検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(145921~145940件表示)

2006年2月7日

OICT、荷捌場と流通加工センターを建設

OICT、荷捌場と流通加工センターを建設  太田国際貨物ターミナル(OICT)はこのほど、新たな荷捌場(仕分け場)と流通加工センターの建設に着工した。荷捌場の延べ床面積は900㎡続き

2006年2月7日

ユニバーサル、ダブルハルVLCC竣工

ユニバーサル、ダブルハルVLCC竣工   ユニバーサル造船は6日、有明事業所で建造していたダブルハルVLCC“Cosgrand Lake”(S005番船)を引き渡した。契約船主は続き

2006年2月7日

大阪で 大連保税区物流説明会

大阪で大連保税区物流説明会  大連市人民政府と大連市保税区管理委員会は15日、大阪全日空ホテルで「大連保税区物流説明会・商談会」を開催する。大連市の夏徳仁市長らが出席する。共催は続き

2006年2月7日

日本の受注量は世界4位、クラークソン統計

日本の受注量は世界4位、クラークソン統計  日本の受注量は世界4位—。クラークソンがこのほどまとめた統計によると、2005年の新造船受注量は韓国が1,450万CGTで世界トップ。続き

2006年2月7日

海洋政策財団、海洋白書を刊行

海洋政策財団、海洋白書を刊行   海洋政策研究財団はこのほど、「海洋白書2006」を刊行した。白書は海洋・沿 岸域に関する多方面の出来事や活動を「海洋の総合管理」の視点に立って総続き

2006年2月7日

ワールド・ロジ、百貨店納品代行業も強化

ワールド・ロジ、百貨店納品代行業も強化  3PL事業などを展開するワールド・ロジ(本社=大阪市、上井健次代表取締役)は、百貨店への納品代行事業を強化するため、既存専門業者への資本続き

2006年2月7日

フルノINSセンター、DNVの承認取得

フルノINSセンター、DNVの承認取得   古野電気が昨年3月、デンマークのコペンハーゲンに開設した「フルノINS( 商船用統合航海システム)トレーニングセンター」が、このほどD続き

2006年2月7日

四日市港、05年は14.5万TEUで過去最高

四日市港、05年は14.5万TEUで過去最高   四日市港管理組合がまとめた四日市港の昨年のコンテナ取扱量(速報値)は、前年比4.5%増の14万5,358TEU、トンベースで2.続き

2006年2月7日

名古屋港、都内で懇談会を開催

名古屋港、都内で懇談会を開催   名古屋港管理組合、 名古屋商工会議所、名古屋港振興協会、名古屋港利用促進協議会、名 古屋港埠頭公社は3日、都内のホテルで「名古屋港懇談会」を開催続き

2006年2月7日

マースク、横浜港で新造コンテナ船の命名式

マースク、横浜港で新造コンテナ船の命名式  マースク シーランドは3日、横浜港南本牧埠頭コンテナターミナルで、韓国の現代重工業で建造した4,150TEU型コンテナ船“Maersk続き

2006年2月7日

ひびきCT、SYMSの“Esham”初入港

北九州港ひびきCT、SYMSの“Esham”初入港  北九州港ひびきコンテナターミナルに4日、山東省煙台国際海運公司(SYMS)が日本/中国・韓国・ベトナム航路「JCV」に投入す続き

2006年2月7日

杉村倉庫・4〜12月期、経常益26%増

杉村倉庫・4〜12月期、経常益26%増 杉村倉庫の2006年3月期4〜12月連結業績は、売上高が前年同期比0.1%増の79億6,900万円、営業利益が16.6%増の7億7,200万続き

2006年2月7日

FPS、中国3拠点でフォワーディング免許

FPS、中国3拠点でフォワーディング免許  NVOCC、フォワーダーでアジア太平洋地域を中心にネットワークを形成するFPS(フェイマス・パシフィック・シッピング)はこのほど、中国続き

2006年2月7日

櫻島埠頭・4〜12月期、営業益2.6倍

櫻島埠頭・4〜12月期、営業益2.6倍   櫻島埠頭の2006年3月期4〜12月期業績(非連結)は、売 上高が前年同期比1.9%増の36億6,700万円、営業利益が2.6倍増の2続き

2006年2月7日

アルプス物流・4〜12月期、経常益4.9%増

アルプス物流・4〜12月期、経常益4.9%増   アルプス物流の2006年第3四半期4〜12月期連結業績は、売 上高が前年同期比11.7%増の358億4,400万円、営業利益が3続き

2006年2月6日

シド海運、3万5,000立方㍍型LPG船2隻を発注

シド海運3万5,000立方㍍型LPG船2隻を発注ガス船進出、現代尾浦で2009年竣工 シド海運グループはこのほど、現代尾浦造船に3万5,000立方㍍型LPG船2隻を発注し、ガス船部続き

2006年2月6日

造船関係大学卒業生の就職状況、就職率が2割弱、学生の造船離れ改善せず

就職率が2割弱、学生の造船離れ改善せず 本紙アンケート/造船関係大学卒業生の就職状況 大学側は造船所の主体的取り組み求める  学生の造船離れは改善せず—。本紙がこのほど実施した調続き

2006年2月6日

韓国造船05年決算、現代・サムスンは改善、大宇は営業赤字転落

現代・サムスンは改善、大宇は営業赤字転落 韓国造船05年決算、不採算船の竣工時期で明暗 現代尾浦は好調持続、韓進は減益  韓国造船大手3社の2005年12月期決算は、現代重工とサ続き

2006年2月6日

商船三井、宇徳運輸を連結子会社化、プラント輸送・港湾運送などでノウハウを活用

商船三井、宇徳運輸を連結子会社化 プラント輸送・港湾運送などでノウハウを活用 1株461円の株式公開買付を実施   商船三井は3日、宇徳運輸(本社=横浜市)の発行済み株式の過半取続き

2006年2月6日

プロロジス、習志野で5万㎡のマルチテナント型施設

プロロジス 習志野で5万㎡のマルチテナント型施設 隣接地の施設をレナウンへリースバック   プロロジスは3日、千葉県習志野市で4万9,205㎡のマルチテナント型( 複数テナント向続き