕在化した。韓国造船最大手のHD現代(現代重工業グループ)は26日、カタールエナジー向けのLNG船17隻を正式に受続き

2023年10月27日

LA港/広州港、デジタル・グリーン化で覚書

 米国・ロサンゼルス港と中国・広州港は24日、両港の関係強化と協力の推進に向けた覚書(MOU)を締結した。デジタルサプライチェーンインフラの開発や、両港を結ぶグリーン海運回廊の創設続き

2023年10月27日

早駒運輸、新タグボート“早龍丸”入魂式

 早駒運輸(神戸市)は23日、神戸港中突堤で新造タグボート“早龍丸”の入魂式を執り行った。渡辺真二社長は関係者を前に、「たくさんの方に喜ばれて(新造船も)今日から働くということで感続き

2023年10月27日

三菱重工機械システム、デッキクレーン納入9000台に

 三菱重工機械システムのデッキクレーンの納入台数が、今月で9000台を突破した。  同社は1972年にデッキクレーンを市場投入以来、半世紀以上の製作実績を持つ。デッキクレーンの主続き

2023年10月27日

ダイハツD、通期業績予想を上方修正

 ダイハツディーゼルは26日、2024年3月期通期連結業績予想を、売上高が前期比8%増の780億円(前回発表は760億円)、営業利益が横ばいの36億円(同30億円)、経常利益が4%続き

2023年10月27日

ナラサキスタックス、苫小牧で新たな強みの確立図る、危険品対応も強化

 ナラサキスタックスは苫小牧で港湾荷役や通関業、倉庫保管業などの物流サービスを展開している。大宗貨物である原材料や鋼材に加え、苫小牧港背後に立地する製紙メーカー向けに石炭の輸入や製続き

2023年10月27日

長距離フェリー9月輸送実績、旅客30%増

 日本長距離フェリー協会がまとめた9月の長距離フェリー輸送実績は、旅客が前年同月比30%増の20万4513人、乗用車が15%増の7万3174台、トラックが4%増の11万2793台と続き

2023年10月27日

日本/欧州間コンテナ荷動き、上期は10%減の59万TEU、輸出は4月以降増加

 日本海事センターによると、今年上半期(1〜6月)の日本/欧州間の輸出入コンテナ荷動き(速報値)は、前年同期比10.2%減の59万723TEUとなった。日本発欧州向けの輸出が0.4続き

2023年10月27日

コングスバーグ、欧州の旅客船をハイブリッド化

 コングスバーグ・マリタイムは18日、ノルウェーのミクロブスト造船(Myklebust Verft)と連携し、客船会社フッティルーテンが所有する旅客船を、ハイブリッド推進に改造した続き

2023年10月27日

マースク・グループ、メタノロジーと戦略的提携、グリーンメタノールの生産加速

 マースク・グループのベンチャーキャピタル、マースク・グロースはこのほど、スイスに本拠を置き、再生可能メタノールの製造技術を開発するメタノロジー(METHANOLOGY AG)と戦続き

2023年10月27日

DPワールド、米・自動車物流会社を買収

 大手ターミナルオペレーター、DPワールドは19日、米国・ロングビーチに本拠を置く自動車物流会社CFRリンケンスを買収すると発表した。DPワールドは、主力とする港湾のROROターミ続き

2023年10月27日

アジア域内コンテナ荷動き、8月は0.5%微減の409万TEU

 日本海事センターが24日発表した、CTS(Container Trades Statistics)のデータに基づく2023年8月のアジア域内コンテナ荷動きは前年同月比0.5%減の続き

2023年10月27日

米国/日本西航荷動き、8月は17%減の5万TEU、データマイン調べ

 米国のデカルト・データマインが24日発表した、2023年8月の米国発日本向け西航コンテナ荷動き(最終仕向け地ベース)は前年同月比17.3%減の4万9711TEUだった。4カ月連続続き

2023年10月27日

OOIL、新CEOにチャイナ・コスコの陳氏

 OOCLの親会社OOILは25日、新たなCEOに同日付でチャイナ・コスコ・シッピング・コーポレーションの陳揚帆(CHEN Yangfan)副総経理が就任したと発表した。黄小文CE続き