検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,071件(146421~146440件表示)

2006年3月10日

船協・鈴木会長、公益事業の新制度、順調に最終の詰め

船協・鈴木会長 公益事業の新制度、順調に最終の詰め   日本船主協会の鈴木邦雄会長は8日の記者会見で、 国土交通省海事局と協議している水先特別会費廃止後の公益事業の新たなスキーム続き

2006年3月10日

造船大手6社の輸出船引き合い、1月は計24件、一部に駆け込み狙いも

造船大手6社の輸出船引き合い 1月は計24件、一部に駆け込み狙いも  国内の造船大手6社に寄せられた2006年1月の輸出船引き合い件数は合計24件だった。引き合いの中心はバルカー続き

2006年3月10日

ASF シップリサイクリング委、IMOの条約策定作業を全面的に支持

ASFシップリサイクリング委員会 IMOの条約策定作業を全面的に支持  アジア船主フォーラム(ASF)シップリサイクリング委員会(SRC)の第9回中間会合が6日、台湾・台北で開催続き

2006年3月10日

本田技研工業、物流子会社を10月に対等合併

本田技研工業 物流子会社を10月に対等合併  本田技研工業は、同社が出資する物流会社のホンダ・エクスプレス(本社=三重・鈴鹿)と光明(同=埼玉・狭山)の両社を完全子会社化する。完続き

2006年3月10日

サムスン重工、海洋構造物の受注実績が10億㌦突破

サムスン重工 海洋構造物の受注実績が10億㌦突破 最高値の5.5億㌦でドリルシップ受注  韓国のサムスン重工は9日、スウェーデンのステナ社からドリルシップ1隻を受注したことを明ら続き

2006年3月10日

郵船と新日石、2月の燃料油価格、過去最高の357.10㌦

郵船と新日石2月の燃料油価格、過去最高の357.10㌦ 船舶用の燃料油価格が2カ月連続で過去最高値を更新した。日本郵船と新日本石油が9日に合意した2月の燃料油価格は357.10㌦(続き

2006年3月10日

日本ピグメント、天津で合成樹脂コンパウンドなど生産へ

日本ピグメント天津で合成樹脂コンパウンドなど生産へ 高機能樹脂コンパウンド(プラスチック材料)や着色剤専業トップの日本ピグメント(本社=東京都千代田区)は来年初めにも、中国天津市で続き

2006年3月10日

フロントライン、FPSO事業を具体化、買船して改造へ

フロントライン FPSO事業を具体化、買船して改造へ  大型タンカー最大手フロントラインは8日、FPSO(浮体式海洋石油生産・貯蔵・積出設備)事業を進めるために設立したフロントラ続き

2006年3月10日

渡辺造船所、8月までに船台の建造能力を5,000総㌧に拡張

渡辺造船所 8月までに船台の建造能力を5,000総㌧に拡張 国交省の許可取得、小型近海船分野にも参入  渡辺造船所(長崎市土井首<どいのくび>町、渡邉悦治社長)はこのほど、国土交続き

2006年3月10日

RCL、05年純利益は31%増、輸送量220万TEU

RCL 05年純利益は31%増、輸送量220万TEU  アジア域内の大手フィーダー船社、RCL(Regional Container Line)の2005年業績は、売上高が前年比続き

2006年3月10日

ラサールインベストメントマネジメント、フットワークの物流施設7件取得

ラサールインベストメントマネジメント フットワークの物流施設7件取得、3.5万㎡  ジョーンズ ラング ラサール傘下の不動産投資顧問会社、ラサール インベストメント マネジメント続き

2006年3月10日

リベリア籍、LISCRの業務委託で500隻増

リベリア籍、LISCRの業務委託で500隻増  リベリア籍船の登録業務を手がける米国のLISCRは8日、2000年に登録業務を開始して以来、登録船舶が500隻・1,200万総㌧増続き

2006年3月10日

トーム、05年純利益は2億9,900万㌦・60%増

トーム 05年純利益は2億9,900万㌦・60%増 06年税引前利益、1.4〜1.6億㌦を予想  プロダクト船世界最大手のデンマーク船社トームの2005年業績は、売上高が前年比3続き

2006年3月10日

現代重工グループ、中堅造船2社が売上高2兆ウォン突破へ

現代重工グループ 中堅造船2社が売上高2兆ウォン突破へ 韓進重工を上回る可能性も  韓国・ 現代重工業グループの中堅造船2社、現 代三湖重工と現代尾浦造船の売上規模が今年にも、初続き

2006年3月10日

STX造船、51型プロダクト船受注、船価は4,900万㌦

STX造船 51型プロダクト船受注、船価は4,900万㌦  海外からの情報によると、韓国のSTX造船はこのほど、ギリシャ船主バークレイ・シッピングから5万1,000重量㌧型プロダ続き

2006年3月10日

シベリアランドブリッジ輸送、TSR値上げで極東発トランジット貨物激減

●シベリアランドブリッジ輸送TSR値上げで極東発トランジット貨物激減T/Tの優位性も薄れ海上輸送シフト進む シベリアランドブリッジ(SLB)で輸送される、極東発フィンランド向け貨物続き

2006年3月10日

中国電力、西豪州とのLNG売買契約を延長

中国電力 西豪州とのLNG売買契約を延長  中国電力は8日、西豪州LNGプロジェクトの売主6社と2009年度以降のLNG売買に関して基本合意に達したと発表した。契約期間は2009続き

2006年3月10日

中国張家港市、4月に都内で投資説明会

中国張家港市、4月に都内で投資説明会  中国張家港市人民政府は4月3日、都内で「06中国張家港市(東京)投資説明会」を開催する。港湾、鉄道、高速道路と空路によるネットワークや張家続き

2006年3月10日

川崎造船、潜水艦“やえしお”引き渡し

川崎造船、潜水艦“やえしお”引き渡し 川崎造船は9日、神戸工場で建造中の防衛庁向け潜水艦“やえしお”を引き渡した。 式典には齋藤隆海上幕僚長や川崎造船の谷口友一社長など関係者400続き

2006年3月10日

TICT、2月は33.9%減

TICT、2月は33.9%減  つくば国際貨物ターミナル(TICT)の2月の貨物取扱量は、前年同月比33.9%減の4,380㌧だった。海上貨物の落ち込みが影響した。海上輸出は6.続き