検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,809件(148321~148340件表示)

2005年10月3日

ONGCとラスガス、ペトロネットとラスガスに相互出資へ

ONGCとラスガス ペトロネットとラスガスに相互出資へ  外紙報道によると、インドのLNG生産・販売会社ペトロネットLNGに出資するインド国営ONGCとカタールのラス・ラファン液続き

2005年10月3日

九州運輸局、12月に船員就業フェア

九州運輸局、12月に船員就業フェア、参加企業募る  九州運輸局は12月2日、「船員就業フェア in FUKUOKA」を福岡市の九州ビルディング(福岡市博多区博多駅南1-8-31)続き

2005年10月3日

日立造船、不動産事業売却で業績修正

日立造船、不動産事業売却で業績修正   日立造船は9月30日、子 会社の日立不動産の全株式を日本綜合地所に売却すると発表した。また、売却益の計上により、2005年9月中間期の業績続き

2005年10月3日

阪急交通社、京浜港発シカゴ向け混載便をPNW経由に

阪急交通社 京浜港発シカゴ向け混載便をPNW経由に 今年度の北米向け海上混載、10〜20%増へ   阪急交通社は、今年度内に東京・横 浜発シカゴ向け海上混載サービスをロングビーチ続き

2005年10月3日

NECロジスティクス、役員異動

(10月3日) ▼執行役員兼輸配送LSP推進本部長 原田啓二(執行役員兼輸配送LSP事業部長) ▼執行役員兼第一国際事業部長 臼井 実(執行役員兼国際事業部長)

2005年10月3日

安田倉庫、人事異動

(10月1日) ▼陸運営業部長 小坂大樹(物流営業第二部長) ▼加須営業所長 山田義和(物流営業第二部上席マネージャー) ▼陸運営業部上席マネージャー 西川裕一(加須営業所長続き

2005年10月3日

新潟港、ロシア向け大型RORO船が寄港開始

新潟港 ロシア向け大型RORO船が寄港開始  新潟港東港区(中央埠頭東2号岸壁)に9月27日からロシア向けの大型RORO船“Trust Dubai”(5,879㌧、最大積載量は4続き

2005年10月3日

日通、05年版「環境・社会報告書」発行

日通、05年版「環境・社会報告書」発行 日本通運は2005年度版「環境・社会報告書」を発行した。同社は2000年から「環境報告書」を毎年作成しているが、今年2月に組織改革で「CSR続き

2005年10月3日

中国向け廃棄物原料の船積み前検査、関西はCCIC JAPAN担当

中国向け廃棄物原料の船積み前検査 関西の15府県はCCIC JAPAN担当  先月、日本から中国向けの廃プラスチック輸出が約1年5カ月ぶりに解禁されたが、関西の2府13県から中国続き

2005年10月3日

共栄タンカー、大阪証券取引所で上場廃止

共栄タンカー、大阪証券取引所で上場廃止 共栄タンカーは9月30日の取締役会で、大阪証券取引所に上場中の普通株式に関し、上場廃止を申請することを決定した。上場廃止申請の予定日は10月続き

2005年10月3日

国土交通省、人事異動

(10月1日) ▼鉄道建設・運輸施設整備支援機構監事 国枝英郎=再任 ▼同 渡邊孝至=同 ▼同 金原嘉康=同 ▼海上災害防止センター監事 鈴木一元=再任 ▼同<非常勤> 続き

2005年10月3日

NECロジスティクス、人事異動

(10月3日) ▼輸配送LSP推進本部長代理兼輸配送戦略部長兼第一LSP事業部新潟支店長 荒井良章(輸配送LSP事業部長代理兼輸配送戦略部長) ▼第一国際事業部長代理兼第二営業続き

2005年10月3日

日本郵船、中国物流現法を「日郵物流(中国)」に改称

日本郵船中国物流現法を「日郵物流(中国)」に改称 日本郵船は9月30日、中国物流子会社の名称を現在の「日郵集運服務(中国)有限公司」から「日郵物流(中国)有限公司」に改めると発表し続き

2005年10月3日

アスベスト対応、過去の被害救済へ法的枠組み

スベスト対応、過去の被害救済へ法的枠組み 政府は9月29日、第3回「アスベスト問題に関する関係閣僚による会合」を開催し、アスベスト問題への当面の対応を再改定した。過去の被害への対応続き

2005年10月3日

米国 カトリーナ被害、船・プラントが乗り揚げ

米国カトリーナ被害、船・プラントが乗り揚げ 8月下旬のハリケーン「カトリーナ」によって米国メキシコ湾岸域に大きな被害が発生したが、これによる高潮・高波により、船舶や石油掘削プラント続き

2005年10月3日

シェンカー、ポーランドで新LC開設

シェンカー、ポーランドで新LC開設  シェンカーはこのほど、ポーランド・シレジア地方のカトヴィッツェ近郊Pyskowiceにロジスティックスセンターを開設した。新施設の倉庫面積は続き

2005年10月3日

神戸市、“飛鳥”と“にっぽん丸”で市民クルーズ

神戸市、“飛鳥”と“にっぽん丸”で市民クルーズ  神戸市と神戸市客船誘致協議会は12月、客船“飛鳥”と“にっぽん丸”の市民クルーズを実施する。  ▼“飛鳥”「瀬戸内海・別府クルー続き

2005年10月3日

自動車船 “Hual Durban”、堺泉北に初入港

自動車船“Hual Durban”、堺泉北に初入港  ホーグ・オートライナーズが運航する6,100台積みPCTC“Hual Durban”が9月29日、大阪・堺泉北港に初入港した続き

2005年10月3日

鈴与グループ、25分車検サービス

鈴与グループ、25分車検サービス  鈴与グループの大型車やフォークリフトの車両整備業、オートテックサービス(本社=静岡県清水市)は乗用車スピード車検のクリア25システムを導入した続き

2005年9月30日

ユニバーサル造船舞鶴、商船事業の収益力を強化

ユニバーサル造船舞鶴、商船事業の収益力を強化 新開発船81BCでも年5隻の建造実現へ設備改善 体質強化と人材育成で艦船建造・修理技術を堅持  ユニバーサル造船舞鶴事業所(続き