検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(148101~148120件表示)

2005年10月17日

マクレガー・ウエノ社が「 エクセル通関」に

マクレガー・ウエノ社が「エクセル通関」に  エクセル・ジャパンは今月1日付で同社の通関業務を行うグループ会社、マクレガー・ウエノ社の社名をエクセル通関に変更した。エクセルの商号を続き

2005年10月17日

造船学術研究推進機構、研究テーマを募集

造船学術研究推進機構、研究テーマを募集  造船学術研究推進機構は2006年度研究テーマの募集を開始した。日本造船工業会が現在取り組んでいる「LCV(ライフ・サイクル・バリュー)向続き

2005年10月17日

ユニバーサル造船、176型バルカー竣工

ユニバーサル造船、176型バルカー竣工   ユニバーサル造船は14日、津事業所で建造していた17万6,000重量㌧型バルカー“ Lowlands Orchid”(003番船)を引続き

2005年10月17日

神戸港、中国にポートセールス団派遣

神戸港、中国にポートセールス団派遣  神戸港は17日から5日間の日程で、中国(青島・煙台・上海)にポートセールス団(団長=奥野耕三・神戸港埠頭公社常務理事)を派遣する。中国船社や続き

2005年10月17日

ワレニウス・ラインズ、自動車船2隻の延伸工事、現代尾浦に発注

ワレニウス・ラインズ 自動車船2隻の延伸工事、現代尾浦に発注 ユーコー向け6,700台積み、4,300台積みでも計画  スウェーデン船主ワレニウス・ラインズはこのほど、現代尾浦造続き

2005年10月17日

ケープサイズ市況、一段高の展開、クロス物で7.5万㌦の高値

ケープサイズ市況 一段高の展開、クロス物で7.5万㌦の高値  ケープサイズ・バルカー市況が10月に入って一段と上昇している。太平洋ラウンドのトリップ用船料は日建て5万㌦の大台突破続き

2005年10月17日

神戸港、天津港友好港25周年で交流団派遣

神戸港、天津港友好港25周年で交流団派遣  神戸港は天津港との友好港提携25周年を迎え、16日に神戸市みなと総局の小柴善博局長を団長とする友好交流団を天津に派遣した。同港を視察す続き

2005年10月17日

山海関船、サムスン向け浮船渠進水

山海関船、サムスン向け浮船渠進水  中国の山海関船廠はこのほど、韓国のサムスン重工向け浮ドックを進水した。今月中にサムスンに到着し、検査を受ける。  浮ドックは長さ350m、幅6続き

2005年10月17日

【訃報】檜垣榮治氏(今治造船代表取締役社長)

檜垣榮治氏(ひがき・えいじ=今治造船代表取締役社長)  15日肺炎のため死去。66歳。通夜は17日午後6時〜、密葬は18日正午〜、増上寺光摂殿(東京都港区芝公園4-7-35、続き

2005年10月15日

海技者確保・育成策、船協/海員組合、労使で早急協議

海技者確保・育成策船協/組合、労使で早急協議 日本船主協会と全日本海員組合は13日、双方の首脳陣による第5回船員・船籍問題労使協議会を開催した。外航日本人船員(海技者)の確保・育成続き

2005年10月15日

神戸港、天津港友好港25周年で交流団派遣

神戸港、天津港友好港25周年で交流団派遣  神戸港は天津港との友好港提携25周年を迎え、16日に神戸市みなと総局の小柴善博局長を団長とする友好交流団を天津に派遣した。同港を視察す続き

2005年10月15日

上海外高橋向け600㌧クレーン製造契約

上海外高橋向け600㌧クレーン製造契約  中国の上海外高橋造船と上海振華港機械はこのほど、600㌧のゴライアスクレーンの製造で契約した。据付は契約から18カ月後の2007年3月。続き

2005年10月14日

三井造船・岩崎本部長、事業方針語る、新事業の育成に注力

新事業の育成に注力、収益の安定化目指す 三井造船・岩崎本部長、事業方針語る バラスト水処理装置など機器開発にも着手   三井造船の岩崎民義・常務取締役船舶艦艇事業本部長(写真)は続き

2005年10月14日

内航乗り組み定員規制、未是正7隻に改善を指導

内航乗り組み定員規制 未是正7隻に改善を指導   国土交通省海事局は4月1日から半年間を集中監査期間として、内 航貨物船の乗り組み定員規制の遵守のため、地方運輸局などの運航労務監続き

2005年10月14日

名港海運欧州法人、中東欧・ロシア向け強化、ポーランド支店開設

名港海運欧州法人、中東欧・ロシア向け強化 今年は売上高、取扱量とも10%強の伸び ポーランド支店開設、来年中に物流拠点整備  アントワープ港を起点に欧州全域をカバーするサービスを続き

2005年10月14日

潤滑油供給が危機的状況、元売りが販売規制導入、ハリケーン被害などで添加剤の生産量が激減

潤滑油供給が危機的状況、元売りが販売規制導入ハリケーン被害などで添加剤の生産量が激減低アルカリ価で物量確保も、主機関への影響懸念 船舶用潤滑油の供給が危機的状況に陥っている。原料と続き

2005年10月14日

ルークオイル、耐氷パナマ型4隻をサムスン重工で建造へ

ルークオイル 耐氷パナマ型4隻をサムスン重工で建造へ  海外からの情報によると、ロシアの石油最大手ルークオイルが実施しているアイスクラス1A仕様のパナマックス・タンカー調達商談は続き

2005年10月14日

川崎汽船、人事異動

(11月1日) ▼人事グループ船員政策チーム長 東海林明(海上勤務) ▼人事グループ付 中原 賢(人事グループ船員政策チーム長) (12月1日) ▼港湾事業グループ海外ター続き

2005年10月14日

大阪で 物流総合効率化法説明会

物流総合効率化法説明会臨港地区施設は税制特例や工期短縮利点 倉庫や港運など物流会社の事業活動におけるCO2削減といった環境負荷軽減や3PL事業などを支援する、物流総合効率化法(流通続き

2005年10月14日

VL/ULCC、解撤・改造によるトレード撤退船は3隻

VL/ULCC 解撤・改造によるトレード撤退船は3隻  今年1〜9月にスクラップ売船されたVL/ULCCは1隻にとどまった。解撤以外では2隻が海洋構造物への改造用に売船されており続き