検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,809件(145241~145260件表示)

2006年3月7日

小林桂、輸入拡大に向けベトナム工場の拡張を計画

輸入拡大に向けベトナム工場の拡張を計画香辛料商社の小林桂、韓国産柚茶輸入も開始輸入量は700TEU強、増加傾向 香辛料輸入の最大手商社である小林桂(本社=神戸市、小林博司社長)は、続き

2006年3月7日

ハリケーン被災後遺症、客船の傭船期間終了も立ち退き拒否

ハリケーン被災後遺症 客船の傭船期間終了も立ち退き拒否  昨年夏、米メキシコ湾岸を襲ったハリケーンの被災対策で米国政府がチャーターした客船の契約期間が3月1日に終了した。しかし、続き

2006年3月7日

石川島播磨重工、3期ぶり復配・1株当たり2円

石川島播磨重工 3期ぶり復配・1株当たり2円   石川島播磨重工は6日、2 006年3月期末に1株当たり2円の配当を実施する方針を決定したと発表した。2003年3月期末を最後に無続き

2006年3月7日

NOL、インドで貨物鉄道事業、ムンバイ/デリーで開始

NOLインドで貨物鉄道事業、ムンバイ/デリーで開始 NOLはインド国内のコンテナ鉄道輸送事業に乗り出す。3日、現地企業と設立した合弁子会社が、インド政府から国内全域での貨物鉄道運営続き

2006年3月7日

スエズ、ブラスとLNG売買で合意、LNG船を調達へ

スエズ ブラスとLNG売買で合意、LNG船を調達へ ホーグLNGがサムスンで3隻を建造か  仏スエズ・グループによる新造LNG船の調達が増加していきそうだ。子会社のスエズLNGト続き

2006年3月7日

鬼頭港湾局長、スパ中目標達成には「公設民営化が不可欠」

鬼頭港湾局長スパ中目標達成には「公設民営化が不可欠」来年度措置見送りも、引き続き取り組む 国土交通省の鬼頭平三港湾局長は6日の記者会見で、埠頭公社の民営化について、来年度予算で下物続き

2006年3月7日

三菱化学物流、役員異動

(4月1日) ▼執行役員<国際輸送事業部長> 脇 健士(理事<国際輸送事業部長>) ▼同<四国支社長> 網本 寛(同<四国支社長>続き

2006年3月7日

丸全昭和運輸、人事異動

(4月1日) ▼経営企画室長 菊地俊明(経営企画室次長) ▼情報システム部長 野呂敏雄(情報システム部次長) ▼通関部長 山崎直和(通関部次長) ▼成田物流センター長 野崎続き

2006年3月7日

ブラスLNG、販売先を相次ぎ確保、合計で600万㌧に

ブラスLNG 販売先を相次ぎ確保、合計で600万㌧に 検討中の新造LNG船の調達にも弾み  ナイジェリアの新規LNG輸出プロジェクトとして、大規模なLNG船需要が期待されているブ続き

2006年3月7日

安通海運国際有限公司、日本海/華北で新サービス

安通海運国際有限公司 日本海/華北で新サービス、日本海側寄港は初  中国船社の安通海運国際有限公司(日本総代理店=三井倉庫)は今月から、日本海/大連・青島を結ぶ新サービスを開設す続き

2006年3月7日

エコモ財団のグリーン経営認証、2月は32件

エコモ財団のグリーン経営認証、2月は32件  交通エコロジー・モビリティ財団のグリーン経営認証に登録された運輸事業者は、2月はトラック運送事業が27件・42事業所、タクシー事業が続き

2006年3月7日

IHI、官公需向け水処理事業を移管

IHI、官公需向け水処理事業を移管   石川島播磨重工(IHI)は、官公需向け水処理事業を同社の子会社である石川島環境エンジニアリング( IKE)へ4月1日をめどに営業譲渡する。続き

2006年3月7日

沖データ、中国・深せんで部品在庫と仕掛在庫半減

沖データ 深せんで部品在庫と仕掛在庫半減、倉庫30%減 カラーLEDプリンター生産にJIT方式  沖データの中国生産拠点、沖電気実業(深せん)有限公司(OSZ)は、物流改革により続き

2006年3月7日

【訃報】今道博氏(元阪急交通社社長)

今道博氏(いまみち・ひろし=元阪急交通社社長)  4日、多臓器不全のため死去。74歳。通夜は6日午後7時〜、葬儀は7日午前11時〜正午、箕面市立聖苑(大阪府箕面市半町4-6-続き

2006年3月7日

基幹労連、総決起集会を開催

基幹労連、総決起集会を開催  基幹労連は4日、都内で中央総決起集会を開催した。春季労使交渉「アクティブ・プラン2006(AP06)」の進捗状況について宮園哲郎委員長は「要求から3続き

2006年3月7日

神戸港カッターレースの参加チーム募集

神戸港カッターレースの参加チーム募集   神戸港振興協会は、5月7日に開催される恒例の「神戸港カッターレース」の 参加チームを募集する。男子一般(500m)、男子特別(700m)続き

2006年3月7日

日立物流、大阪のパーク舞洲Ⅱを医療品PFCに活用

日立物流大阪のパーク舞洲Ⅱを医療品PFCに活用業界プラットフォーム事業展開の第2弾 3PL事業を軸にシステム物流事業を推進中の日立物流は、プロロジスが大阪港舞洲に整備する「プロロジ続き

2006年3月7日

三井造船、博多港向けコンテナクレーン2基受注

三井造船、博多港向けコンテナクレーン2基受注   三井造船はこのほど、博多港ふ頭(福岡市東区、八尋脩社長)からヤード内荷役クレーン「 トランステーナ」2基を受注した。博多港アイラ続き

2006年3月7日

神戸MK、PI2期にエコスタンドなど設営

神戸MK、PI2期にエコスタンドなど設営  神戸エムケイ(本社=神戸市中央区)はポートアイランド2期の本社隣接地に、セルフタイプのガソリンスタンドやエコスタンド(天然ガス)などを続き

2006年3月7日

油賠法施行1年、新たな放置座礁船なし

油賠法施行1年、新たな放置座礁船なし   国土交通省と海上保安庁は2月28日現在の船舶油濁損害賠償保障法(改正油賠法)の 施行状況をまとめた。昨年3月1日の改正油賠法の施行から1続き