日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,557件(142301~142320件表示)
2006年7月5日
バルチラ、ドイツのサービス会社買収 バルチラ・コーポレーションは3日、ドイツのサービス会社INTEC Injectortechnic Gmbhを買収したと発表した。INTEC社…続き
九州発着の長距離フェリー 05年度、中九州/京浜でトラック輸送が2.5倍 九州発着の長距離フェリー9社11航路の2005年度輸送実績は、旅客、バス、乗用車が前年実績に比べて減少…続き
タスマン・オリエント・ライン 新CEOにエリザベス・ベントレー氏 タスマン・オリエント・ラインは7月31日付でエリザベス・ベントレー氏がCEOに昇格するトップ人事を発表した。現…続き
「シームレスアジア時代の物流」シンポジウム 土木学会土木計画学研究委員会国際交通ネットワーク戦略研究小委員会と日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)は共催で、シンポジウム「シ…続き
川崎造船・神戸、55型バルカー10番船が進水 川崎造船は4日、神戸工場で建造中の川崎汽船子会社“K”LINE PTE LTD向け5万5500重量㌧型バルカー“Vanda Co…続き
(7月1日) ▼取締役兼常務執行役員営業担当兼第2営業本部長兼化学品物流営業部長 田中健悟(取締役兼常務執行役員営業担当兼第2営業本部長) (6月29日) ▼執行役員辞任・解…続き
(6月29日) ▼常務取締役経理部長 千葉禎美(顧問) ▼取締役<営業第一部長> 松下陽一(営業第一部長) ▼取締役<総務部長> 高橋幹夫(総務部長) ▼取締役<業務部長>…続き
MAN B&W日本の新社長に佐々木耕氏 MAN B&Wディーゼル社の日本法人、マン・ビーアンドダブリュー日本の社長に6月30日付で佐々木耕氏が就任した。三木好信・前社長は退任する。…続き
ドイツ日通・フランク支店、TAPA認証A取得 日本通運のドイツ現地法人、ドイツ日本通運のフランクフルト支店( フランクフルト国際空港敷地内・南部貨物地区施設・ハイスピード・ロ…続き
巡視船“せっつ”、神戸で体験航海参加募集 神戸港振興協会は、23日に第五管区海上保安本部の協力を得て開催する巡視船“ せっつ”体験航海の参加者を一般公募する。同本部が大阪湾海…続き
訓練所/海洋大、ブロードバンド実験を公開 航海訓練所の汽船“銀河丸”と東京海洋大学海洋工学部キャンパスとの間で、双方向海洋ブロードバンド通信実験が行われる。「海の日」および「海…続き
阪急交通社、福岡営業所を新設 阪急交通社国際輸送事業本部西日本営業本部は、3 日付で九州での組織変更を実施した。博多港を基点としたロジスティクス関連営業業務、海運通関業務の強…続き
大分造船技能研修センターが修了式 大分地域造船技術センター(会長=岩本光生・佐伯重工業社長、センター長=相田茂幸氏)の修了式が6月26日、三浦造船所・野岡工場で開催された。修了…続き
グリーン経営認証、登録が1500件突破 交通エコロジー・モビリティ財団は6月にグリーン経営認証登録された運輸事業者を発表した。6月の登録は53件・76事業所で、累計が1529件・2…続き
(7月1日) ▼総務グループ調査役 蜂須賀正彦(総務グループ調査役兼コンプライアンス・リスク管理グループ) ▼総務グループチーム長兼コンプライアンス・リスク管理グループ 迫 昭…続き
セブンオーシャンズ、事務所移転 セブンオーシャンズはこのほど事務所を移転し、3日から新事務所で業務を開始した。 ▼新住所=〒105-0004 東京都港区新橋2-3-7 新橋第2…続き
AMB、東京事務所移転 AMBプロパティコーポレーションは業務拡張のため、東京オフィスを山王パークタワー(東京・千代田)5階から22階に移転した。電話番号、FAX番号に変更はな…続き
交通政策審議会、港湾政策のあり方審議開始 交通政策審議会第18回港湾分科会が6日に国土交通省内で開催される。わが国産業の国際競争力強化を図るための今後の港湾政策のあり方について…続き
サンソーマリンシステム、「神戸曳船」に社名変更 商船三井の100%子会社で、神戸でタグボート事業を行っているサンソーマリンシステム(神戸市、土 方良社長)は、7月1日付で、社…続き
2006年7月4日
サプライチェーン推進でL/T重視の船社選定 シャープ、2年輸送契約を今年度1年に戻す 中国向けデバイス、空輸からフェリー輸送へ シャープは、商品のタイムリーな供給を目指すSCM…続き
大
中