日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,814件(145361~145380件表示)
2006年3月2日
ツァコス・エナジー・ナビゲーション 住重にアフラマックス1隻発注 ツァコス・エナジー・ナビゲーション(TEN)は2月28日、 住友重機械工業に10万5,000重量㌧型タンカー1…続き
川崎造船、役員担当業務変更 (4月1日) ▼常務取締役<社長補佐> 村上新一(常務取締役坂出工場長) ▼取締役坂出工場長 小島武司(取締役神戸工場長)
広東LNG事業 4月末にLNGを受け入れ、当初は用船で対応 外紙報道によると、中国初のLNG輸入プロジェクトとなった広東の受入基地に、6月末の操業開始を前に4月末にも最初のLN…続き
西武グループ 西武造船の譲渡益は43億円 西武ホールディングスは1日、西武建設が子会社の西武造船と宇品マリーナの全発行済み株式を新来島どっくに譲渡したことを正式発表した。西武造…続き
OSG・05年業績 純利益は16%増の4億6,480万㌦ 米国船社OSGが2月28日発表した2005年通期業績は、純利益が前年比16%増の4億6,480万㌦、海運業売上高は前年…続き
長錦商船韓国・平沢港から初の直行サービス開設 長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は今月から、阪神・名古屋と韓国・平沢港(Port of Pyongtaek)を結ぶ新サービスを開…続き
(3月1日) ▼陸上勤務 船舶部スーパーバイジンググループマネージャー 山口正二郎(船長) ▼同 エム・オー・エルエヌジー輸送出向 雨宮仁史(機関長) ▼海上勤務 秦 幸男(…続き
(4月1日) <営業本部> ▼営業本部副本部長兼商船営業第一部長 谷澤篤志(商船営業第一部長) <技術本部> ▼基本設計部長 理事・高坂 明(造船設計部長) ▼造船設計部…続き
サムスン重工、2.8億㌦でプラットホーム受注 韓国のサムスン重工は2月28日、インド向けに海洋プラットホーム1基を共同で受注したことを明らかにした。契約総額はコンソーシアム全体…続き
旭タンカー 新社長に岩田誠副社長 旭タンカーは岩田誠副社長が4月1日付で新社長に昇格する人事を内定した。2001年4月から社長職を務める菊間邁社長は同日付で取締役に就任、6月2…続き
OOCL 東南アジア航路で四日市港に追加寄港 OOCLは4月から、日本/香港・マニラを結ぶ「KTX3」で四日市港に追加寄港する。四日市港管理組合が1日発表した。OOCLのサービ…続き
物流連、定年延長で意見交換 日本物流団体連合会はこのほど、定年延長をめぐる企業の対応について、第 3回労働力問題研究会を開催した。有識者の講演後、今年4月施行の「65歳までの…続き
海技研などがISコードの中間会合 海上技術安全研究所(海技研)と日本船舶技術研究協会(船技協)は6日〜8日に海技研本館で、非 損傷時復原性基準(ISコード)の策定に向けたコレ…続き
(2月28日) ▼LPG・油送船部付課長 吉間満雄(LPG・油送船部油送船課長) (3月1日) ▼LPG・油送船部油送船課長事務取扱 鈴木 享(LPG・油送船部油送船課長代理…続き
ユニバーサル造船、スエズ型タンカー竣工 ユニバーサル造船は1日、津事業所で建造していた15万重量㌧型タンカー“Genmar Harriet G”(038番船)を引き渡した。発注者は…続き
(2月28日) ▼退任 山田信司(相談役) (3月1日) ▼人事部付<部長待遇>フィディック出向 大石克己(同清水ピーアンドオーネドロイドエージェンシー出向) ▼社長室調査…続き
名古屋港・四日市港、災害時対応で協定締結 中部地方整備局、 名古屋港管理組合、 四日市港管理組合の3者は1日、「伊勢湾(名古屋港・四 日市港)の災害時における国際コンテナ物流機…続き
東海運、経常益16億7,000万円 東海運は1日、東京証券取引所二部に上場したのに伴い、2006年3月期4〜1 2月期連結業績を発表した。売上高は289億7,500万円、営業…続き
(4月1日) ▼内航安全管理部長 安藤秀之(内航安全管理室長) ▼内航管理部長 古川憲行(ソウル事務所長) ▼内航運航部長 辻田新一(内航営業部営業チームリーダー) ▼内航…続き
日立造船、通期業績予想を下方修正、無配継続 日立造船は2月28日、2 006年3月期の連結および単体業績予想を下方修正し、期末配当を無配継続とすることを発表した。 同社は連…続き
大
中