検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,080件(143401~143420件表示)

2006年9月11日

パナルピナ、シュルンベルジェからの受託物流業務を拡大

パナルピナ シュルンベルジェからの受託物流業務を拡大   パナルピナは7日、石油開発サービス大手のシュルンベルジェ・オイルフィールド・サービシズ( Schlumberger Oi続き

2006年9月11日

港湾法施行規則一部改正で意見公募

港湾法施行規則一部改正で意見公募   国土交通省は5月に公布された「海上物流の基盤強化のための港湾法等の一部を改正する法律」に 関連して港湾法施行規則の一部改正を予定しており、9続き

2006年9月11日

神戸港でコンテナ船とバルカーが衝突

神戸港でコンテナ船とバルカーが衝突 8日午前11時50分ごろ、神戸港内でコンテナ船“Sky Duke”(3998㌧、342TEU積み)とシンガポール船籍のバルカー“Red Nacr続き

2006年9月11日

マツダ、05年度、CO2排出量3306㌧削減07年度までに海外実態を把握へ

マツダ 05年度、CO2排出量3306㌧削減 07年度までに海外実態を把握へ  マツダがこのほど発行した「社会・環境報告書2006」によると、05年度は物流領域でCO2排出量を1続き

2006年9月11日

8月の神戸港、16.9万TEU・8.2%増

8月の神戸港、16.9万TEU・8.2%増 兵庫県港運協会調べ(速報)によると、8月の神戸港コンテナターミナルの取扱量は16万8647TEUで、前年同月に比べ8.2%増加した。対前続き

2006年9月11日

プリモルスク、51型プロダクト船2隻発注か

プリモルスク 51型プロダクト船2隻発注か  マーケットレポートによると、ロシア船社プリモルスクは韓国のSTX造船に5万1000重量㌧型プロダクト船(MR型)2隻を発注したもよう続き

2006年9月11日

船技協、21日に海事セキュリティセミナー

船技協、21日に海事セキュリティセミナー  日本船舶技術研究協会(船技協)は21日、都内で海事セキュリティセミナーを開催する。国際船舶・港湾セキュリティコード(ISPSコード)が続き

2006年9月11日

ケイラインジャパン、PORT CLOSE情報を発信

ケイラインジャパン、PORT CLOSE情報を発信  ケイラインジャパンは8日、「5大港PORT CLOSEリアルタイム速報情報サービス」の新規申し込みが多いことを受け、改めてサ続き

2006年9月11日

中国の 福建冠海造船、操業開始

中国の福建冠海造船、操業開始  中国の福建省福安市連江県で建設が進められている福建冠海造船が9月6日に操業を開始した。第1船は、全長70.7mのアンカーハンドリング多目的船。福州続き

2006年9月11日

日本貨物航空、NCA Japan、年明け開業成田空港に運送サービス会社設立

日本貨物航空 NCA Japan、年明け開業 成田空港に運送サービス会社設立  日本貨物航空(NCA)は6日、成田空港で貨物運送サービスのスーパーバイジングおよび輸出入貨物のドキ続き

2006年9月11日

7月の 造船造機統計、起工26隻・竣工30隻

7月の造船造機統計、起工26隻・竣工30隻   国土交通省が8日発表した7月分の造船造機統計速報によると、造 船主要52工場の鋼船建造実績は起工26隻・121万5000総㌧、竣工続き

2006年9月11日

近鉄エクスプレス、医療機器/化粧品製造業の許可取得

近鉄エクスプレス 医療機器/化粧品製造業の許可取得   近鉄エクスプレスは、第4原木ターミナルで医療機器製造業許可、化 粧品製造業許可をそれぞれ取得した。医療機器製造業許可取得は続き

2006年9月11日

海技研、吉田国際連携センター長が「1906賞」受賞

海技研、吉田国際連携センター長が「1906賞」受賞 海上技術安全研究所(海技研)の吉田公一国際連携センター長がこのほど、国際電気標準会議(IEC、International Ele続き

2006年9月11日

ニチユ、フォークリフト価格を2〜3%値上げ

ニチユ、フォークリフト価格を2〜3%値上げ  日本輸送機(略称=ニチユ、裏辻俊彦社長)は、11日からバッテリーフォークリフトの価格を2〜3%値上げする。昨年よりゴム・プラスチック続き

2006年9月8日

Vシップスのビージ社長、7万人プール目標にキャデット倍増、アジア拡充

Vシップスのビージ社長ら首脳インタビュー7万人プール目標にキャデット倍増、アジア拡充高付加価値船、オフショア分野を拡大 船舶管理会社Vシップス(本社=モナコ)の首脳陣が本紙のインタ続き

2006年9月8日

海底資源探査船、資源エネ庁が提案説明書を官報公示

海底資源探査船 資源エネ庁、提案説明書を官報公示 19日まで関心表明書を受け付け  経済産業省資源エネルギー庁は8日付で、海底資源探査船の提案説明書を官報に公示する。これに伴い、続き

2006年9月8日

米 カリフォルニア州議会、コンテナ課徴金法案可決、州知事の判断待ち

米カリフォルニア州議会コンテナ課徴金法案可決、州知事の判断待ち 米国カリフォルニア州議会はこのほど、ロサンゼルス・ロングビーチの両港を通過する国際コンテナ貨物に、20フィート型コン続き

2006年9月8日

ノルウェー船主協会、ノルウェー外航船の減少に歯止め

ノルウェー船主協会 ノルウェー外航船の減少に歯止め 第2船籍NISの拡大が奏功   ノルウェー船主協会(NSA)はこのほど、2 006年第2四半期までのノルウェー外航船隊の概況を続き

2006年9月8日

ペトロネットLNG、国際入札を再び延期、10月末に実施へ

ペトロネットLNG国際入札を再び延期、10月末に実施へ インドのLNG輸入・販売会社、ペトロネットLNGによる新造LNG船2隻の調達商談は、国際入札の締め切りが再び延期になった。当続き

2006年9月8日

凸版印刷、ICタグ利用で物流容器の利用状況管理

凸版印刷ICタグ利用で物流容器の利用状況管理コマツ物流の金属パレットに先行導入 凸版印刷はICタグを活用したネットワーク型循環容器管理システム「NETLOOPAS」(ネットルーパス続き