検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,203件(146881~146900件表示)

2006年4月10日

川崎造船、55型バルカー竣工

川崎造船、55型バルカー竣工  川崎造船は6日、中国南通市の南通中遠川崎船舶工程有限公司(NACKS)で5万5,000重量㌧型バルカー“Ocean Spirit”(1594番船)続き

2006年4月10日

三洋の半導体事業会社、国際物流業務は三洋S&Mが継続

三洋の半導体事業会社 国際物流業務は三洋S&Mが継続  三洋電機が会社分割で7月に設立する半導体事業会社「三洋半導体㈱」(本社=群馬県邑楽郡大泉町、資本金50億円)の国際物流業務続き

2006年4月10日

古野電気、関西国際ボートショーに出展

古野電気、関西国際ボートショーに出展  古野電気は、新西宮ヨットハーバー(兵庫県西宮市西宮浜4-16-1)で14日から3日間開催される「関西国際フローティングボートショー200続き

2006年4月10日

CMA-CGM、アジア/インド・中東航路、7月から単独運航

CMA-CGMアジア/インド・中東航路、7月から単独運航2,500TEU型5隻、新サービス「CIMEX」開設 CMA-CGMは7月中旬から、アジアとインド・中東を結ぶ「China/続き

2006年4月10日

ギリシャ船主の駆け込み発注は48隻

ギリシャ船主の駆け込み発注は48隻  ギリシャ船主が3月の1カ月間に発注した新造船は、計48隻・30億㌦規模にのぼった。ギリシャのブローカー、ジョージ・ムンドレアス社がレポートと続き

2006年4月10日

ニューシティコーポレーション、横浜港に41万㎡の大型物流施設建設

ニューシティコーポレーション 横浜港に41万㎡の大型物流施設建設  不動産投資・開発を行うニューシティコーポレーション(本社=東京・港、原史郎社長)は、横浜港大黒埠頭付近に国内最続き

2006年4月10日

上海海華輪船有限公司、上海寄港ターミナルを軍工路から外高橋に変更

上海海華輪船有限公司 上海寄港ターミナルを軍工路から外高橋に変更  上海海華輪船有限公司(HASCO、日本総代理店=セブンシーズ・エージェンシーズ)は5月から、上海での寄港ターミ続き

2006年4月10日

興亜海運、伊万里/韓国・華南サービスで香港寄港

興亜海運伊万里/韓国・華南サービスで香港寄港 興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は今月から、伊万里/韓国・華南間を結ぶSCSサービスで汕頭への寄港をやめ、新たに香港への寄港を開始す続き

2006年4月10日

住友商事、中国で物流体制拡充、華南住商が広州支店

住友商事 中国で物流体制拡充、華南住商が広州支店 上海で危険品輸送営業許可、華南でも取得へ  住友商事は、中国で物流事業体制を拡充している。華南では深せんの現地法人、華南住商国際続き

2006年4月10日

日通商事、プライバシーマーク認証取得

日通商事、プライバシーマーク認証取得  日通商事はこのほど、日本情報処理開発協会(JIPDEC)からプライバシーマークを付与する認定を取得した。同社は2004年10月、個人情報保続き

2006年4月10日

3月の 神戸港、18.1万TEU・7%増

3月の神戸港、18.1万TEU・7%増  神戸港のコンテナターミナル取扱量は1〜3月まで、各月ともいずれも対前年比を上回るなど堅調に推移している。兵庫県港運協会調べ(速報)による続き

2006年4月10日

共和産業、神戸港PI2期の工場用地拡張

表面処理業の共和産業、神戸港PI2期の工場用地拡張  DVDプレーヤーなどの高機能表面処理加工業の共和産業(本社=神戸市中央区、鈴木孝芳代表取締役)は、大画面液晶用フィルムの増産続き

2006年4月10日

TNTエクスプレス、新社長にショーニー氏

TNTエクスプレス、新社長にショーニー氏  ティ・エヌ・ティ・エクスプレス(TNTエクスプレス、東京・芝浦)の新社長に、前TNTエクスプレス・シンガポール・カントリーマネジャーの続き

2006年4月7日

三井物産、中東で物流事業を展開、拠点開設やターミナル開発も検討

三井物産、中東で物流事業を展開 拠点開設やターミナル開発も検討 中東三井物産社長に物流本部から横山氏  三井物産は、中東で物流事業への取り組みを開始する。物流・金融総括部長の横山続き

2006年4月7日

三井造船/三造テクノサービス、主機関保全サポートシステム、会員100社突破

三井造船/三造テクノサービス 主機関保全サポートシステム、会員100社突破 「e−GICS」、主機エンジン情報を一元管理  三井造船と子会社の三造テクノサービスは6日、通信衛星と続き

2006年4月7日

中国向けVLCC、1〜3月のスポット成約数61隻と高水準

中国向けVLCC 1〜3月のスポット成約数61隻と高水準  ペルシャ湾積み中国向けVLCCのスポット用船成約数は、第1四半期(1〜3月)が61隻となり、前年同期の44隻から大幅増続き

2006年4月7日

川崎汽船、船員教育・訓練の基本ポリシーを設定、フィリピン、インドで教育・訓練体制を拡充

川崎汽船、船員教育・訓練の基本ポリシーを設定フィリピン、インドで教育・訓練体制を拡充キャデット育成充実へ各船種で“練習船” 川崎汽船は「ケイライン・マリタイム・アカデミー」(“K”続き

2006年4月7日

大宇造船、建造量が急増、2年後の鋼材使用量は5割増、「生産性向上が急務」と金副社長

建造量が急増、2年後の鋼材使用量は5割増大宇造船の金副社長、「生産性向上が急務」陸上工場に今秋、900㌧クレーンを導入 大宇造船海洋の生産・技術担当の金浩忠(Kim Hochung続き

2006年4月7日

ワールドヤーズのフリン社長、造船業に情報の透明性求める

ワールドヤーズのフリン社長 造船業に情報の透明性求める 建造能力の拡大などを報告  ワールドヤーズを運営するマシュー・フリン社長(写真)は5日、「SEA JAPAN 2006」の続き

2006年4月7日

ガルフ・エナジー・マリタイム、現代尾浦にLRⅠ型4隻発注、2.1億㌦投資

ガルフ・エナジー・マリタイム 現代尾浦にLRⅠ型4隻発注、2.1億㌦投資 設立2年で支配船隊25隻まで拡大  中東船社ガルフ・エナジー・マリタイム(GEM)はこのほど、現代尾浦造続き