検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(143261~143280件表示)

2006年5月25日

太洋日本汽船、役員異動

(6月20日) ▼代表取締役専務取締役 後藤忠信(常務取締役) ▼常務取締役 中西眞誠(取締役) ▼同 伊藤 進(取締役) ▼取締役 平川 博=新任 ▼取締役 多田 勇=続き

2006年5月25日

ユニバーサル造船、島取締役が商船本部長に

ユニバーサル造船、島取締役が商船本部長に  ユニバーサル造船は24日、6月23日付の役員異動を発表した。商船・海洋営業部長の島浩一郎取締役が商船・海洋事業本部長を兼務するほか、新続き

2006年5月25日

三光汽船、人事異動

(6月1日) ▼海外事務所統括室理事・室長 浅野雄二(社長特命事項担当理事・部長) ▼海外事務所統括室専任副室長 宮崎 浩(社長特命事項担当専任副部長) ▼海外事務所統括室専続き

2006年5月25日

三光シップマネージメント、人事異動

(6月1日) ▼船舶部専任副部長兼海務課長 中谷久司(船舶部海務課長) ▼船舶部工務課専任課長 森岡二郎(船舶部工務課長代理)

2006年5月25日

ユニバーサル造船、人事異動

(6月23日) ▼艦船特機事業本部因島事業所長 理事・西潟外志勝(艦船・特機事業本部京浜事業所艦船建造部長)

2006年5月24日

山九、役員異動

(6月29日) ▼執行役員 ロジスティクス・ソリューション事業本部副本部長兼3PL事業部長 高橋寛治(ロジスティクス・ソリューション事業本部3PL事業部長)

2006年5月24日

常石造船・神原社長、05年度は売上・利益ともに過去最高、10年度売上高3000億円へ

2005年度は売上、利益ともに過去最高業績常石造船・神原社長、2010年度に売上高3000億円へ中型船の建造シェアと利益率で業界一目指す 常石造船は2005年度の売上高が前の期に比続き

2006年5月24日

富士通、CO2削減へ物流ソリューション販売

富士通 CO2削減へ物流ソリューション販売  富士通は今年4月に施行された改正省エネルギー法に対応し、顧客のCO2排出量削減を支援する物流ソリューションの販売を開始した。  改正続き

2006年5月24日

陸上出入貨物調査、搬出入ともに同一県内輸送が9割超

陸上出入貨物調査 搬出入ともに同一県内輸送が9割超   国土交通省は昨年10月の1カ月間、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿 児島県の主要港湾27港を対象続き

2006年5月24日

川崎汽船、LB寄港のPSW船5隻、陸から電力供給へ、全荷役機器をクリーン燃料対応に

LB寄港のPSW船5隻、陸から電力供給へ川崎汽船、全荷役機器をクリーン燃料対応に邦外船社で初の試み、環境対応を深度化 川崎汽船は、環境対応への取り組み強化の一環として、米国ロングビ続き

2006年5月24日

大型LPG船市況、不需要期でも異例の高値、今後は最高値更新へ

不需要期でも異例の高値、今後は最高値更新へ大型LPG船市況、AG/日本が50㌦台半ば荷動き拡大の一方、新造船の供給は限定的 大型LPG船(8万立方㍍型前後=VLGC)のスポット運賃続き

2006年5月24日

サバンナ港、年間で200万TEU突破の可能性

サバンナ港年間で200万TEU突破の可能性 米国東岸の主要港、サバンナ港がコンテナ取扱量を伸ばしている。今年4月は17万3415TEUで前年同月比で12.7%も伸びた。2006港湾続き

2006年5月24日

新塗装基準、バルカー/タンカーは今年12月契約船から適用

新塗装基準 バルカー/タンカーは今年12月契約船から適用 IACSがCSRに導入、対応に注目集まる  IMO(国際海事機関)がこのほど、バラストタンクの新塗装基準を2008年7月続き

2006年5月24日

プロロジス、パーク東京Ⅱ竣工、ヤマトロジなどが入居

プロロジスパーク東京Ⅱ竣工、ヤマトロジなどが入居賃貸スペースの大部分でテナント決定 プロロジスが昨年から都内で建設を進めていたマルチテナント型(複数企業向け)大型物流施設「プロロジ続き

2006年5月24日

IMO・MSC81、SSOの証書発給要件が採択、08年1月発効

IMO・MSC81SSOの証書発給要件が採択、08年1月発効安全配員基準の原則、小委員会で見直し検討 先週閉幕したIMO(国際海事機関)第81回海上安全委員会(MSC81)で、SO続き

2006年5月24日

スターシッピング、オープンハッチ船の代替加速

スターシッピング、OH船の代替加速中国向け拡大視野に、輸送シェアを維持クレーン増強など既存船4隻の改造も ノルウェーのオープンハッチ(OH)船運航大手のスターシッピングは船隊の拡充続き

2006年5月24日

バンクーバー港、1〜4月のコンテナ取扱量65万TEU

カナダ・バンクーバー港1〜4月のコンテナ取扱量65万TEU カナダ・バンクーバー港が今年1〜4月に取り扱ったコンテナ貨物(空コンテナ含む)は、前年同期比19%増の65万1073TE続き

2006年5月24日

上組、役員異動

(6月29日) ▼社外監査役 伊東弘之(社団法人全国乗用自動車連合会理事長) ▼退任 監査役・小池公隆

2006年5月24日

船の ペーパークラフト教室、参加者募集

船のペーパークラフト教室、参加者募集  横浜マリタイムミュージアムは6月18日と24日に、観光船“あかいくつ号”の紙模型を作る、大人のための工作教室を日本丸訓練センター(桜木町駅続き

2006年5月24日

山東省煙台国際海運公司、日本/華南間で新サービス開設

山東省煙台国際海運公司日本/華南間で新サービス開設 山東省煙台国際海運公司(日本総代理店=SYMSジャパン)は今月から、台湾船社ヤンミン・マリン・トランスポートの日本/華南・台湾サ続き