日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,557件(142141~142160件表示)
2006年7月12日
神戸港、客船・フェリーのリーフレット作成 神戸市客船誘致協議会はこのほど、今年下期(7〜12月)のクルーズ客船入港予定や神戸港発着国際・国内フェリーの概要を紹介するリーフレット…続き
キューネ+ナーゲル 英ビール会社との合弁会社が営業開始 キューネ+ナーゲルは、大手ビール会社スコティッシュ&ニューキャッスルUK(S&N UK)との合弁会社、KNドリンクス・ロ…続き
鉄道・運輸機構、金利改定 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は長期プライムレートの引き上げを受けて、11日付で共有船舶使用料の金利を引き上げた。内訳は次のとおり。 【金利固定型】 …続き
中国崇明造船基地、1期工事完了 中国船舶報によると、長江河口の崇明島で建設されていた上海澄西船舶有限公司崇明造修船基地の第1期工事が竣工し、中国船舶工業集団公司(CSSC)と上…続き
岡本太郎作「明日の神話」公開、日通協賛 故・岡本太郎氏の最高傑作といわれる壁画「明日の神話」が、8日から東京・汐留の日本テレビで一般公開されている。主催は岡本太郎記念現代芸術振…続き
近鉄エクスプレス販売 「世界の巨大恐竜博2006」の輸送を受託 近鉄エクスプレスは11日、グループ会社でイベント・展示会、美 術品などの輸出入運送業を行う近鉄エクスプレス販売…続き
国交相が訪中、国土交通行政で閣僚会談 国土交通省の北側一雄大臣は11日から15日の間、中国を訪問し、交通部長らと会談するほか、上 海洋山新港、浦東空港、上海リニアの視察を行う…続き
JILS、物流施設現場研究会の参加者募集 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)関西支部は、8 月9日に開催する第33回現場研究会(田辺製薬・西日本物流センター、大阪府枚…続き
今治で船員就業フェア、参加企業を募集 四国運輸局は9月9日に愛媛県今治市で「2006船員就業フェア in IMABARI」を開催する。四国地区では初めての開催となる。海運事業者…続き
2006年7月11日
東京マリン、新役員体制 (6月30日) ▼代表取締役社長・社長執行役員<全般統轄> 田中洋彦 ▼代表取締役副社長・副社長執行役員<社長補佐 営業・運航部門分掌> 内藤至宏…続き
海事法令講習義務づけ問題パナマが再考、リベリアは「船主負担必要なし」 世界最大の船籍国であるパナマが同国籍船に乗り組む外国人幹部職員に対して同国が承認する法律家が実施する有償の海事…続き
鉄鋼メーカー、厚板の再値上げを要請国内向け5000円増、韓国向けは80㌦アップ鉱石価格上昇など背景、造船所は反発 国内鉄鋼会社が国内外の造船所に対して今年10月以降の造船用厚板価格…続き
NLNG、船社選定は年末までに延期へナイジェリアのLNG船商談に不透明感オロコラに動きなし、ブラスは近く開始か LNG船商談で今年最大の激戦地となる見通しのナイジェリアで、商談の行…続き
西日本鉄道海運・ロジのシェア拡大、インドに現地法人 西日本鉄道の北古賀正司取締役常務執行役員航空貨物事業本部長と高木栄二執行役員同事業本部副本部長は本紙のインタビューに応じ、200…続き
上海スーパーエクスプレス、中村新社長に聞く小口貨物の需要拡大、提案型営業強化で対応輸送量は上向き、早い時期に独り立ちを 先月19日付で就任した上海スーパーエクスプレス(SSE)の中…続き
韓進重工 4300TEU型3隻受注、フィリピンで建造 海外からの情報によると、韓国の 韓進重工はこのほど、C MA-CGMから4300TEU型コンテナ船2隻を追加受注した。フィ…続き
(7月7日) ▼石油開発事業部調達部長 福井泰弘(石油開発事業部プロジェクトチーム調達グループ部長)
長距離フェリー協会・通常総会 「フェリーの復権図る」と中村新会長 日本長距離フェリー協会は7日、都内で第34回通常総会を開催し、新会長に中村清次・商船三井フェリー社長(写真)を…続き
ユーフレイト 中国内陸部の成都に事務所開設 ユーフレイトはこのほど、中国内陸部の四川省・成都に拠点を開設した。中国南西部地域のハブとする考え。同社は従来、中国沿岸部および珠江、…続き
シングルハルVLCC ダブルハル船への改造、主要邦船社は実施せず コスト高に加えて安全性の確保にも懸念 シングルハル仕様のVLCCをダブルハル船に改造する工事について、主要邦船…続き
大
中