日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,257件(148661~148680件表示)
2005年11月28日
川西倉庫・中間決算、経常益21.8%増の6億円 川西倉庫の2006年3月期中間決算(連結)は、売上高が前年同期比7.1%増 の119億2,400万円、営業利益が24.1%増の…続き
練習帆船“日本丸”、神戸港で電飾 航海訓練所の練習帆船“日本丸”(2,570総㌧)は25日に神戸港中突堤に寄港し、12月10日まで停泊する。停泊期間中は日没から午後10時まで船…続き
トレーディア・中間決算、増収減益 トレーディアの2006年3月期中間業績(連結)は、売上高は前年同期に比べ4.7%増の89億3,200万円、営業利益は18.8%減の1億8,000万…続き
東京税関、税関記念日でシーラカンス展示 東京税関は税関記念日(11月28日)にあわせ、東 京税関本館2階の情報広場で古代魚のシーラカンス(はく製=写真)を展示、公開している。…続き
関東地方整備局、12月に東京港親子見学会 関東地方整備局東京港湾事務所は12月3日、東京港臨海部在住の小学生以下の子どもとその保護者を対象に、東京港の見学会を開催する。青海水上バス…続き
東陽倉庫・中間決算、経常益15%増の5億円 東陽倉庫の2006年3月期中間業績(連結)は、売上高が前年同期比3.9%減の106億円にとどまったが、営業利益が15.8%増の5億1…続き
“ぱしふぃっく びいなす”、06年度上期スケジュール 日本クルーズ客船は24日、都内で商品発表会を開き、“ぱしふぃっく びいなす”( 2万6,518総㌧)の2006年度上期ス…続き
安田倉庫、ISMS認証を取得 安田倉庫は24日、情報セキュリティ・マネジメントの認証規格「ISMS」を取得したと発表した。芝浦、八王子、加須、柏、東扇島営業所での文書保管管理業…続き
川崎汽船、自己株式100万株取得 川崎汽船は25日、東京証券取引所のToSTNeT−2を通じて自己株式を取得することを明らかにした。ストックオプションを目的として発行した新株予約権…続き
郵船航空サービス、滋賀出張所を開設 郵船航空サービスは、西日本営業部京都支店傘下に滋賀出張所を開設する。1 2月1日から業務を開始する。 ▼名称=京都支店滋賀出張所 ▼住所=…続き
阪急交通社の上期取扱額、海運21%増 阪急交通社の今年度上半期(4月〜9月)における国際輸送業の総取扱額は380億6,400万円・18.0%減だった。国際輸送業の落ち込みは、航空輸…続き
タカセ・中間決算、国際物流は7.1% タカセの2006年3月期中間決算(連結)は、売上高が前期比3.1%増 の64億7,400万円、営業利益が13.6%増の2億8,600万円…続き
2005年11月25日
総トンで14%減、タンカーが減少05年上期、10社の新造船受注は計78隻船価高で金額は増加、9社計で5,010億円 重工系大手造船6社と中手造船4社の2005年度上期(4〜9月)の…続き
水先制度の抜本改革交通政策審議会・水先部会で答申まとむ水先人不足、適確化・効率化、安全確保に対応 交通政策審議会海事分科会第3回水先制度部会が24日、国土交通省で開催され、文言の修…続き
中国の新造コンテナバン滞留、依然30万TEUリース会社整備分が大半、閑散期で借り手つかずマスターリース市場の利用で対応 中国内で発生した新造コンテナバンの大量滞留は、数が減ったもの…続き
東京電力、自社支配第4船のLNG船を建造 郵船・三菱商事と共有、三菱で08年12月竣工 「サハリン2」向けに投入、耐氷仕様に 東京電力と日本郵船は24日、東電支配のLNG第4船…続き
青島海西湾造船基地22日に起工式開催、1,000億円投資 中国の青島で計画が進められている大型造船所「青島海西湾造修船基地」の起工式が22日開催された。総額74億元(約1,000億…続き
12月3日に川汽のアジア航路船が初寄港 名古屋港、TCB運営の飛島埠頭南側CT 狭隘化に寄与、邦船の欧米航路船誘致へ 名古屋港の特定国際コンテナ埠頭(スーパー中枢港湾ターミナル…続き
エクスマール 船上再ガス化LNG船を大宇に追加発注 ガス船大手エクスマールは22日、船上再ガス化装置搭載の新型LNG船1隻を追加発注したと発表した。事業パートナーである米エクセ…続き
インドネシア船員教育訓練で講演会 国土交通省海事局はインドネシア運輸通信省教育訓練庁のデディ・ダルマワン長官の来日に合わせ、日 本海運振興会の協力を得て、12月14日にインド…続き
大
中