日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,051件(145541~145560件表示)
2006年4月18日
三湖造船、6.8万坪のブロック工場建設 韓国の中小型造船所、三湖(サムホ)造船が6万8,000坪のブロック工場を建設する。現地報道によると、今月6日に建設地の泗川(サチョン)市…続き
横手義胤氏(よこて・よしたね=元石川島播磨重工業取締役) 13日、肺炎のため死去。91歳。告別式は17日午前10時から、福昌寺(渋谷区東3-10-13、電話03-3407-…続き
国際物流・貿易取引研究会 企業ヒアリング、手続き効率化などで意見 財務省関税局はこのほど「国際物流と貿易取引に関する研究会」の第3回会合を開催、フェデラル・エクスプレス・コーポ…続き
BNSF 上海に事務所開設へ、米鉄道会社で初 米国のBNSF鉄道は今年第2四半期に、中国の上海に駐在員事務所を設置すると発表した。アジア、特に中国から米国向けの貨物急増で、米 …続き
商船三井ウラジオストックの船員訓練施設、本格稼働 商船三井がロシア極東地域のウラジオストック海事大学(MSU)と提携して昨年8月にMSU敷地内に開設したMOLトレーニングセンター(…続き
マースクタンカースジャパン、田上氏が副社長 A・P・モラー/マースクグループの不定期船部門であるマースクタンカースジャパンは17日、4月14日付で田上悟氏が副社長に昇格したと発表し…続き
神戸運輸監理部・重点施策内航フィーダーの社会実験に意欲船員就業フェアを6月開催 神戸運輸監理部は14日、2006年度の重点施策を発表した。海事関係では、昨年度に引き続き内航フィーダ…続き
TNT上海に医療用ロジス施設を開設 ティ・エヌ・ティ(TNT)はこのほど、中国・上海の外高橋保税区に医療用ロジスティクス施設「ライフサイエンス・ナショナル・ディストリビューション・…続き
古野電気、関西国際ボートショー成功裡に幕 古野電気は14日〜16日に開催された「関西国際フローティングボートショー2006」(主催=日本舟艇工業会、会場=新西宮ヨットハーバー)に出…続き
ムトー精工中国でプラスチック部品生産、日本輸出も岐阜本社の物流センター経由で輸配送 ソニー向け中心のプラスチック部品メーカー、ムトー精工(本社=岐阜県各務原市)は中国事業を強化する…続き
ジュロンポート、第1Qは21万6,000TEU ジュロンポートの今年1〜3月のコンテナ取扱量は、前年同期比1.9%増の21万6,000TEUだった。2月は6.5%増の6万6,0…続き
近鉄エクスプレス、浜松営業所を移転・拡充 近鉄エクスプレスはこのほど、浜松営業所(矢野哲所長)を移転し、規 模を拡充した。新拠点は、オペレーション体制強化のため、倉庫機能を付…続き
PBCF受注1,000隻記念パーティー開催 商船三井と商船三井テクノトレードは14日、東京・平河町の海運クラブで、自 社開発の省エネルギー装置、PBCF(プロペラ・ボス・キャ…続き
日中政府、税関相互支援協定に署名・発効 日中両政府は、両国税関相互支援協定(税関にかかる事項における相互支援および協力に関する日本政府と中国政府の間の協定)に署名、2日付で発効…続き
日ロ、初のNOWPAP油防除訓練 海上保安庁は国土交通省港湾局の参加を得て、サハリン・アニワ湾で日露合同油防除総合訓練を実施する。巡視船“そうや”“えりも”、大型浚渫兼油回収船…続き
2006年4月17日
トヨタから輸出入コンテナの書類作成業務受託飛島物流サービス、効率化で物流費削減目指す月間陸送1万本、サービス提供は9社に拡大 トヨタ自動車の物流子会社「飛島物流サービス」(本社=愛…続き
OOCL/ハパックロイド2社で日本/タイ・ベトナムサービスを継続 OOCLとハパックロイドは、日本/タイ・ベトナムサービス“JTV”でマースクラインが協調配船から離脱するのに伴い、…続き
川崎汽船 VLCC3隻を新造発注、9隻体制に拡大 IHIMUで2隻、川崎造船で1隻を建造 川崎汽船は14日、VLCC3隻の新造発注を明らかにした。アイ・エイチ・ア イマリンユ…続き
20億円で新型水槽を整備、実海域を再現 海技研の中西理事長、新中計を発表 研究事業の重点・効率化進める 海上技術安全研究所は、今後5年以内に大規模な実海域再現水槽を整備する。中…続き
パナマ海事局 イマーションスーツの予備搭載、4つに変更 パナマ海事局は今年7月1日以降に搭載が義務づけられるイマーションスーツ(浮体式非常用防寒防護服)の予備搭載数について、船…続き
大
中