検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,423件(148201~148220件表示)

2006年2月21日

博多/釜山間の高速船2社が共同運航

博多/釜山間の高速船2社が共同運航  博多/釜山でジェットフォイルを運航するJR九州高速船(本社=福岡市)と未来高速(本社=釜山市)が共同運航を開始することになった。両社は14日続き

2006年2月21日

サンオーシャン、本社移転

サンオーシャン、本社移転  サンオーシャン(高林伸行社長)は本社を移転し、27日から新事務所で業務を開始する。電話、FAXは各部門とも変更なし。 ▼新住所=〒552-0021 大続き

2006年2月21日

石狩湾新港、05年の実入りコンテナ取扱量は7.9%減

石狩湾新港 05年の実入りコンテナ取扱量は7.9%減  石狩湾新港が昨年取り扱った外貿コンテナ取扱量(実入りのみ)は1万7,944TEUとなり、前年実績を7.9%下回った。石狩湾続き

2006年2月21日

米国郵船航空、NJ倉庫を2倍に拡張

米国郵船航空、NJ倉庫を2倍に拡張  郵船航空サービスは20日、米国郵船航空サービスが、ニュージャージー・オペレーションセンターを移転し、倉庫面積をこれまでの約2倍、5,400㎡続き

2006年2月21日

九州運輸局、廃FRP船の解体作業を公開

九州運輸局、廃FRP船の解体作業を公開  九州運輸局は24日、廃FRP船の解体作業を公開し、FRP船リサイクルシステムの周知を図る。福岡県地区で廃船処理事業が本格化することを受け続き

2006年2月21日

セレブリティ、独造船に客船1隻発注

セレブリティ、独造船に客船1隻発注  セレブリティ・クルーズは11万8,000総㌧型客船1隻を、ドイツのマイヤー・ベルフト造船に発注した。16日発表した。昨年7月に発注した客船1続き

2006年2月21日

東京港、昨年10月は3.0%増の30.5万TEU

東京港、昨年10月は3.0%増の30.5万TEU  東京港の統計調査(月報)によると、昨年10月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比3.0%増の30万5,418TEUだった。このうち続き

2006年2月21日

茨城県、都内でポートセミナー

茨城県、都内でポートセミナー  茨城県などの主催による「2005年度いばらきの港説明会」が17日、船社や物流事業者など500人を集め、都内で開催された。  冒頭、主催者を代表し、続き

2006年2月21日

神戸港安全戦略研究会が初会合

神戸港安全戦略研究会が初会合  神戸港のセキュリティ向上や海上コンテナの安全な陸送などを研究する、神戸港安全戦略研究会(座長=渡邉豊・東京海洋大学教授、事務局=神戸市みなと総局)続き

2006年2月21日

西濃運輸・4〜12月期、経常益10.4%減

西濃運輸・4〜12月期、経常益10.4%減  西濃運輸の2006年3月期4〜12月期連結業績は、売上高が前年同期比0.1%減の3,175億9,200万円、営業利益が22.9%減の続き

2006年2月21日

関東地方整備局東京港湾事務所、事務所移転

関東地方整備局東京港湾事務所、事務所移転  国土交通省関東地方整備局東京港湾事務所は江東区木場に新庁舎を構え、27日付で業務を開始する。新庁舎の住所、連絡先は次のとおり。 ▼住所続き

2006年2月20日

造船所、新規制発効を前に、未対応船型を売り込み

新規制発効を前に、未対応船型を売り込み 造船所、自ら駆け込み需要の取り込み図る スケジュール条件により、売り船台は限定的  国際船級協会連合(IACS)の共通構造規制(CSR)と続き

2006年2月20日

日通、、上海から原木まで5㌧コンテナ一貫輸送

日通、上海から原木まで5㌧コンテナ一貫輸送SSE利用の複合一貫輸送サービスを拡充小口貨物を低コスト・高速で首都圏に 日本通運は、上海スーパーエクスプレス(SSE)を活用した複合一貫続き

2006年2月20日

ノルウェー商船隊、ガス船、ケミカル船の発注残が拡大

ノルウェー商船隊ガス船、ケミカル船の発注残が拡大自国船籍の減少傾向に歯止めかからず ノルウェー船主協会はこのほど、ノルウェー商船隊の概況をまとめた。ノルウェー船主による発注残は、2続き

2006年2月20日

トヨタ自動車、物流費1,980億円、5割弱は完成車輸出

物流費1,980億円、5割弱は完成車輸出 トヨタ自動車、対売上高比率は2%に 8.1万㌧のCO2削減に向け環境対応加速  トヨタ自動車の昨年度の物流費は1,980億円で、うち48続き

2006年2月20日

ギアバルク、6月に社長兼CEO交代

ギアバルク 6月に社長兼CEO交代  世界最大級のオープンハッチ型バルカー運航会社ギアバルクのCEOが交代する。  6月1日付でクリスチャン・ジェブセン社長兼CEOの後任としてラ続き

2006年2月20日

東京マリタイムエージェンシー、新役員体制

東京マリタイムエージェンシー、新役員体制 (2月1日) ▼代表取締役社長 前田勇一郎 ▼取締役 大木彰人 ▼取締役 林 繁 ▼監査役 清水俊雄(非常勤)  奥山勝郎続き

2006年2月20日

300型鉱石船、NEU、ユニバーサルへの発注残4隻に

300型鉱石船NEU、ユニバーサルへの発注残4隻に全体発注残24隻、COSCOが8隻でトップ 情報筋によると、ドイツ船社NEUによるユニバーサル造船への30万重量㌧級超大型鉱石専用続き

2006年2月20日

こませ網漁業の航行安全問題、海事6団体が海保庁に陳情

こませ網漁業の航行安全問題 海保庁に備讃瀬戸海域の航行安全を陳情 海事6団体、今週は現地で情報・意見交換   日本船主協会、 日本内航海運組合総連合会、日本旅客船協会、 全日本海続き

2006年2月20日

佐世保重工、最終利益10億円に上方修正

佐世保重工 最終利益10億円に上方修正、業績改善進む  佐世保重工は、2006年3月期決算の最終利益を10億円に上方修正した。従来予想は7億円。経常利益も15億円から20億円に修続き