検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(142921~142940件表示)

2006年6月8日

神戸港コンテナ貨物5月3.8%増、増勢維持

神戸港コンテナ貨物5月3.8%増、増勢維持 神戸港の外貿コンテナ貨物量が増勢基調を維持している。兵庫県港運協会調べ(速報)によると、5月のコンテナターミナルの取扱量は15万8499続き

2006年6月8日

ヴァンガード・ロジスティクス、新社長に田中氏

ヴァンガード・ロジスティクス、新社長に田中氏 OTSロジスティクスグループの日本法人、ヴァンガード・ロジスティクス・サーヴィセス日本は6日、新社長に田中裕子氏が就任したと発表した。続き

2006年6月8日

アルファラバル、中国江陰でSセパレーター組立

アルファラバル中国江陰でSセパレーター組立 アルファラバルはこのほど、中国上海西北148kmにある江陰(ジャンイン)市の工場設備を拡大し、Sセパレーターの組み立てを開始すると発表し続き

2006年6月8日

中国上海澄西、大型改造と新造受注

中国上海澄西、大型改造と新造受注  中国の上海澄西造船はこのほど、2隻の大型改造工事とハンディマックス・バルカー9隻の新造工事を受注した。中国船舶報によると、改造工事は5月18日続き

2006年6月8日

韓進/コスコン、共同運航サービス船が横浜寄港

韓進/コスコン、共同運航サービス船が横浜寄港  韓進海運とコスココンテナラインズが共同運航するアジア/北米西岸サービス「PNS」の投入船“Hanjin Berlin”(5618T続き

2006年6月8日

海上アクセス社長に森井章二氏就任へ

海上アクセス社長に森井章二氏就任へ  神戸空港ターミナル㈱社長の森井章二氏が、神戸市第3セクターの海上アクセス㈱の社長を兼任することになった。今月下旬の株主総会および取締役会後に続き

2006年6月8日

サムスン、コンテナ船1隻受注

サムスン、コンテナ船1隻受注  韓国のサムスン重工は7日、欧州船主からコンテナ船1隻を受注したことを明らかにした。契約額は6500万㌦。納期は2009年11月。  今回の受注によ続き

2006年6月8日

阪南港ちきりアイランド、産業集積促進地域指定

阪南港ちきりアイランド、産業集積促進地域指定  大阪府は6日、阪南港阪南2区整備事業として岸和田市沖に造成中の「ちきりアイランド」を産業集積促進地域(18.1ha)に指定告示した続き

2006年6月8日

現代三湖、コンテナ船2隻受注

現代三湖、コンテナ船2隻受注  韓国の現代三湖重工は7日、海外船主からコンテナ船2隻を受注したことを明らかにした。契約額は2億6300万㌦。納期は2009年1月。

2006年6月8日

青島海西湾造修船基地、08年上期完成

青島海西湾造修船基地、08年上期完成  中国の青島海西湾造修船基地は、今年10月から建造ドック掘削工事を開始し、2008年上期に完成させる計画だ。中国船舶重工集団(CSIC)の李続き

2006年6月8日

ササクラ、外装防音ルーバーを共同開発

ササクラ、外装防音ルーバーを共同開発  ササクラは6日、三協立山アルミ(富山県高岡市)と共同で外装防音ルーバー「トーンスクリーン」を開発、7月から両社で販売を開始すると発表した。続き

2006年6月7日

ユーフレイト、仁川空港のハブを移転、多機能倉庫を開設

ユーフレイト 仁川空港のハブを移転、多機能倉庫を開設  ユーフレイトはこのほど、韓国の仁川国際空港のハブ拠点を移転し、1700㎡の多機能倉庫を開設したと発表した。また、ユーフレイ続き

2006年6月7日

常石造船、ギリシャ船主向けアフラ型タンカー2隻受注

常石造船 ギリシャ船主向けアフラ型タンカー2隻受注 P・ハジイオアヌ向け、オプション2隻も   常石造船はこのほど、ギリシャ船主ポリス・ハ ジイオアヌ氏から10万7000重量㌧型続き

2006年6月7日

中国石油のLNG船4隻商談、郵船は三井物産、MOはLNGジャパン、川汽は大ガスと連合

郵船は三井物産、MOはLNGジャパンと連合中国石油のLNG船4隻商談、川汽は大ガスと事業側との共有に加え船社100%保有の可能性も 台湾の中国石油(CPC)による新造LNG船4隻の続き

2006年6月7日

国船協、次期IBF交渉に向け闘争方針、TCC廃棄とITFポリシー論争を徹底

次期IBF交渉に向け闘争方針TCC廃棄とITFポリシー論争を徹底国船協、IMECとの共闘体制を維持 国際船員労務協会の栢原信郎会長は5日夕刻、来年5月からスタートする2008年以降続き

2006年6月7日

TSA、米東岸向け貨物対象、PSSを段階的に増額

TSA 米東岸向け貨物対象、PSSを段階的に増額 7月から500㌦/FEU、8月から600㌦に  TSA(太平洋航路安定化協定)は5日、アジア発米国向け貨物のうち、東岸向け貨物の続き

2006年6月7日

中国の造船所新設、今年起工が4社、建設計画決定は3社、建設準備2社

中国の造船所新設、今年起工が4社建設計画決定は3社、建設準備2社4〜5月に起工・計画の決定集中 中国では大規模な造船設備の新増設が実施されているが、今年に入ってからも4造船所の建設続き

2006年6月7日

MISC、マレーシア向け車椅子の海上輸送を無償提供

MISC マレーシア向け車椅子の海上輸送を無償提供 マレーシアのMISCは、日本のNPO(特定非営活動法人)団体に協力し、無償提供している子供用車椅子の海上輸送を今年も実施した続き

2006年6月7日

MISC、MSE株100%取得、完全子会社に

MISC MSE株100%取得、完全子会社に  マレーシア船社MISCはこのほど、マレーシア・シップヤード&エンジニアリング(MSE)の株式100%を保有し、完全子会社とした。M続き

2006年6月7日

第一中央汽船、豪ブリスベンに拠点設置、バルク事業を強化

第一中央汽船 豪ブリスベンに拠点設置、バルク事業を強化   第一中央汽船は5日、海 外展開強化の一環として豪州のブリスベンに営業拠点を設置したと発表した。同日から営業を開始し、豪続き