日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,809件(148681~148700件表示)
2005年9月12日
大連北良物流集装箱有限公司 華北航路で第2ループ、名古屋に追加寄港 中国船社の大連北良物流集装箱有限公司(Dalian Beiliang Logistics Container…続き
ケープサイズ 中古船価格、年初比で約2割の下落 ケープサイズ・バルカーの中古船価格が年初時点と比較して2割前後下落している。スポット市況が5月以降下落に転じ、本格回復にも時間を…続き
日本舶用工業会ベトナムから造船幹部を招聘 日本舶用工業会は今週、国土交通省と海洋政策研究財団(SOF)との共同事業として、ベトナム国営造船所ビナシン(ベトナム造船産業公社)の幹部を…続き
内海造船、川汽向け自動車船進水 内海造船は9日、瀬戸田工場で川崎汽船向け4,300台積み自動車船1隻を進水した。12月下旬に引き渡す。同船は、2層のリフタブルデッキ(昇降式甲板)、…続き
国内主要12港外貿コンテナ取扱高 今年第1四半期は6.1%増の332万TEU 港湾近代化促進協議会が取りまとめた統計資料によると、今年第1四半期(1〜3月)の国内主要12港の外…続き
山武、事務所移転 山武(小野木聖二社長)は、今年12月の創業100周年を機に、第2世紀に向けて新たな飛躍に挑戦するため、本社を東京・丸の内の東京ビルに移転する。また、ビルシステ…続き
パシフィックベイスン2005年上期純利益は96.1%増 香港船社パシフィックベイスンが発表した2005年上期(1〜6月)業績は、売上高が前年同期比133.9%増の1億9,110万米…続き
ロシア・ムルマンスク港 原油・石油製品の取扱能力を5倍に拡張 バレンツ海に面し30万重量㌧級の大型タンカーが入港できるロシアの軍港、ムルマンスクで原油や石油製品の輸出能力を大幅…続き
川崎汽船インドネシアで総合物流体制の整備完了 川崎汽船は9日、インドネシアにおいて陸海空の総合物流事業を展開する体制が整った、と発表した。 インドネシア現地法人PT.“K”Line…続き
鉄道・運輸機構、金利改定 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は9日付で共有船舶使用料の金利を引き下げた。長期プライムレートが同日付で1.60%から1.55%に変更されたことに伴うも…続き
川崎重工、石綿被害が追加判明 川崎重工業は9日、石綿による健康障害の調査により、新 たに中皮腫で死亡した元従業員4人と療養中の元従業員1人が判明したと発表した。また川崎造船で…続き
ケイヒン M&Aに対応、「大規模買付ルール」設定 ケイヒンは9日、M&A(企業の買収・合併)に対する対応方針を発表した。議決権割合20%以 上となる株式の買付行為に対し、事前…続き
常石造船、アスベスト健康障害状況 常石造船は9日、1 969年から24年間常石造船に勤務していた元従業員から中皮腫の労災申請があり、在職期間中に船舶の解撤業務に従事していたこ…続き
神戸で新規国際物流安全規格のWG会合開催 国際物流セキュリティの新規国際規格の作成に取り組む、ISO/TC8(国際標準化機構/船舶・海洋技術に関する専門委員会)の第4回ワーキンググ…続き
8月の神戸港、15.6万TEU・3%増 兵庫県港運協会調べ(速報)によると、8月の神戸港コンテナターミナルの貨物量は15万5,858TEUで、前年同月に比べ3.0%増加した。前…続き
西日本鉄道、大阪海運営業所移転 西日本鉄道航空貨物事業本部西日本営業部の大阪海運営業所が移転し、今月20日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒552-0021 大阪市港…続き
広島市で27日に物流見本市 中国運輸局と中国経済産業局は27日、メルパルク広島(広島市中区)で、環境対応の物流推進を目指した「物流見本市2005in広島」を開催する。荷主と物流…続き
四日市港、7月の実入りは1万847TEU 四日市港管理組合がまとめた7月の実入りコンテナ取扱量(速報値)は1万847TEU、トンベースで22万6,615㌧だった。これにより、今…続き
バルセロナ港/タラゴナ港、愛知万博でプレゼン バルセロナ港湾局とタラゴナ港湾局は9日、名古屋東部丘陵で開催中の愛知万博(愛・地球博)でプレゼンテーションを実施した(写真)。カタ…続き
2005年9月9日
定航各社、燃料油急騰で輸送コスト上昇 バンカー価格、9月の星港積み300㌦台を突破 TSA、FEFCのBAFは過去最高水準に バンカー価格の急騰が定航各社の収益を圧迫している。…続き
大
中