日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,217件(143161~143180件表示)
2006年11月14日
マツダパシャのサンディエゴ経由で10万台輸入 米国の自動車関連企業パシャグループのパシャ・オートモーティブ・サービス(PAS)はこのほど、米国西岸サンディエゴ港のナショナル・シティ…続き
日本通運 台湾の海運代理店を買収 拠点拡大、売上100億円超へ 日本通運の台湾現地法人「臺灣日通國際物流有限公司」(以下、台湾日通)は、台 湾の海運業務代理店である「立欧有限…続き
日立造船ユニバーサルの上場も検討、完全撤退は否定業界再編の議論に波及へ 「日立造船がユニバーサル造船株をJFEに売却する」との一般紙報道をめぐって、日立造船とJFEは11日、証券取…続き
ノルドバンク 船舶投資会社を上場、海運への投資機会を提供 ドイツの金融機関で船舶金融などに注力するHSHノルドバンクは10日、他社と共同でドイツでは初めてとなる船舶投資会社の上…続き
川崎汽船 ムンバイにKLMA構想に基づく新研修所 来年4月開所、年間500人のインド人を研修 川崎汽船はインド・ムンバイにケイライン・スタンダードの海技者をグローバルに確保・…続き
日本ユニシス 経済省電子タグ実証実験事業に採択 複数コードに依存しないプラットフォーム開発 日本ユニシス(籾井勝人社長)は経済産業省が公募した「2006年度エネルギー使用合理化…続き
日立造船・中間決算営業損益が黒字化、固定費削減が進む Hitz日立造船が13日発表した2006年9月中間期連結決算は、営業損益が前年同期の42億円の赤字から1億300万円の黒字に転…続き
台湾主要船社 1〜9月業績、ヤンミン・ワンハイは営業赤字に 台湾主要3社の1〜9月業績が出そろった。 エバーグリーン・マリン・コーポレーションは、売上高が前年同期比17.8%減…続き
ステネルセン 16型ケミカル船2隻発注か 外紙報道によると、ノルウェー船主ステネルセンは、中国・江南造船の移転先として建設中の「中船長興造船基地」に1万6600重量㌧型ケミカル…続き
IMO理事会 08年からの6カ年戦略計画策定へWG設置 IMO(国際海事機関)は6日から9日まで第97回理事会を開催した。IMOでは2年ごとに開催される総会で「戦略計画(6カ年…続き
住重・船舶部門 通期で営業黒字が10億円に 高船価受注船の計上などが寄与 住友重機械工業・船舶部門の今期の連結営業損益が10億円の黒字となる見通しだ。高 船価の受注船が売り上…続き
“飛鳥Ⅱ”の2007年上期スケジュール 郵船クルーズは10日、横浜港停泊中の“飛鳥Ⅱ”船上で、同 船の2007年上期スケジュールを発表した。北海道・ウラジオストククルーズ、秋…続き
丸全昭和運輸・中間期営業益21.4%増の18.7億円 丸全昭和運輸の2007年3月期中間連結業績は、売上高が前年同期比3.5%増の447億8300万円、営業利益が21.4%増の18…続き
CSCL 第3Q売上高は9.0%増の約1266億円 中国海運の定航部門CSCL(中海集装箱運輸有限公司)の2006年第3四半期業績は、売上高が前年同期比9.0%増の84億730…続き
オルデンドルフ・キャリアーズ 日本法人開設記念パーティー開催 ドイツ船社オルデンドルフ・キャリアーズの日本法人オルデンドルフ・キャリアーズ・ジャパンは10日、東京・グランドハイ…続き
内海造船 コスト削減などで1億円の営業黒字に 売上高は完工隻数の増加で60%増の118億円 内海造船が13日発表した2006年9月中間期連結決算は、営業損益が1億円の黒字( …続き
船井電機 ポーランドに液晶TV工場、来夏稼働 台湾からセル調達、モジュール調達なし 船井電機(本社=大東市)は、欧州での液晶テレビ需要に対応するため、ポーランド・ノワソル市(ノ…続き
東京海上、12月に海事クレーム講演会 東京海上日動は12月4日、油濁事故の損害補償、海上安全文化とリスクマネジメントをテーマに、2006年度海事クレームに関する国際シンポジウム…続き
DPWN・第3Q EBIT40%増の10.3億ユーロ ドイツポストワールドネット(DPWN)の2006年第3四半期(7〜9月)業績は、エクセルの統合効果などがあり、売上高が前年…続き
古野電気 米国沿岸警備隊と550万㌦の製品供給契約 古野電気の米国子会社、フルノUSA(FURUNO U.S.A., INC. 本社=ワシントン州カマス)はこのほど、米国沿岸…続き
大
中