検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,230件(147941~147960件表示)

2006年1月6日

ヤンマー、今年度輸出量、過去最高の1万TEU強に、販売拡大で増加

今年度輸出量、過去最高の1万TEU強に ヤンマー、販売拡大で各仕向地とも増加 さらにRパレット回送の効率利用推進へ  ヤンマーグループの今年度日本出し輸出量は、過去最高だった20続き

2006年1月6日

船協・新年賀詞交換会、鈴木会長がトン税の07年度導入に意欲

船協・新年賀詞交換会鈴木会長、トン税の07年度導入に意欲 日本船主協会が5日開催した新年賀詞交換会には、広く、官民の関係者が集い、年明けを祝った。鈴木邦雄会長(商船三井会長)は冒頭続き

2006年1月6日

世洋船舶、城東造船にLRⅠ型2隻発注

世洋船舶 城東造船にLRⅠ型2隻発注  韓国の世洋船舶がタンカー事業を強化している。韓国からの報道によると、世洋はこのほど、7万3,800重量㌧型プロダクト船(LRⅠ型)2隻を城続き

2006年1月6日

年頭あいさつ/ 日本船主協会・鈴木邦雄会長

日本船主協会・鈴木邦雄会長 トン税の早期導入へ、叡智絞る  ▼われわれ海運業界の大きな使命は、わが国の産業、暮らしを支えるライフラインとして膨大な量の物資を安全かつ安定的に輸送す続き

2006年1月6日

アーカーが仏アルストムを買収へ、2010年までに完全子会社化

アーカーが仏アルストムを買収へ2010年までに完全子会社化売上高3,000億円規模の造船グループに ノルウェーに本拠を置く造船グループ、アーカー・ヤーズは4日、2010年までに仏・続き

2006年1月6日

年頭あいさつ/ 日本船主協会・鈴木邦雄会長

日本船主協会・鈴木邦雄会長 トン税の早期導入へ、叡智絞る  ▼われわれ海運業界の大きな使命は、わが国の産業、暮らしを支えるライフラインとして膨大な量の物資を安全かつ安定的に輸送す続き

2006年1月6日

年頭あいさつ/ 日本造船工業会・西岡喬会長

日本造船工業会・西岡喬会長 需給安定へ主要国が理解と協力  ▼ここ数年の中国の経済拡大を背景とした海上荷動きの増大、クリーンエネルギーとしてのLNG需要の急激な高まりなどで海運業続き

2006年1月6日

MISC、イエメンLNGと新造2隻で長期用船契約

MISC イエメンLNGと新造2隻で長期用船契約  マレーシア船社MISCは12月28日、イエメンLNGと新造LNG船2隻で長期用船契約を締結したと発表した。三菱重工で2009年続き

2006年1月6日

年頭あいさつ/ 日本造船工業会・西岡喬会長

日本造船工業会・西岡喬会長 需給安定へ主要国が理解と協力  ▼ここ数年の中国の経済拡大を背景とした海上荷動きの増大、クリーンエネルギーとしてのLNG需要の急激な高まりなどで海運業続き

2006年1月6日

韓国造船所、巨済島で50万坪の造船所建設計画が始動

韓国造船所 巨済島で50万坪の造船所建設計画が始動   大宇造船海洋とサムスン重工が工場を置く韓国南部の巨済島で、新 たに大型造船所の建設計画が始動した。現地報道によると、韓国の続き

2006年1月6日

センコー、上海に2社目の物流会社

センコー 上海に2社目の物流会社   センコーは中国華東地域の事業拠点として、上海に2社目の物流会社を設立、昨 年末から営業を開始した。同社は華東地域に進出する日系企業などの輸出続き

2006年1月6日

訓練所/東京海洋大、海事英語セミナー開催

訓練所/東京海洋大、海事英語セミナー開催  航海訓練所と東京海洋大学は5日から15日まで、練習船“大成丸”の船上で、アジア・太平洋地域の船員教育機関の英語教官を対象に海事英語セミ続き

2006年1月6日

年頭あいさつ/ 日本中小型造船工業会・石渡博会長

日本中小型造船工業会・石渡博会長 技能継承と新規市場開拓に努める  ▼私ども業界の経営環境はまだまだ変わっていないというのが実情。建造需要が旺盛な大型、中型クラスの船舶とは対照的続き

2006年1月6日

TSA、今年第1・四半期の船腹需給はタイト感続く

TSA 今年第1・四半期の船腹需給はタイト感続く  太平洋航路安定化協定(TSA)はこのほど、今年第1・四半期(1〜3月)のアジア/北米間の船腹需給は、タイト感を維持したまま推移続き

2006年1月6日

神戸市、“にっぽん丸”で市民クルーズ

神戸市、“にっぽん丸”で市民クルーズ  神戸市と神戸市客船誘致協議会は、“にっぽん丸”の市民クルーズ(春の瀬戸内海周遊)を実施する。 ▼日程=3月10日〜12日(2泊3日)/神戸続き

2006年1月6日

現代重工、中国・首鋼グループの製鉄所に出資

現代重工中国・首鋼グループの製鉄所に出資厚板不足で中国から安定確保 韓国の現代重工業が鋼材の安定確保に向けて、中国の鉄鋼大手・首都鋼鉄グループ傘下の鉄鋼会社に資本参加する。現代は4続き

2006年1月6日

エクスマール、エクセルレイト社にLNG船を短期貸船

エクスマール エクセルレイト社にLNG船を短期貸船  ガス船大手エクスマールは12月26日、2002年竣工のLNG船“Excalibur”を米エクセルレイト・エナジーに貸船すると続き

2006年1月6日

年頭あいさつ/ 日本中小型造船工業会・石渡博会長

日本中小型造船工業会・石渡博会長 技能継承と新規市場開拓に努める  ▼私ども業界の経営環境はまだまだ変わっていないというのが実情。建造需要が旺盛な大型、中型クラスの船舶とは対照的続き

2006年1月6日

年頭あいさつ/ 日本舶用工業会・辻昌宏会長

日本舶用工業会・辻昌宏会長 日舶工アクションプランを実践  ▼世界的な新造船需要は高まりを見せており、わが国造船業界においても、高水準な受注を維持し、また船価についても堅調に推移続き

2006年1月6日

韓進海運、北米航路「CAX」強化

韓進海運 北米航路「CAX」強化、オークランド寄港開始   韓進海運は今月1日から、アジアと北米西岸を結ぶ「CAX」サ ービスでオークランドへの追加寄港を開始した。  同サービス続き