日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,257件(148701~148720件表示)
2005年11月25日
鈴与、経常益71.5%増の10億円 鈴与の2005年8月期業績(2004年9月〜2005年8月)は、売上高が前期比7.0%増の841億1,000万円、経常利益が71.5%増の1…続き
(12月1日) ▼船舶部工務課監督 西本定男(専任課長待遇)
(11月24日) ▼取締役副社長<社長補佐、物流部門統括> 村上光廣(専務取締役<社長特命事項、ロジスティクス本部統括、国際室・DC事業部担当>) ▼専務取締役<社長特命事項、…続き
2005年11月24日
(11月21日) ▼出向 企画グループ付グローバルオーシャンディベロップメント<横浜>船長 林田清孝(海上・船長)
スエズLNGと新造LNG船で長期契約商船三井/住商/エルエヌジージャパン今治建造の新造船を20年契約で投入 商船三井、住友商事、エルエヌジージャパンの3社は22日、スエズLNGトレ…続き
汎韓総合物流・呂代表理事語る2010年に世界のトップテン入りが目標LGの海外展開とともに業績急成長 韓国の複合運送周旋事業者、汎韓総合物流(パンコリア)の呂聖九(ヨ・ソンク)代表理…続き
造船大手6社船舶部門・中間決算 鋼材高と低船価建造が直撃、5社が営業赤字 通期は三井のみ黒字、円安も限定的 重工系造船大手6社の2005年9月中間期決算が22日までに出そろった…続き
ユニバーサル造船・中間決算 初の営業・経常赤字、通期は最終黒字 来期以降の工事損失33億円を引き当て ユニバーサル造船が22日発表した2006年3月期中間決算は、来 期以降の…続き
いまだ国民負担の必要性が見えず財務省、埠頭公社民営化の予算要求で国交省に納得のいく説明を求む 財務省は、国土交通省が埠頭公社の民営化(株式会社化)に向けて行っている来年度予算要求に…続き
佐伯重工 インターシップから31型BC2隻受注 佐伯重工はこのほど、ドイツ系キプロス船主インターシップ・ナビゲーションから3万1,000重量㌧型バルカー2隻を受注した。納期は2…続き
エクスペダイターズ、中国展開を加速 上海発月間航空貨物6,000㌧、海上3,000FEU 中国国内物流を拡大、2008年までに支店倍増 エクスペダイターズは、中国展開を加速する…続き
日アセアン交通大臣会合 交通連携プロジェクトで物流改善計画を採択 第3回日アセアン交通大臣会合が18日にラオス・ビエンチャンで開催され、 国土交通省の北側一雄大臣のほかアセアン…続き
英パラゴン、日ロ間RORO航路を開設中古車輸送に対応、700台積み1隻投入初の自社運航、欧州向けに続き日本出し強化 英国の中古車貿易業者、パラゴン・トレーディングが日本/極東ロシア…続き
NOWPAP政府間会合、24〜26日開催 北西太平洋地域海行動計画(NOWPAP)の第10回政府間会合が24日〜26日に富山県の富山国際会議場で開催される。NOWPAP本部事務局の…続き
ペトロブラス、三井海洋などを提訴 ブラジル国営石油会社ペトロブラスがこのほど、三井海洋開発などに対して総額4,246万㌦の損害賠償請求を起こした。三井海洋開発が22日、訴状を受…続き
西日本鉄道・上海法人中国内陸部発の国際貨物対応を強化長距離トラック輸送免許申請も検討 西日本鉄道の上海現地法人、上海西鉄長発国際貨運有限公司は、中国内陸部で発生する国際貨物需要への…続き
日本郵船 住金と230型による伯鉱石輸送で長期契約 来年から初の日本向けシャトル輸送を実施 日本郵船は、住友金属工業とブラジル鉄鉱石の長期輸送契約を締結し、2 3万重量㌧型鉱…続き
ヒンダスタン社 インドで500万㌧規模のLNG基地を計画 インド国営石油ヒンダスタン・ペトロリアムがLNG事業への参入を図っている。海外からの情報によると、イ ンドのクジャラー…続き
トランスコンテナ 名古屋発バルセロナ向け混載サービス開始 トランスコンテナ(TCL、本社=東京・入船、曲渕洋雄社長)は来月から、名 古屋とスペインのバルセロナをダイレクトで結…続き
交通政策審議会水先部会、24日に答申まとめ 交通政策審議会海事分科会第3回水先制度部会が24日に開催される。今回が最終会合で、水先制度の抜本改革のあり方について答申案を審議し、…続き
大
中