日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,557件(143041~143060件表示)
2006年6月2日
日本クルーズ客船、08年世界一周と06年下期商品 日本クルーズ客船は1日、客船“ぱしふぃっくびいなす”(2万6518総㌧)の2008年世界一周クルーズ発表会と2006年下期商品…続き
ノルデン 第1Q純利益32%減、運賃市況低迷で デンマーク船社ノルデンの2006年第1四半期業績(1〜3月)は、当期純利益が前年同期比32%減の5470万㌦となった。 ドライ・…続き
名古屋港飛島埠頭南側CTGAの欧州航路船利用で計週6便に計画どおり年30万TEUの扱い量へ 飛島コンテナ埠頭(TCB)が運営する名古屋港飛島埠頭南側コンテナターミナルに、GA(グラ…続き
UPS フィリップスと5カ年契約を締結 ユナイテッドパーセルサービス(UPS)は、ロイヤルフィリップスエレクトロニクスと、メディカルシステム部門を対象に、世界規模のサービス・パ…続き
重工各社、ジャワ島地震被災地に支援 国内の重工各社がインドネシア・ジャワ島で発生した地震災害に対して支援を実施する。 三菱重工は総額1000万円規模を支援する。義援金とともに、同社…続き
(6月1日) ▼物流グループ調査役 村上敏夫(自動車プロジェクトグループ長兼定航マネジメントグループ調査役) ▼自動車プロジェクトグループ長兼自動車船グループ長代理 田中 丞(…続き
(6月1日) ▼ヤマトホールディングス出向 塚本慎一(執行役員東北支社長)
大阪市モーダルシフト補助制度 申請7件すべてに補助金交付決定 5日から7月14日まで2次募集 大阪市は今年度実施する大阪市モーダルシフト補助制度の補助金交付を決定した。4〜5月…続き
常石造船、ギリシャ海事展に単独出展 常石造船は来週5日〜9日にギリシャで開催される国際海事展「ポシドニア2006」に、単独ブースを開設して出展する。また6日には、アテネのヒルトンホ…続き
ロシアの中古車輸入規制 日本からの輸出にほとんど影響なし ロシア政府は5月初旬、欧州における自動車排ガス規制「ユーロ2」の適用を決めた。ユーロ2は排ガス中のNOx(窒素酸化物)…続き
1〜4月期の5大港貿易額、伸び率鈍化 税関の貿易速報によると、今年1〜4月期の5大港貿易額(表参照)は、輸出が前年同期比15.6%増、輸入が18.2%増とともに高伸長を維持して…続き
ステルスガス LPG船2隻引き渡しで船隊拡大 ステルスガスは5月30日、買船契約を締結していたLPG船3隻のうち、2隻の引き渡しを受けたと発表した。残る1隻についても6月中旬ま…続き
(6月1日) ▼御前崎支店長 江川央生(コンテナターミナル部長) ▼船舶代理店部長 正木 勝(御前崎支店長) ▼作業部長 望月 初 ▼リース事業本部東海支店長 西 智樹 …続き
米ニューオリンズ港湾局、レセプション開催 米国ルイジアナ州のニューオリンズ港湾局は5月31日、同港の利用者など海事関係者を招き、都内のホテルでレセプションを開催した。同港湾局を代…続き
2006年6月1日
鈴与、組織改編 (6月1日) ▼4本部制の導入および総務本部の新設=各事業部門に本部を置く4本部制として、各事業本部を本部長が統括することで意思決定のスピードアップを図り、組織を…続き
日立造船D&E、大連ディーゼルと技術提携舶用エンジン部品を相互供給、技術交流も中国戦略を検討、さらに発展の可能性 日立造船の舶用ディーゼルエンジン生産子会社、日立造船ディーゼル・ア…続き
ヤマトHD/セイノーHD/日本通運 ボックスチャーター社に共同出資 企業間物流のBC事業で業務提携 日本通運は、ヤマトホールディングス(ヤマトHD)とセイノーホールディングス(…続き
近畿舶用工業会 来年3月に日舶工・大阪事務所の業務受託 近畿舶用工業会(長野猛会長)は5月30日、大阪市内のホテルで第14回通常総会を開催した。総会では、2005年度の事業報告…続き
アジア船主フォーラム共同声明荷主との対話維持の重要性を再確認 本紙既報(5月31日付)のとおり、アジア船主フォーラム(ASF)は29日に軽井沢で開催された第15回総会で共同声明を採…続き
商船三井、鉄鋼原料船43隻を新造 09年度末までに運航規模150隻に 輸送量1.5億㌧、ケープは110隻 商船三井は鉄鋼原料船の船隊整備を積極的に進めた結果、2 006年4月…続き
大
中