検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(141601~141620件表示)

2006年8月7日

PIL、東京・名古屋/バンクーバーで新サービス

PIL 東京・名古屋/バンクーバーで新サービス  PIL(パシフィック・インターナショナル・ラインズ)は今月から、川崎汽船のアジア/北米サービス“PNW”のスペースを借り受け、東続き

2006年8月7日

日本通運・第1Q、連結経常益11.6%増、単体海運売上3.7%増

日本通運・第1Q決算 連結経常益11.6%増、単体海運売上3.7%増   日本通運が4日発表した2007年3月期第1四半期連結決算(06年4〜6月)は、売 上高が前年同期比3.8続き

2006年8月7日

宇徳運輸、経常益30.1%増で増収増益

宇徳運輸、経常益30.1%増で増収増益   宇徳運輸の2007年3月期第1四半期連結業績は、売上高が前年同期比5.9%増 の99億5900万円、営業利益が24.0%増の5億800続き

2006年8月7日

阪急交通社、北京駐在員事務所を移転

阪急交通社、北京駐在員事務所を移転   阪急交通社は、北京駐在員事務所を移転し、7月31日から業務を開始した。新 事務所は空港近郊に位置し、従来の事務所に比べ15〜20kmほど空続き

2006年8月7日

ハマキョウレックス・第1Q、過去最高収益

ハマキョウレックス、第1Q収益は過去最高  ハマキョウレックスの2007年3月期第1四半期連結業績は、売上高が4.7%増の199億3700万円、営業利益が9.5%増の5億1800続き

2006年8月7日

センコー、イオン向け東北RDCが竣工

センコー、イオン向け東北RDCが竣工 センコーが、イオングループの東北地域の物流受託事業の拡大に向け建設していた大型物流施設「 イオン東北RCD」(敷地面積7万4447㎡、延べ続き

2006年8月7日

ヤマタネ・第1Q、純利益は41.8%減

ヤマタネ・第1Q、純利益は41.8%減  ヤマタネの2006年度第1四半期(4〜6月期)連結業績は、売上高が前年同期比11.4%減の138億3600万円、営業利益が1.7%減の9続き

2006年8月4日

中国・ 五洲造船、CSR対応の53型バルカーを開発

中国・五洲造船、 CSR対応の53型バルカーを開発  中国淅江省舟山市の五洲船舶修造有限公司(Zhoushan Wuzhou Ship Repairing & Build続き

2006年8月4日

三井倉庫、名古屋に医療関連顧客向け複合物流施設

三井倉庫 名古屋に複合物流施設、医療関連物流に対応   三井倉庫は、愛知県北名古屋市に免震構造を採用した複合物流センター( 西春事務所西春倉庫)を竣工し、7月1日から稼働した。同続き

2006年8月4日

自動車コンプレックス研、完成車物流の講演と造船所見学

自動車コンプレックス研 完成車物流で郵船・萩野支店長が講演 豊橋造船で自動車船の建造現場を視察  国際自動車コンプレックス研究会(神野信郎会長)は2日、愛知県豊橋市内で第23回研続き

2006年8月4日

大阪市港湾局、公社民営化、独立採算は債務半減を

大阪市港湾局 公社民営化、独立採算は債務半減を C6・7はPCCや多目的船岸壁へ   大阪市港湾局は大阪港埠頭公社の民営化問題について「 現在の債務を2分の1程度に圧縮しなければ続き

2006年8月4日

商船三井・第1Q、定航不調で増収減益

商船三井・第1Q 定航不調で増収減益   商船三井が3日発表した2006年4〜6月期連結決算は、売上高が前年同期比20.2%増 の3706億円、営業利益が31.6%減の317億円続き

2006年8月4日

邦船3社、定航部門が3年ぶりに赤字転落、運賃下落と燃料油高騰のダブルショック

邦船3社、定航部門が3年ぶりに赤字転落 運賃下落、燃料油価格高騰のダブルショック 荷動きは堅調、“利益なき繁忙”続く  邦船3社の2006年4〜6月期決算は、運賃下落と燃料油価格続き

2006年8月4日

ブラスLNG、トタールが出資、新体制固まり商談開始に期待

ブラスLNGトタールが出資、新体制固まり商談開始に期待 仏トタールは2日、米シェブロンに代わってナイジェリアのLNG開発プロジェクト「ブラスLNG」に出資すると発表した。同プロジェ続き

2006年8月4日

商船三井・第1Q、定航不調で増収減益

商船三井・第1Q 定航不調で増収減益   商船三井が3日発表した2006年4〜6月期連結決算は、売上高が前年同期比20.2%増 の3706億円、営業利益が31.6%減の317億円続き

2006年8月4日

日本無線、人事異動

(8月2日) ▼内部統制推進室長兼監査室長兼CSR推進室長 池田典弘(監査室長兼CSR推進室長)

2006年8月4日

川崎汽船・第1Q、経常益58%減の101億円

川崎汽船・第1Q 経常益58%減の101億円、定航が3年ぶり赤字   川崎汽船が3日発表した2006年4〜6月期連結決算は、売上高が前年同期比14.1%増 の2523億円、営業利続き

2006年8月4日

フジッコ、六甲アイランドに大型物流施設建設

食品メーカーのフジッコ 六甲アイランドに大型物流施設建設 今秋竣工予定、冷蔵・ドライ対応  中堅加工食品メーカーのフジッコ(本社=神戸市中央区)は、川崎汽船から取得した神戸港六甲続き

2006年8月4日

中尾港湾局長、下物公共化、形を変えて来年度概算要求へ

国交省・中尾港湾局長 下物公共化、形を変えて来年度概算要求へ 予算要求の柱は“物流”と“安全・安心”   国土交通省の中尾成邦港湾局長(写真)は3日の就任会見で、港湾行政の取り組続き

2006年8月4日

PG/日本のVLCC、7月平均運賃がWS110、今年の月間最高値

PG/日本のVLCC 7月平均運賃がWS110、今年の月間最高値  7月のペルシャ湾積み日本向けVLCCの平均運賃はWS110となり、今年の月間最高値を付けた。1〜7月の平均運賃続き