日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,217件(143221~143240件表示)
2006年11月13日
名村造船 通期業績を上方修正、経常利益32億円に コスト削減効果や損失引当金の減少 名村造船は2007年3月期通期の業績予想を上方修正した。コ スト削減の効果や下期の売上予定…続き
太平洋海運・中間決算 売上大幅増も経常益は2.3億円に減少 太平洋海運が10日発表した2007年3月期中間決算(連結)は、経 常利益が前年同期比23%減の2.3億円となった。…続き
中国振興、国内からケミカル船2隻 中国の上海証券報によると、中国海運海盛は子会社の金海船務が浙江振興船舶修造有限公司に7000重量㌧型ケミカル運搬船2隻を発注したと発表した。船…続き
海技研、21日にSES技術支援セミナー 海上技術安全研究所は21日、第2回スーパーエコシップ・フェーズⅠ技術支援セミナーを開催する。電 気推進船の船型と推進システムに関する最…続き
近鉄エクスプレス デトロイト倉庫を移転、日系で最大スペース 近鉄エクスプレス(KWE、辻本博圭社長)は9日、米 国法人であるKintetsu Express(U.S.A.),…続き
韓進海運・第3Q 営業利益70.4%減の約54億円 韓進海運が発表した2006年第3四半期業績は、売上高が前年同期比5.6%増 の1兆6000億ウォン(約201億円)、営業利…続き
神戸港の上期貨物量118万TEU・6.4%増、内貿フィーダー激増 神戸港の今年上期(1〜6月、速報)の総コンテナ貨物量は118万817TEUで、前年同期比6.4%増加した。外貿(9…続き
日新 経常利益35.1%増、通期予想を上方修正 日新の2007年3月期中間連結業績は、売 上高が前年同期比6.4%増の1096億9200万円、営業利益が22.3%増の29億3…続き
川崎重工、ジェットスキー新製品を発売 川崎重工業は、来年3月1日から「ジェットスキーULTRA 250X」の販売を開始する。同 製品は4ストロークエンジンを搭載した3人乗りモ…続き
東海運・中間期、経常利益1.8%減 東海運の2007年3月期中間連結業績は、売上高が前年同期比2.7%増の195億8000万円、営業利益が0.8%増の10億4900万円、経常利…続き
「三井造船技報」189号発行 三井造船はこのほど、同社の製品や製造技術の開発を紹介した「三井造船技報(MITSUI ZOSEN TECHNICAL REVIEW)」の第189…続き
OOCLジャパン 北九州市で“KTX4”開設披露祝賀会 オー・オー・シー・エル(ジャパン)は9日、北九州市内のホテルで西日本と韓国、台湾、中国、香港をカバーする新サービス“KT…続き
赤阪鐵工所、業績予想を上方修正 赤阪鐵工所は10日、2007年3月期連結業績予想を上方修正した。当期予想に比べると、上 期は経常利益が1億600万円増加する見通しとなったが、…続き
8400個積み“MSC Silvana”、博多初入港 博多港に8日、MSCがアジア/欧州サービス“Lion Service”に投入している大型コンテナ船“MSC Silvana…続き
国交省、3PL促進へボトルネックを調査 国土交通省は3PL(サードパーティロジスティクス)事 業促進のための環境整備に関する調査検討会を立ち上げ、きょう13日に初会合を開催す…続き
サノヤス、中間業績利益予想を上方修正 サノヤス・ヒシノ明昌は10日、2007年3月中間期の業績予想を修正した。1 億円を予想していた連結経常利益を10億6000万円とするなど…続き
関西国際物流戦略チーム、幹線道路会議設立 関西国際物流戦略チームは、関西経済連合会の呼びかけで13日に「関西広域幹線道路会議」を設立する。物流効率化に向けた京阪神地域の道路整備…続き
2006年11月10日
日本郵船、中期経営計画を中間見直し07年度売上高2.2兆円、経常益1350億円船隊整備、08〜10年度に192隻・1兆900億円 日本郵船は9日、グループの中期経営計画「New H…続き
広島県ポートセミナー 福山港国際CT、第2バース早期整備求む 県内港利用促進、利点説明し貨物誘致 広島県ポートセミナーが8日大阪で開催され、県空港港湾事業局の谷岡隆局長は、沖待…続き
邦船3社、07年3月期決算は増収減益に 定航不振も燃料価格下落で予想を上方修正 不定期部門堅調、全社が増収増益を予想 邦船3社( 日本郵船、 商船三井、 川崎汽船)は9日、20…続き
大
中