日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,142件(145561~145580件表示)
2006年6月6日
LASCO06年第1Q、運航利益9%減 ラトビアン・シッピング(LASCO)の2006年第1四半期の業績は、純利益が1020万㌦、運航収益が5610万㌦となった。 タンカーのスポッ…続き
マックグレゴー、大宇から10隻分 舶用荷役機械大手のマックグレゴー・グループはこのほど、韓国の 大宇造船海洋が建造する8000台積み自動車・トラック運搬船( PCTC)向けを…続き
イーシーユーラインジャパン 週2便の門司・博多発釜山向け混載を開設 世界最大規模のNVOCCグループ、ECUライン(Ecu Line N.V.、本社=ベルギー・アントワープ)の…続き
プロロジス延床9.8万㎡、「PP成田Ⅲ」を整備 プロロジスは、千葉県企業庁から購入した空港南部工業団地A地区に、成田地区で同社3棟目となる「プロロジスパーク成田Ⅲ」(千葉県山武郡芝…続き
ダイアナシッピング 普通株式700万株発行、船隊整備資金に ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船社ダイアナシッピングは、普通株式700万株の新株発行を行った。1日、発表し…続き
中国企業の経営戦略セミナー 日本貿易振興機構(JETRO)、東京商工会議所、日中経済協会、日本香港協会は15日、都内で「中国民営企業の強みと直面する課題〜中国企業の経営戦略セミ…続き
DU、ホームページをリニューアル ディーゼルユナイテッド(小嶋文稔社長、本社=東京都千代田区)はこのほど、自社ホームページ(http://www.ihi.co.jp/du/)…続き
新来島宇品どっく、東京営業所移転 新来島宇品どっくは東京営業所を移転し、12日から新事務所で業務を開始する。 ▼住所=〒104-0031 東京都中央区京橋3-1-1 東京大栄ビ…続き
エコモ財団のグリーン経営認証、関西汽船登録 交通エコロジー・モビリティ財団は5日、5月にグリーン経営認証登録された環境にやさしい運輸事業者47件・76事業所を公表した。旅客船事…続き
キューネ&ナーゲル ボッシュのポーランド配送施設管理受託 キューネ&ナーゲルはこのほど、ドイツの自動車部品・産業用機械大手ロバートボッシュから、ポーランドのヴロツワフでの新配送…続き
電気計測器のエヌエフ回路設計 中国事業拡大で上海に販売・保守会社 日本向けや再輸出製品の輸出業務も 電気計測器メーカーのエヌエフ回路設計ブロック(本社=横浜市港北区)は、中国で…続き
内燃機関連合会、電気推進船に関する講演会 日本内燃機関連合会は今月23日、都内コンファレンススクエア・エムプラス(千代田区丸の内)で「—世界的に広まりつつある電気推進船、国土交…続き
川崎航空サービス、事務所移転 川崎航空サービスの総務人事部および企画部は事務所を移転、5 月29日から新事務所で業務を開始した。 ▼新住所=〒272-0004 千葉県市川市原…続き
物流連、3PL人材育成研修 日本物流団体連合会(物流連)は、東京、名古屋、大阪の3地区で2006年度「 3PL人材育成研修(概論研修)」を開催する。キヤノンビジネスサポートの…続き
2006年6月5日
08年には電子制御エンジンの生産比率9割ディーゼルユナイテッド、flex機関に特化電子制御4機種目「6RT-flex50」を公開 ディーゼルユナイテッド(小嶋文稔社長、本社=東京都…続き
郵船の平野特別顧問グローバルロジスティクス戦略で講義不可欠な総合ロジスサービスの提供 日本郵船の平野裕司特別顧問(写真)は1日、日本物流団体連合会の寄附講座として関西大学で「外航海…続き
邦船社、船台不足で海外造船所への発注拡大 発注残87隻、LNG船、コンテナ船が急増 韓国中心に中国やベトナムへの発注も進む 邦船社による海外造船所への新造発注が急増している。本…続き
MR型製品船2隻を追加新造、発注残7隻に三光汽船、LRⅠ型10隻と合わせ急拡大ボックス船とハンディマックス各1隻も新造 三光汽船が4隻の新造整備を決めた。MR型プロダクト船を追加整…続き
4隻目の国内最大船型船“いくた”が就航井本商運、さらに250TEU型数隻建造計画フィーダー需要拡大や運航コスト増に対応 内航フィーダー輸送最大手の井本商運(本社=神戸市、井本隆之社…続き
郵船エンジニアリング 新船建造サービス業で初のISO認証取得 日本郵船は2日、グループ会社の郵船エンジニアリング(平原隆美社長)が、新造船建造コンサルタントサービス業としては国…続き
大
中