日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,217件(141321~141340件表示)
2007年2月8日
東京港大井埠頭の道路渋滞、頭痛の種 海コン輸送業者が悲鳴、改善申し入れ コンテナ動線に変更余地、都港湾局も対策検討 東京港大井コンテナ埠頭の主要道路の混雑・渋滞が改善されず、関…続き
第72次FOCキャンペーン協約締結1隻、日常的に抗議行動継続 全日本海員組合は全国港湾、港運同盟のほか韓国と台湾の船員組合・港湾労働組合と共同し、1月22日から25日まで第72次F…続き
南京金陵船所 SCIから47型プロダクト船2隻を受注 南京金陵船所はこのほど、インド船社シッピング・コープ・オブ・インディア(SCI)から4万7000重量㌧型プロダクト船2隻を…続き
チャンピオン・タンカーズ DH仕様のMR型プロダクト船1隻買船か マーケットレポートによると、ノルウェー・ベルゲンに本拠を置くチャンピオン・タンカーズは、ダブルハル仕様のMR型…続き
佐川急便 フェリー利用で約1.7万㌧CO2削減 2012年には天然ガス車累計7000台に 環境物流に積極的に取り組む佐川急便(京都市、栗和田榮一社長)は昨年度、フェリー利用によ…続き
PSA/サイゴンポート 越ブンタウにCT開発、09年稼働予定 PSAコーポレーションとサイゴンポートはこのほど、両社の合弁会社SP-PSA(SP-PSA Internation…続き
商船三井安全運航支援センターを新設、24時間体制で 商船三井は、24時間体制で全運航船の動静を把握し必要な情報提供などを行う「安全運航支援センター」(英文略称=SOSC)を1日付で…続き
川崎近海汽船・第1〜3Q 経常利益29%減の22億円 川崎近海汽船が7日発表した2007年3月期第1〜3四半期(2006年4〜12月)連 結業績は、売上高が前年同期比13.9…続き
日本トランスシティ・第1〜3Q営業利益18.1%増の36億8600万円 日本トランスシティの2007年3月期第1〜3四半期業績は、売上高が前年同期比1.5%増の625億9800万円…続き
運輸安全マネジメント制度海事局、安全管理規程の未届出者に指導徹底 国土交通省海事局は安全管理規程の未作成・未届出事業者に対する指導を徹底する。昨年10月1日から運輸安全マネジメント…続き
北九州港ひびきCT北九州港で最大規模の“OOCL Fair”初入港3161個積み、OOCLが投入船大型化 北九州港ひびきコンテナターミナル(CT)に3日、OOCLが西日本と韓国、台…続き
12月の造船造機統計、起工29隻・竣工21隻 国土交通省が7日発表した昨年12月分の造船主要52工場の鋼船建造実績は、起工29隻・117万6000総㌧、竣工21隻・104万総㌧…続き
神戸海洋博物館、マリンメイト募集 神戸海洋博物館は、「神戸港の顔」として同博物館業務や神戸港の行事などで活躍するマリンメイトを募集する。応募資格は海・船・港に興味があり、簡単な…続き
高速船プロジェクトのファーストシップ 米国東岸/仏間輸送で入札、2010年開始 速力40ノット、コストは航空輸送の半分 欧州と北米東岸を高速船で結ぶプロジェクトを推進しているフ…続き
郵船航空サービス 釜山新港付近に倉庫移転、約3.6倍に 郵船航空サービスは、韓 国郵船航空サービスが梁山にあったロジスティクスセンターを釜山新港付近に移転し、約3.6倍・16…続き
ナイルダッチ・アフリカ・ライン 集荷代理店にジャパン・バン・ラインズ起用 欧州/アフリカ航路でコンテナ・ROROサービスを運行するオランダ船社ナイルダッチ・アフリカ・ライン(日…続き
神戸港上海事務所、12日に開所式典 神戸港埠頭公社(橋間元德理事長)は12日、昨年10月に上海市黄浦区に開設した「神戸港上海事務所」(奥田総一郎所長)の開所式典を上海花園飯店で…続き
2007年2月7日
不定期専業船社・社長インタビュー① 新和海運・筧孝彦社長 大型船は長期安定主義、一般不定期で市況高享受 新規事業のケミカル船、シンガポール拠点化も検討 鉄鋼原料、石炭、一般不定…続き
国内造船所、塗装検査員の資格取得を積極化 新塗装基準踏まえ、常石造船などが大量取得 資格取得に向けた国内環境の整備進む 国内造船所が塗装検査員の資格取得を積極化している。 常石…続き
国内外で拠点拡充、協調融資で世界第9位に 三井住友銀行、船舶ファイナンス事業を拡大 その他地域でも担当者の増員を検討 三井住友銀行が船舶融資事業を拡大している。東京、ロンドン、…続き
大
中