検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,071件(146101~146120件表示)

2006年3月27日

加ト吉、中国輸入量、月間100FEU超に拡大

中国輸入量、月間100FEU超に拡大 加ト吉、仙台含め倉庫の近接港揚げ推進 中国企業提携で欧州向け輸出も増加へ  冷凍食品専業大手、加ト吉(本社=香川県観音寺市)の国際海上物流は続き

2006年3月27日

Advanced Firefighting Technology GmbH、可搬式ウォーターミスト消火装置を販売

Advanced Firefighting Technology GmbH可搬式ウォーターミスト消火装置を開発・販売船舶での納入実績107台、さらに拡大へ 消火装置の総合開発・販売続き

2006年3月27日

尾道造船、MR型プロダクト船で新船型の基本設計完了

MR型プロダクト船で新船型の基本設計完了 尾道造船、新船型は5万重量㌧前後に大型化 2010年夏以降の受注船から建造開始   尾道造船はこのほど、MR型プロダクト船で5万重量㌧前続き

2006年3月27日

豪州、LNG輸出拡大で大量の船腹需要が発生、ウッドサイド「プルート」で最大8隻用船へ

豪州、LNG輸出拡大で大量の船腹需要が発生ウッドサイド、「プルート」で最大8隻用船へシェルが豪/メキシコで4〜6隻を調達か 豪州がLNG輸出の拡大を進めており、同国出しLNG船の調続き

2006年3月27日

フリート・マネージメント、創業12年目でフル管理船150隻を達成

フリート・マネージメント創業12年目でフル管理船150隻を達成 香港を本拠地とする船舶管理会社フリート・マネージメントはこのほどハンディマックス・バルカーとプロダクト船の計2隻の新続き

2006年3月27日

名村造船、組織改正

名村造船、組織改正   名村造船は4月1日付で船舶海洋事業部の造船本部を「製造本部」に呼称変更する。船 舶海洋事業部は、「営業本部」、「設計本部」、「製造本部」の3本部から成る続き

2006年3月27日

ユーロナブ、各1.2億㌦で現代にVLCC2隻を発注

ユーロナブ 各1.2億㌦で現代にVLCC2隻を発注  タンカー大手ユーロナブは23日、韓国の現代重工に31万8,000重量㌧型VLCC2隻を新造発注したと発表した。竣工は2009続き

2006年3月27日

ヤマトHD、ガバナンス体制変更

ヤマトHD、ガバナンス体制変更  ヤマトホールディングスは4月1日付で、ガバナンス体制を変更する。意思決定・監督を担う取締役と経営の執行を担う執行役員を明確に分け、内部統制を充実続き

2006年3月27日

06年度 グリーン物流事業、モデル事業23件、普及事業50件の応募

06年度グリーン物流事業モデル事業23件、普及事業50件の応募 グリーン物流パートナーシップ会議が13日まで募集していた2006年度に荷主企業と物流事業者が協業して取り組むCO2排続き

2006年3月27日

内航船の部門間兼務、実施に向け作業

内航船の部門間兼務 実証実験は概ね良好、実施に向け作業  内航船乗組み制度検討会(事務局=国土交通省海事局海技資格課)の部門間兼務検討部会は23日、第10回部会を開催し、船舶職員続き

2006年3月27日

川崎航空サービス、新役員体制

川崎航空サービス、新役員体制 (3月23日) ▼代表取締役社長 濱田一壽 ▼専務取締役<社長補佐> 岩東詔彦 ▼同<貨物部門・海外営業部門管掌、阪神支店・名古屋支店担当続き

2006年3月27日

ドライシップス、6.7億㌦の資金調達、船隊整備に一部投入

ドライシップス 6.7億㌦の資金調達、船隊整備に一部投入  ギリシャ船社ドライシップスは、最大6億7,250万㌦の融資契約を結んだことを明らかにした。同契約はHSHノルドバンクの続き

2006年3月27日

プロロジス、パーク浦安Ⅲが竣工、千葉県で9棟目

プロロジス パーク浦安Ⅲが竣工、千葉県で9棟目 センコーと松下ロジスティクスが入居  プロロジスが千葉県浦安市に建設したマルチテナント型(複数企業向け)大型物流施設「プロロジスパ続き

2006年3月27日

海技研/船技協、パラメトリック横揺れで日本が提案、継続審議へ

海技研/船技協 パラメトリック横揺れで日本が提案、継続審議へ ISコード策定に向けたCG会合開催   海上技術安全研究所(海技研)と日本船舶技術研究協会(船技協)は今月6日〜8日続き

2006年3月27日

日本郵船、イスタンブールに在勤事務所を開設

日本郵船 イスタンブールに在勤事務所を開設   日本郵船は4月1日付で、トルコ・イスタンブールに在勤事務所を開設する。24日発表した。東 地中海、黒海、北アフリカ、コーカサス3カ続き

2006年3月27日

ユニバーサル、ダブルハルVLCC竣工

ユニバーサル、ダブルハルVLCC竣工   ユニバーサル造船は24日、有明事業所で建造していたダブルハルVLCC“ Symphonic”(S029番船)を引き渡した。契約船主はSk続き

2006年3月27日

ワレニウス・ウィルヘルムセン、ゼロ廃棄物コンセプトでロイズ紙から表彰

ワレニウス・ウィルヘルムセン ゼロ廃棄物コンセプトでロイズ紙から表彰  ワレニウス・ウィルヘルムセン・ロジスティクス(WWL)は廃棄物ゼロ(ゼロ・エミッション)の自動車船設計のコ続き

2006年3月27日

韓進海運、北中国・日本/北米西岸間で新サービス開始

韓進海運 北中国・日本/北米西岸間で新サービス開始   韓進海運は4月1日から、北中国、日本と北米西岸を結ぶ新サービスを開設する。コスコ・コ ンテナラインズ(COSCON)が5,続き

2006年3月27日

アルプス電気、5月に都内で展覧会

アルプス電気、5月に都内で展覧会  アルプス電気は5月24日から26日の3日間、都内で「ALPS SHOW 2006」を開催する。「You Meet Comfort」をテーマに同続き

2006年3月27日

名村造船、役員異動

(4月1日) ▼取締役兼専務執行役員<伊万里事業所長兼ISO総括> 重田 勲(取締役兼専務執行役員<社長補佐(船舶海洋事業部・鉄構事業部)兼伊万里事業所長兼ISO総括>) ▼取続き