検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(142781~142800件表示)

2006年6月15日

日之出郵船、役員異動

(6月26日) ▼専務取締役 滝谷昭勝(常務取締役) ▼同 木下純夫(常務取締役) ▼取締役 酒迎和成(海技グループ長兼船主業務グループ長)=新任 ▼同 樋口 修(バルク貨続き

2006年6月15日

商船三井、STAR-NET、グローバル展開完了で社名変更

商船三井STAR-NET、グローバル展開完了で社名変更 商船三井は、定航部門の情報システムサービス会社STAR-NET AmericaおよびSTAR-NET Asiaを、15日付で続き

2006年6月15日

世界企業ランキング500社、商船三井38位、川汽51位、郵船53位

世界企業ランキング500社商船三井38位、川汽51位、郵船53位運輸企業で邦船3社が世界トップ3に 14日発売のNewsweek日本語版(6月21日号)の特集記事「財務業績とCSR続き

2006年6月15日

JIFFA、会員330社に、複合輸送士3000人突破

JIFFA 会員330社に、複合輸送士3000人突破  日本インターナショナルフレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)は14日、都内で第21回通常総会を開催し、2005年度事業報続き

2006年6月15日

海技研/ナカシマプロペラ/トーカロ、耐壊食のプロペラ開発で共同研究

海技研/ナカシマプロペラ/トーカロ 耐壊食のプロペラ開発で共同研究   海上技術安全研究所とナカシマプロペラ、表面処理メーカーのトーカロは共同で、プ ロペラや舵など舶用推進機器の続き

2006年6月15日

ダイアナシッピング、パナマ型1隻を新造買船、3960万㌦で

ダイアナシッピング パナマ型1隻を新造買船、3960万㌦で  ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船社ダイアナシッピングは13日、パナマックス・バルカー1隻の新造買船を明らか続き

2006年6月15日

財務省、国際物流と貿易取引で報告書

財務省 国際物流と貿易取引で報告書  財務省はこのほど、「国際物流と貿易取引に関する研究会」(座長=田中直毅・21世紀政策研究所理事長)の報告書を公表した。報告書では、国際競争力続き

2006年6月15日

海保庁・石川長官、代替対象は巡視船艇120隻・航空機30機

海保庁・石川長官代替対象は巡視船艇120隻・航空機30機緊急整備、来年度概算要求で重点要求 海上保安庁の石川裕己長官は14日に記者会見し、装備の緊急代替整備について「巡視船艇約12続き

2006年6月15日

パシフィック・ベイスン、会社売却報道を否定、証取引を一時保留

パシフィック・ベイスン 会社売却報道を否定、証取引を一時保留  香港船社パシフィック・ベイスンは13日、同社が会社の売却を検討しているとする同日付の南華早報(欧文名=South 続き

2006年6月15日

日本郵船、トルコ・黒海地域をカバー、フィーダー航路開設

日本郵船 トルコ・黒海地域をカバー、フィーダー航路開設   日本郵船は14日、東地中海地域のサービス増強を図ると発表した。同社はこのほど、英 国のフィーダー船社「X-Press 続き

2006年6月15日

ユニバーサル造船、176型バルカー竣工

ユニバーサル造船、176型バルカー竣工   ユニバーサル造船は13日、津事業所で建造していた17万6000重量㌧型バルカー“ Great Navigator”(016番船)を引き続き

2006年6月15日

JIFFAの中谷会長、教育・研修に注力

JIFFAの中谷会長、教育・研修に注力  日本インターナショナルフレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)は13日、第21回通常総会後に懇親会を開催した。334社の正会員や賛助会員続き

2006年6月15日

内航海運活性化、自民党小委員会が中間取りまとめ

内航海運活性化自民党小委員会が中間取りまとめ 自由民主党の海運・造船対策特別委員会はこのほど、第5回内航海運活性化小委員会を開催し、中間取りまとめを行った。内容は、代替建造のための続き

2006年6月15日

COSCOパシフィック、寧波港で新ターミナル運営、年内に供用開始

COSCOパシフィック 寧波港で新ターミナル運営、年内に供用開始  COSCOパシフィックはこのほど、寧波港集団北侖第三集装箱有限公司、OOCL、SDICコミュニケーションズと合続き

2006年6月15日

PYIとペトロチャイナ、江蘇省・洋口港にLNG受入基地を建設へ

PYIとペトロチャイナ江蘇省・洋口港にLNG受入基地を建設へ 外紙報道によると、香港上場のPYIコーポレーションとペトロチャイナ(中国石油)は共同でLNG受入基地の建設を進めていく続き

2006年6月15日

神戸通関業会、輸出管理で説明会を開催

神戸通関業会、輸出管理で説明会を開催 神戸通関業会は13日、神戸商工貿易センタービルの神戸貿易協会で「安全保障貿易輸出管理説明会」を開催した。経済産業省が今年3月に大臣名で輸出関連続き

2006年6月15日

大東通商、14型ケミカル船を浅川造船に追加発注

大東通商14型ケミカル船を浅川造船に追加発注08年竣工、発注残は用船含め3隻に 大東通商(中部由郎社長)がケミカル船隊の新造整備を進めている。今年12月竣工予定で浅川造船に1万40続き

2006年6月15日

DPワールド、ホーチミンシティで大型CT建設着工

DPワールド ホーチミンシティで大型CT建設着工  DPワールドはこのほど、ベトナム・ホーチミンシティ南部に建設を予定している大型コンテナターミナル、サイゴン・プレミア・コンテ続き

2006年6月15日

ウィル・ウィルヘルムセン、重量物船社ドックワイズの売却を検討

ウィル・ウィルヘルムセン 重量物船社ドックワイズの売却を検討  ノルウェーの総合海運グループ、ウィル・ウィルヘルムセン(WW)は、オランダ企業と共同で保有しているオランダの重量物続き

2006年6月15日

東京港、19日にテロ対策合同訓練

東京港、19日にテロ対策合同訓練  東京港保安委員会と東京港危機管理チームは19日正午から、東京港日の出桟橋および前面海域で第3回目のテロ対策合同訓練を実施する。官民連携によるテ続き