日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,557件(142321~142340件表示)
2006年7月4日
CSR対応メンテナンスグループ、8月1日発足 IACS理事会、「URI」発効は来年1月に CESS要望の塗装基準適用時期延長は実現せず 国際船級協会連合(IACS)が設置を決め…続き
新チームを設置、みずほCBの辻肇氏を招聘 みずほ証券、船舶ファンド組成に向け準備急ぐ 船舶投資銀行部の最重点分野、豊富な経験活用 みずほ証券が船舶ファンドの組成に向けた準備を急…続き
ECUライン インドNVOが持株会社株式100%取得 インド最大のNVOCC、オールカーゴ・グローバル・ロジスティクスはこのほど、ECUライン・グループの持ち株会社であるECU…続き
05年度総輸出4.74万FEU、航空多用で減少 シャープ、亀山工場貨物増加も市場対応の物流 亀山近接の名古屋港積み比率、約18%に拡大 シャープの日本、アジアの両生産拠点からの…続き
米国籍船のLNG輸入促進法案 上下両院を通過、大統領が近く署名 関係筋によると、米国籍船によるLNG輸入を促進する法案「コーストガード・アンド・マリタイム・トランスポーテーショ…続き
三井造船、組織改正 三井造船は6月21日付で鉄構・物流事業本部の運搬機システム営業部を「運搬機システム国内営業部」と 「運搬機システム輸出営業部」に分割した。 また、7月1…続き
(6月21日) <鉄構・物流事業本部> ▼事業本部長補佐兼運搬機システム国内営業部長兼運搬機システム輸出営業部長 白井雅夫(同本部運搬機システム営業部長) ▼管理部長 岸本泰…続き
マ・シ海峡の航行安全・保安・環境保全IMO/マレーシア主催会合、9月18〜20日 マラッカ・シンガポール海峡の航行安全、セキュリティ、環境保全の向上に関するIMO(国際海事機関)の…続き
フライングフィッシュサービス 中国・上海に100%独資の現地法人 フライングフィッシュサービス(FFS、本社=東京・西新橋、河合豊社長)はこのほど、中国・上海に100%出資の現…続き
2009年納期でAHTS2隻を自社発注 三光汽船、オフショア船事業を急拡大 既竣工船3隻・発注残5隻で船隊8隻に 三光汽船がオフショア船事業を急拡大している。2 009年の竣…続き
新来島どっく 2万重量㌧型ケミカル船を2隻正式受注 新来島どっくはこのほど、2万重量㌧型ケミカル船2隻を正式受注した。6月分の建造許可が下りたもので、いずれも実質国内船主向けの…続き
ベルギー・ゲンク港、新内陸ターミナル運営に意欲アルベール運河上流の荷主と協議バージ輸送も強化、ゼーブルージュ週2便に ベルギーの内陸港、ゲンク港のターミナルオペレーターであるハーヴ…続き
COSCOコンテナラインズ アジア/地中海サービス開設 COSCOコンテナラインズ(COSCON)は今月から、アジア/地中海を結ぶ新サービス“AMP”を開設する。このほど発表し…続き
重量物輸送のチポルブロックジャパンヘビーリフトを集荷代理店に指名 中国とポーランドの合弁船社チポルブロックは7月1日付で、ジャパンヘビーリフト(ライフ・ケンペル社長)を日本の集荷代…続き
韓国・釜山の部品メーカー、大阪で商談会 韓国・釜山の産業設備部品メーカーが7月20日、大阪で「2006釜山産業設備部品商談会」を開催する。釜山に本拠を置く機械、自動車、舶用、産…続き
佐川急便ベトナム 北部・クエボ工業団地に自社保税倉庫 佐川急便ベトナムは、ベ トナム北部バックニン省クエボ工業団地に自社保有の保税倉庫を整備、7月1日から運用を開始した。これ…続き
大宇造船海洋 4.9億㌦でドリルシップ1隻受注 韓国の 大宇造船海洋は、米 国企業からドリルシップ1隻を受注したことを明らかにした。契約額は約4億9740万㌦、納期は2009年…続き
(7月1日) ▼総務グループ付、出向・新和ケミカルタンカー<課長> 前田尚史(同<課長代理>) ▼近海グループ近海二チームリーダー<課長> 高見隆昌(同<課長代理>) ▼石炭…続き
(6月30日) ▼会社復帰 宮坂真人(嘱託・課長・海務部勤務) (7月1日) ▼副部長・総務部勤務<人事政策担当> 石川 尚(副部長・企画部勤務)
ケイラインロジスティックス川汽グループの物流中核会社を目指す浜田社長、5年後の売上高1000億円 川崎航空サービスとケイ・ロジスティックスが合併し、7月1日付で「ケイラインロジステ…続き
大
中