日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,085件(143601~143620件表示)
2006年9月1日
福岡で船員就業フェア、参加事業者募集 九州運輸局は11月22日に「2006船員就業フェアin FUKUOKA」を開催する。九州地区での開催は昨年に続き2回目。海運事業者を対象に…続き
STX造船、新役員に大宇出身者2人 韓国の STX造船は8月31日、新役員として 大宇造船海洋の元役員2人を選任したと発表した。 技術本部長専務として、大宇の元・技術企画担当…続き
那覇港国際物流関連施設 民間事業者選定へ公募説明会 那覇港管理組合は8月31日、「那覇港背国際物流関連施設整備・運営事業」を特定事業に選定、民間事業者選定のための募集要項を公表…続き
“にっぽん丸”、テレビ東京系で紹介 商船三井客船“にっぽん丸”によるクルーズが、9月2日放映のテレビ東京系列「土曜スペシャル—憧 れの豪華客船&列車の旅」で紹介される。世界一…続き
9月は第50回船員労働安全衛生月間 国土交通省、社会保険庁、水産庁は“安全ですか「あなたの作業」安心ですか「あなたの健康」”を スローガンに9月を第50回船員労働安全衛生月間…続き
神戸港、タイ・ベトナムにポートセールス団派遣 神戸港は3日から9日まで7日間の日程で、タイとベトナムにポートセールス団を派遣する。クロントイ港やレムチャバン港、ハイフォン港、…続き
工具メーカーの西部商工、神戸港PI2期に新工場 歯車加工用工具や旋盤加工メーカーの西部商工(本社=大阪市)は、本社と尼崎工場機能を神戸港ポートアイランド2期の製造工場用地に移転…続き
大阪市港湾局、臨海部所管用地売却で競争入札 大阪市港湾局は3件の臨海部所管用地(地目:宅地)売却で、一 般競争入札を実施する。場所は①大正区南恩加島(面積1万7026㎡、予…続き
2006年8月31日
11年納期対象にケープの新造交渉が本格化 新船型が流通、船価は6500万㌦前後に上昇 高船価も代替需要対策で邦船社は発注へ 共通構造規則(CSR)などに対応した新船型の流通開始…続き
(8月29日) ▼総務部長を兼務 常務取締役<技術・製造部門管掌> 信龍吉郎
船級協会CSR対応の計算ソフト、開発はまだら模様 造船所が共通構造規則(CSR)に対応した船型開発を行うにあたって船級協会の計算用ソフトウェアが必要となるが、全船級協会がCSRに対…続き
国交省概算要求 国際物流基幹ネット、アクセス道路を整備 国際競争力の強化を重点課題の1つとしている国土交通省は国際物流基幹ネットワーク、空港・港湾へのアクセス道路の整備を推進す…続き
海外定航船社の上期業績、燃料費高騰で大幅減益 マースク、ハパックは赤字転落、統合費用かさむ 運賃収入下落で売上高伸び率も鈍化 海外主要定期船社の2006年上半期業績が出そろった…続き
キューネ+ナーゲル スイスの衣料品小売大手の物流業務を受託 キューネ+ナーゲルはこのほど、スイスの衣料品小売大手、シルト(Schild AG)の物流業務を受託したと発表した。契…続き
CSR船型、開発姿勢や営業方針が分かれる 設計完了前に売り込み始める造船所も 一部はコスト増を抑えるため開発急がず 国際船級協会連合(IACS)の新規則、共通構造規則(CSR…続き
文科省概算要求“しらせ”後継船76億円、“ちきゅう”160億円 文部科学省は2007年度概算要求で、南極観測船“しらせ”の後継船を建造するため、76億円を継続要求した。後継船はユニ…続き
A・P・モラー/マースク 上期純利益は37%減の11.7億㌦ 定期船部門苦戦、6.1億㌦の赤字 A・P・モラー/マースクが29日発表したグループの2006年上期業績は、売上高が…続き
中古車輸出、通年で100万台突破の勢い ロシア向け、上半期は倍増の16万台強 自動車船の需給逼迫でコンテナ比率上昇 日本からの中古車輸出が通年で100万台を突破する勢いで増加し…続き
日本通運札幌CFS開設、海上混載の荷受け開始 日本通運は9月から札幌CFSを開設し、海上小口混載輸送サービス「アローインターナショナル」の荷受けを開始する。札幌CFSで受けた貨物は…続き
日本栄船 グリーン認証取得、グループ会社に拡大へ 商船三井グループの曳船会社、日本栄船(本社=神戸市)は30日、国 土交通省の外郭団体である交通エコロジー・モビリティ財団(交…続き
大
中