検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,217件(141401~141420件表示)

2007年2月5日

エバーグリーン、5月からITSの日本総代理店に

エバーグリーン 5月からITSの日本総代理店に  エバーグリーン・シッピング・エージェンシー・ジャパンは5月1日から、イタリア・マリッティマ(略称ITS、本社=イタリア)の代理店続き

2007年2月5日

【訃報】阿部昭氏(三井近海汽船元社長)

阿部昭氏(あべ・あきら=三井近海汽船元社長)  2日、急性動脈閉塞のため死去。79歳。通夜は6日午後6時〜7時、告別式は7日午前10時〜11時、桐ケ谷斎場(東京都品川区西五反続き

2007年2月5日

ビナシン、VLCCを初受注へ、国内外から8隻内定

ビナシン、VLCCを初受注へ国内外から8隻内定、納期2010年以降建設中のズンクワット造船で建造 ベトナム造船公社(ビナシン)が初のVLCC受注にこぎつけた。外紙報道によると、この続き

2007年2月5日

BHL西日本の寄港地変更、鹿児島県知事が商船三井社長と交渉へ

BHL西日本の寄港地変更 鹿児島県知事が商船三井社長と交渉へ  ブルーハイウェイライン西日本(本社=大阪市)が鹿児島・志布志港から宮崎港に寄港地を変更する問題について、鹿児島県の続き

2007年2月5日

ホーグ/スエズ・グループ、米オフショアLNG基地でライセンス取得

ホーグ/スエズ・グループ 米オフショアLNG基地でライセンス取得  ホーグLNGはこのほど、仏スエズ・グループと進めている米北東部マサチューセッツ湾沖合の船上LNG再ガス化計画「続き

2007年2月5日

現代重工グループ、造船の売上規模が初の10兆ウォン台に

現代重工グループ 造船の売上規模が初の10兆ウォン台に 06年実績、全社では過去最高益  韓国の現代重工グループ3社(現代重工、現代尾浦造船、現代三湖重工)の造船事業の売上高合計続き

2007年2月5日

ヤンマー物流サービス、神戸港PI2期に補修部品の輸出拠点

ヤンマー物流サービス 神戸港PI2期に補修部品の輸出拠点新設 総投資額33億円、保管能力1.5倍に強化  ヤンマー物流サービス(略称YLS、大阪市、大庭謙二社長)は、神戸港ポート続き

2007年2月5日

CMA-CGM、南米/印・中東で新航路、リーファーに対応

CMA-CGM 南米/印・中東で新航路、リーファーに対応  CMA-CGMはこのほど、南米東岸から南アを経由して中東・インドを結ぶ新サービスを開設すると発表した。サービス名称は「続き

2007年2月5日

日本郵船、イノベスト社「Global 100」に選出

日本郵船 イノベスト社「Global 100」に選出   日本郵船は2日、イノベスト社とコーポレート・ナイツ社が共同で調査・格付けを行っている「 Global 100」(最も持続続き

2007年2月5日

石川島播磨・4〜12月期、船舶の営業黒字31億円に改善

石川島播磨・4〜12月期 船舶の営業黒字31億円に改善  石川島播磨重工が2日発表した2006年4〜12月期連結業績は、船舶部門の営業損益が31億円の黒字だった。前年同期の77億続き

2007年2月5日

ステルスガス、新造船1隻追加で29隻体制に

ステルスガス 新造船1隻追加で29隻体制に ステルスガスは1日、檜垣造船で建造していた6300立方㍍型LPG船“Gas Flawless”の引き渡しを受けたと発表した。昨年12続き

2007年2月5日

GEセキュリティ、海上コンテナ保安システムの最新版リリース

GEセキュリティ海上コンテナ保安システムの最新版リリース GEセキュリティはこのほど、海上コンテナ保安システムの最新版「コマースガード3.0」をリリースした。衝撃に強いリーダー、貨続き

2007年2月5日

日アセアン、主要19港連携で港湾保安情報伝達訓練

日アセアン 主要19港連携で港湾保安情報伝達訓練  国土交通省港湾局、海洋政策研究財団、国際協力機構、インドネシア運輸省海運総局は、7日に「日アセアン港湾保安情報伝達訓練」を共同続き

2007年2月5日

ドバイ・ポーツ・ワールド、青島に連続4バースのコンテナターミナル建設

ドバイ・ポーツ・ワールド 青島に連続4バースのコンテナターミナル建設  ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)は、中国の青島港に連続4バースのコンテナターミナルを建設する。事業続き

2007年2月5日

国交省、入港前手続様式を変更

国交省、入港前手続様式を変更  国土交通省は、国際航海船舶および国際港湾施設の保安の確保などに関する法律施行規則の一部改正で、1日から船舶保安情報の通報事項に乗員・乗客の氏名や国続き

2007年2月5日

トヨタ紡織、TBトランスを完全子会社化

トヨタ紡織、TBトランスを完全子会社化  トヨタ紡織は1日、簡易株式交換により、85%の普通株式を保有するTBトランスポートを完全子会社化することを決定したと発表した。3月16日続き

2007年2月5日

ケープサイズ船価、新造リセール物が9900万㌦の史上最高値か

ケープサイズ船価 新造リセール物が9900万㌦の史上最高値か ギリシャ船主が購入、上海外高橋の建造船  ケープサイズ・バルカーの船価が史上最高値を更新し、1億㌦の大台に近づいたよ続き

2007年2月5日

三井造船・4〜12月期、船舶は売上4割増も24億円の赤字

三井造船・4〜12月期 船舶は売上4割増も24億円の赤字   三井造船が2日発表した2006年4〜12月期連結業績は、船舶部門の売上高が前年同期比41.4%増 の1765億円と大続き

2007年2月5日

神戸港RC1・2、外航コンテナ船社利用の可能性高まる

神戸港RC1・2 外航コンテナ船社利用の可能性高まる 港湾審、用地を含め用途変更  神戸港六甲アイランド西側のRC1・2(水深13m、岸壁長700m)が再び、外貿コンテナ専用バー続き

2007年2月5日

JR貨物、福岡まで26両長編成コンテナ列車運行へ

JR貨物福岡まで26両長編成コンテナ列車運行へ今春、日韓間のレール&シー&レール輸送 日本貨物鉄道(JR貨物)は、関東/九州間のコンテナ輸送力増強や博多港を中継拠点としたシー&レー続き