検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,765件(144861~144880件表示)

2006年3月24日

ユーフレイト、上海に2,000㎡の定温・定湿倉庫を開設

ユーフレイト 上海に2,000㎡の定温・定湿倉庫を開設  香港のユーフレイト・グループはこのほど、中国・上海の虹橋空港近郊の物流センターをリニューアルし、新たに定温・定湿度倉庫を続き

2006年3月24日

PGS、アーカーに海洋探査船を発注

PGS、アーカーに海洋探査船を発注  ノルウェーの海洋探査会社ペトロリアム・ジオ・サービス社(PGS)は、新型の海洋探査船1隻をアーカー・ヤーズに発注した。アーカーはグループのラ続き

2006年3月24日

アイ・ロジスティクス、役員異動

(3月31日) ▼退任 カンロジ社長・川井孝夫(取締役常務執行役員国際営業第一本部長兼物産・化学品・食品部長) (4月1日) ▼専務執行役員国内部門長 取締役・浦松敏和(常務続き

2006年3月24日

日本船主責任相互保険組合、人事異動

(4月1日) ▼参与・企画部長兼企画グループリーダー 小林卓視(参与・企画総務部長兼企画グループリーダー) ▼参与・契約部長 志田正義(契約部長) ▼総務部長兼総務グループリ続き

2006年3月24日

馬尾造船、小型コンテナ船12隻受注

馬尾造船、小型コンテナ船12隻受注  中国の馬尾造船は、880TEU型コンテナ船10隻、700TEU型コンテナ船2隻をオランダのWMSS B.Vから受注した。3月15日に契約した続き

2006年3月24日

ハパックロイド・グループ、05年EBTAは393億円、輸送量307万TEU

ハパックロイド・グループ 05年EBTAは393億円、輸送量307万TEU  ハパックロイド・グループの2005年業績は、売上高が前年比42.7%増の38億3,400万ユーロ(約続き

2006年3月24日

内海造船、2,450TEU型コンテナ船完工

内海造船、2,450TEU型コンテナ船完工   内海造船は24日、瀬戸田工場で建造中の2,450TEU型コンテナ船“ Constantin S”(699番船)を完工する。ドイツ船続き

2006年3月24日

名古屋港の05年外貿コンテナ貨物量、過去最高の230万TEU超

名古屋港 外貿コンテナ、過去最高の230万TEU超 05年総貨物量は1.9億総㌧で4年連続1位  名古屋港の2005年(1〜12月)外貿コンテナ貨物量は、前年を7.0%上回る23続き

2006年3月24日

ケイヒン、人事異動

(4月1日) ▼宅配営業部担当部長を兼務 ケイヒン配送出向・関本篤弘

2006年3月24日

日立物流、人事異動

(4月1日) 【本社】 ▼経営戦略室長 坂本泰典(経営戦略室次長) ▼経営戦略室担当部長 小今井健一(業務革新推進本部担当部長) ▼監査室担当部長 永井謙二(経理部担当部長続き

2006年3月24日

現代三湖、タンカー2隻受注

現代三湖、タンカー2隻受注   現代三湖重工はこのほど、タンカー2隻を2億4,022万㌦で受注したと公示した。受 注先は中東地域の船主、契約日は3月20日、納期は2009年10月続き

2006年3月24日

大阪市港湾事業経営改善委中間報告、曳船、民間比率アップし09年度黒字化

大阪市港湾事業経営改善委中間報告 曳船、民間比率アップし09年度黒字化 埠頭民営化、大阪湾港の一元管理検討へ  大阪市港湾事業経営改善委員会は23日の第7回会合で、曳船事業の収支続き

2006年3月24日

現代商船、欧州航路投入船、イエメン沖で炎上

現代商船 欧州航路投入船、イエメン沖で炎上   現代商船が欧州航路「AEX」に投入している5,551TEU型コンテナ船“Hyundai Fortune”が火災により炎上、航行不能続き

2006年3月24日

現代尾浦、プロダクト船6隻受注

現代尾浦、プロダクト船6隻受注  韓国の 現代尾浦造船はこのほど、ノ ルウェー船主からプロダクト船6隻を2億9,550万㌦で受注したと公示した。契約日は3月20日、納期は2009続き

2006年3月24日

アイ・ロジスティクス、人事異動

(4月1日) ▼経営企画部長 渡邊 学 ▼人事部長 寺澤和行(経営企画部長) ▼情報システム部長 楠田隆志 ▼海上副本部長兼金属・機械・自動車部長 渡邉哲也(国際営業第二副続き

2006年3月24日

SITCコンテナラインズ、華北・華南航路を統合、たすき掛け配船に

SITCコンテナラインズ華北・華南航路を統合、たすき掛け配船に SITCコンテナラインズ(新海豊集装箱運輸有限公司、日本総代理店=SITCジャパン)は関東・中京/華北航路のPNLサ続き

2006年3月24日

現代重工、上期に大卒200人採用

現代重工、上期に大卒200人採用  韓国の 現代重工業は2006年上期採用で、大学卒、大 学院卒の社員を200人以上採用する。同社が現地で発表したもので、昨年の50人採用に比べ大続き

2006年3月24日

ホライゾン・ラインズ、アジア/グアム・米国西岸航路を来年開設

ホライゾン・ラインズ アジア/グアム・米国西岸航路を来年開設  米国の内航定期船社ホライゾン・ラインズはこのほど、韓国・現代尾浦造船で建造中の2,800TEU型コンテナ船5隻を長続き

2006年3月24日

KWE、香港の4倉庫で環境ISO取得

KWE、香港の4倉庫で環境ISO取得   近鉄エクスプレス(KWE)は23日、香港法人KWE香港(Kintetsu World Express<HK>Ltd.)が4倉庫で環境マネ続き

2006年3月24日

阪神港IT研究会、社会実験の検証結果

阪神港IT研究会、社会実験の検証結果  阪神港広域IT研究会は20日の会合で荷役関連費用の削減効果など、IT化によるスーパー中枢港湾ターミナルの社会実験の検証結果をまとめた。  続き