日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,531件(14561~14580件表示)
2023年11月9日
日本郵船などが出資し、電子通貨による船員給与支払い・送金サービスなどを展開するマルコペイ社(MarCoPay、本社=フィリピン)。その利用者は拡大し、融資や保険など、フィリピン人…続き
プリンセス・クルーズの大型客船“ダイヤモンド・プリンセス”(11万5906総トン)について、同船の建造ヤードである三菱重工業長崎造船所の元所長、橋本州史氏(長崎大学大学院工学研究…続き
日本郵船とENEOSオーシャンは8日、ストルト・タンカーズを含めた3社共同で10月からアジア・大洋州域内のケミカル船プール事業を開始したと発表した。日本郵船グループとストルト・タ…続き
「当社の東京本社は1階の展示スペースに続いて、9階の会議・応接フロアもリノベーションして、お客さまに当社を紹介する展示スペースを設けています」と川崎重工業の高田武明営業総括部副総括…続き
港運中央労使は8日、都内で労使政策委員会を開催した。今年度の年末年始例外荷役の実施に関して、港運労使で合意した。実施条件は例年どおりとなる。 年末年始の例外荷役は2001年度…続き
ロシアのウクライナ侵攻に端を発した世界の地政学と安全保障環境の変化が、造船業の枠組みにも波及している。ロシア造船業は、協力から手を引いた韓国造船や欧州に代わり、中国やインドの造船…続き
2022年にM&Aを実現して業界の注目を集めたハンディバルカー船社のテイラー・マリタイム・インベストメンツとグリンドロッド・シッピング。エドワード・バッテリーCEOら同社の経営陣…続き
コンテナ船のスポット運賃が上昇している。上海航運交易所による11月3日付のSCFIは、総合指標が前週比5.5%増の1067.88ポイントとなり、4週連続で上昇した。フレイトスが公…続き
「韓国には、これまで120回以上は行きました」と語る、大洋電機の山田信三会長。入社3年目から約10年間は舶用輸出担当として韓国を中心に海外を飛び回り、「インドネシアやシンガポール、…続き
三井物産はこのほど、福井県と北陸電力とともに敦賀港における浮体式貯蔵債ガス化設備(FSRU)を用いた水素・アンモニアサプライチェーン構築に関する事業化調査を共同で実施することで合…続き
海外紙によると、江蘇蘇美達集団(SUMEC)傘下の中国造船所、新大洋造船(前揚州大洋造船)はこのほど、トルコ船主デンサイ・シッピングから6万3000重量トン型バルカー1隻を受注し…続き
アジア太平洋地域のPSC(ポート・ステート・コントロール)協力組織である東京MOUは10月31日、横浜で東京MOU署名30周年記念式典を開催した。東京エムオウユウ事務局が11月7…続き
主要邦船社の不定期専用船部門の2023年4〜9月期の経常損益は、自動車船とエネルギー事業(タンカー、ガス船、海洋事業など)が引き続き好調だった。ドライバルクはマーケットが想定以上…続き
日本繋離船協会の渡辺真二会長は繋離船作業の安全問題検討会であいさつし、「日本繋離船協会の歴史は古く、約50年前に発足し、繋離船業者が集まる形で活動していました」と紹介。繋離船作業の…続き
ブロックチェーン(BC)基盤の貿易物流プラットフォーム(PF)「GSBN(Global Shipping Business Network)」は6日、電子船荷証券(B/L)関係の…続き
川崎重工業は8日、船舶海洋事業を含めたエネルギーソリューション&マリン部門の2024年3月期の事業利益が前期比5.6倍の220億円になる見通しだと発表した。従来予想は110億円だ…続き
日本郵船は7日、職場におけるセクシュアル・マイノリティへの取り組みの評価指標「PRIDE指標2023」で「シルバー」を受賞した。8日に発表した。 「PRIDE指標」はLGBT…続き
ドイツのバルカー運航大手オルデンドルフ・キャリアーズは7日、本船の燃料タンクに長期間保管されたバイオ燃料の安定性と品質に関する調査結果を発表した。米国マサチューセッツ工科大学(M…続き
海運代理店やブローカーをメンバーとする国際海運代理店世界連合(FONASBA)はこのほど、ヨルダンのアンマンで2023年度の世界総会を開催した。33カ国代表を含む計101人が参加…続き
台湾航業(台湾ナビゲーション)は7日、同社の子会社を通じて名村造船所グループに4万重量トン型バルカー2隻を新造発注することを決めたと証券取引所に告示した。名村造船所は昨年にも台湾…続き
大
中