日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,230件(148301~148320件表示)
2005年12月14日
神戸港、来年2月に都内でポートセミナー 神戸市みなと総局は来年2月、都内で「神戸港セミナー」を開催する。首都圏の邦船社・外船代理店や荷主企業・関係団体を対象に、神戸港の最新状況…続き
1〜11月の神戸港、170.4万TEU・2.3%増 今年1〜11月期の神戸港コンテナターミナルの取扱貨物量は170万3,514TEUで、前年同期(166万5,924TEU)に比…続き
澁澤倉庫、江東区の倉庫施設を21億円で売却 澁澤倉庫は13日、東京都江東区辰巳の倉庫施設を東京建物に売却すると発表した。売 却見込み額は21億円。施設は土地約5,954㎡、倉…続き
物流技術管理士会、05年物流10大ニュース 物流技術管理士会は12日、2005年物流10大ニュースを発表した。 ▼「総合物流施策大綱」概要案公表 ▼2005年日本国際博覧会「愛…続き
2005年12月13日
船級協会 DNVなど3船級がRSと提携強化 ロシア沿岸資源開発に対応する下地整備 近年のロシア出入資源輸送の増加に伴い、ロシア船級協会(RS)との提携関係を強化する動きが目立っ…続き
ハンディマックス市況 上昇要因少なく、1万㌦台後半で推移 ハンディマックス・バルカーのマーケットはスポット用船ベースで1万㌦台後半(太平洋ラウンド)で推移している。マーケットは…続き
伊藤忠、中国の物流ネットワークを拡大アイ・ロジと一体運営・営業体制を構築2007年度までに中国売上倍増 伊藤忠商事は、中国を拠点とした物流のグローバル展開を推進する。昨年、中国最大…続き
“スパ中”内航フィーダー社会実験 横浜港、神戸港で実施、各WGを設置 国土交通省港湾局は12日、内航フィーダー輸送社会実験推進委員会(事務局=港湾経済課)の 初会合を開催し、…続き
パイオニア中国発貨物が10〜20%増、今後も拡大見通し生産基地として比重高まる、国内貨物も増加 パイオニア・グループの中国発国際貨物量は、今後も増えそうだ。中国発は年々拡大しており…続き
NACKS 10周年式典を開催、2号ドックの起工式も 中国の 南通中遠川崎船舶工程有限公司(NACKS)は9日、設 立10周年記念式典と新ドックの起工式を開催した。 式典には…続き
11月のPSC結果、処分対象16隻 国土交通省がまとめた11月分のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果は、国 際条約で定める基準に対して重大な不適合があったとして改善…続き
西ア/米ガルフ向けVLCC 今年のスポット成約は230隻前後と過去最高に 西アフリカ積み米国ガルフ向けVLCCのスポット用船成約数が、過去最高を記録する見通しだ。1〜11月は2…続き
APL ロシア極東地域に2拠点開設 APLは9日、ロシア・極東地域に拠点を開設すると発表した。同社は昨年、100%出資の現地法人、APL(CIS)を設立するなどロシアにおける定…続き
今治市、「海のまち・今治」発刊 今治市はこのほど、小冊子「海のまち・今治—日本一の海事都市・いまばりを探る」を発刊した。海運、造船、港湾の歴史、海事関係学校、市民生活と海事などを分…続き
川崎汽船 中国・天津に合弁物流会社を設立 物流園区内に1.3万㎡の倉庫整備 川崎汽船は、中国の物流大手と合弁で天津に倉庫業を中心とする物流会社を設立した。天 津の物流園区内に…続き
インド・GAIL 天然ガスハイドレード輸送で共同研究 インド国営ガス公社(GAIL)がインド向けの天然ガス輸入で調達手段の多様化を進めている。GAILとアーカー・クバナーはこの…続き
大連船舶重工 2造船所が統合、発足式典を開催 2010年の建造力600万重量㌧目指す 中国・大連の2大造船所、 大連新船重工有限責任公司(大連新廠)と 大連造船重工(大連老廠)…続き
川汽、ヤンミン、韓進、PSA アントワープのターミナルに第1船が入港 川崎汽船、 ヤンミン、 韓進海運の3社とシンガポールの大手ターミナルオペレーター、P SAがベルギーのア…続き
IACS・CSR 13〜15日の理事会で最終案審議 塗装基準の内容など不確定要素も山積 共通構造規則(CSR)の策定作業が佳境を迎えた。国際船級協会連合(IACS)はきょう13…続き
トヨフジ海運内航自動車船“とよふじ丸”の就航披露 トヨフジ海運とトヨタ輸送は8日、2,000台積みの内航用大型自動車船“とよふじ丸”の就航披露を新門司港で行った。中部/中四国/北九…続き
大
中