日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,557件(14401~14420件表示)
2023年8月24日
OSMトームはこのほど、ノルウェーの新興船社、フェロウサ・グリーン・シッピング(PGS社)が発注する6万3000重量トン型バルカー6隻シリーズの協業に関する基本合意書(LOI)を…続き
マーケットレポートによると、中国民営造船大手の新時代造船は、ギリシャ船主アンジェリコシスグループのマラン・タンカーズからLNG二元燃料の15万5500重量トン型のスエズマックス・…続き
国土交通省九州運輸局は8月7日、福岡県筑紫地区中学校社会科研究部会の教諭11人を対象に、内航RORO船とコンテナターミナルの海事産業見学会を開催した。 内航RORO船では、車…続き
中国民営造船大手の揚子江船業は21日、グループの船舶保有会社が、国営の中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング・グループ)の造船部門である中遠海運重工と戦略的協力協定を交わ…続き
— 名村造船所のご出身ですが、造船業を志望したきっかけは。 「元々はバイクや自動車など乗り物が好きで、高校生ぐらいの頃には建築など大型の構造物に憧れるようになっていました。大…続き
商船三井フェリーは、東京/博多、東京/苅田RORO船航路の無人乗用車輸送サービスを9月30日出港便をもって終了する。フェリーさんふらわあと10月1日に経営統合し「商船三井さんふら…続き
◆「地球温暖化の時代は終わり、地球が沸騰する時代に突入した」。国連のグテレス事務総長は7月末に行われた会見でそうコメントしたそうだ。最近の暑さはもはや「温暖」などという生やさしいも…続き
2023年8月23日
■新事業で砂栽培 — 150周年を迎えて新しく取り組んだことは。 「150周年を機に昨年、新会社を設立した。4年前から社内の若手に集まってもらい、150周年を迎えるにあ…続き
川崎汽船は21日、東京都内で専門紙との夏季懇親会を開催した。明珍幸一社長をはじめ同社役員・理事が出席。明珍社長は足元の事業環境について「中国、欧米の景気動向が非常に気になる。現状…続き
中国船舶集団(CSSC)グループの大連船舶重工は、中国燃気(チャイナ・ガス)と華光海運、CSSCのリース会社である中国船舶租賃の合弁会社から17万5000立方㍍型LNG船2隻プラ…続き
2023年、日本の海運会社(邦船社)がLNG船事業に参入し40周年を迎えた。1983年にインドネシアから日本へのLNGの輸送で参入し、日本の荷主、造船所、金融機関など関係者ととも…続き
世界に先駆けて液化水素運搬船を実現した川崎重工業。「いま海外の造船所も液化水素運搬船に取り組んでいます。当社も実証船を建造して終わりということではなく、どんどん詰めていきます」と今…続き
国土交通省海事局は21日、中・長距離フェリーのトラック積載率の調査結果を公表した。海運へのモーダルシフトの推進が目的。調査期間は今年の1〜3月と4〜6月。北海道発着航路は積載率が…続き
BIMCO(ボルチック国際海運協議会)は17日、今年1~7月のマイナー鉱石海上輸送量が前年同期比7%増加したとのレポートを発表した。特にマイナー鉱石の荷動きの51%を占めるボーキ…続き
大阪税関の大内聡税関長は就任会見の冒頭、「大阪府高槻市で生まれ育ちましたが、関西の勤務は初めてです」と話した。同市は1970年の大阪万博の開催地だった吹田市とは遠くない距離のため、…続き
TSラインズはアジア域内航路「JTK3」サービスを改編し、8月末から新たなローテーションでの提供を開始する。光陽、台中、南沙、ホーチミンを追加し、高雄、蛇口、厦門への寄港を取り止…続き
海外紙によると、揚子江船業グループは、ギリシャ船主エバレンドシッピングからLRⅠ型やMR型プロダクト船各6隻、4万重量トン型バルカー4隻を昨年末から今年にかけて受注したようだ。今…続き
三菱商事の船舶事業子会社MCシッピングが保有し、カーギルが用船する2017年建造の8万962重量トン型バルカー“Pyxis Ocean”が今月、風力推進装置「WindWings」…続き
「自宅のガレージを改装して、その場でバーベキューパーティーをできるようにするなど、最近余暇はもっぱらアウトドアとDIYです」とはノーススタンダードの堂坂澄人アンダーライティング・ダ…続き
港湾近代化促進協議会が17日公表した全国64港の2022年の外貿コンテナ取扱量(実入り・空コンテナ合計)は、前年比1.1%増の1810万3807TEUだった。このうち実入り輸出は…続き
大
中