検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,995件(141281~141300件表示)

2006年12月14日

日港協の尾崎会長、年末年始の例外荷役は実施

日港協の尾崎会長年末年始の例外荷役は実施 日本港運協会の尾崎睦会長は13日の記者会見で、年末年始の例外荷役について「邦船社、外国船社とも、港湾の労働環境改善に前向きな姿勢を示した」続き

2006年12月14日

羽田空港跡地利用の計画案検討へ

羽田空港跡地利用の計画案検討へ  羽田空港の沖合展開事業に伴い発生した旧空港跡地について、国土交通省は4日に開催された羽田空港移転問題協議会で、東京都と大田区に対し羽田空港跡地の続き

2006年12月14日

FEFC、来年1月のBAF引き下げ

FEFC、来年1月のBAF引き下げ  欧州同盟(FEFC)は、日本・アジア出し貨物を対象とするBAF(バンカー変動割増)を来年1月1日から引き下げることを決めた。新課徴金額は20続き

2006年12月14日

AMBプロパティ、キャタピラー・ロジ向け大型施設

AMBプロパティ・コーポレーション 相模原でキャタピラー・ロジ向け大型施設 賃貸面積5万㎡、来年10月末に竣工  AMBプロパティ・コーポレーションは13日、日本法人AMBプロパ続き

2006年12月14日

関西国際空港、2期島施設整備終了へ

関西国際空港、2期島施設整備終了へ  関西国際空港2期島の施設整備作業が25日、概ね終了する。関空会社は同日、航空灯火試験の最終検査として2期島航空灯火の一斉点灯試験を実施する。続き

2006年12月14日

OICT、11月の取扱実績

OICT、11月の取扱実績 太田国際貨物ターミナルの11月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比9.7%減の1609件、重量が0.8%減の2万1451㌧だった。このうち、航空貨物の取扱続き

2006年12月14日

JILS、来年5月にSCMソリューションフェア

JILS、来年5月にSCMソリューションフェア  日本ロジスティクスシステム協会(JILS、会長=三村明夫・新日本製鐵社長)は2007年5月24日〜25日の2日間、東京ビッグサイ続き

2006年12月13日

川崎汽船、船員災害防止優良事業者に

川崎汽船 船員災害防止優良事業者に、安全衛生活動推進   川崎汽船は12日、船 員労働災害防止優良事業者認定制度に基づく優良事業者の認定を取得したと発表した。同制度は、船員の労働続き

2006年12月13日

ブラスLNGが近く船社対象の入札を開始へ、ナイジェリアのLNG船商談が多様な展開

ブラスLNGが近く船社対象の入札を開始へナイジェリアのLNG船商談が多様な展開オロコラは国営石油向けで船社に参入機会 ナイジェリアの新造LNG船商談が多様な展開を見せている。「ブラ続き

2006年12月13日

今年の新造船発注量、7000万総㌧突破へ、新規則発効前に3度の「駆け込み」

今年の新造船発注量、7000万総㌧突破へ 新規則発効前に3度の「駆け込み」 11月末までに過去最高水準に迫る  今年の新造船発注量が7000万総㌧を超えることがほぼ確実となった。続き

2006年12月13日

ホンダ、インドの補修用部品会社が業務開始

ホンダ インドの補修用部品会社が業務開始  インドで補修用部品の販売を行う本田技研工業の新会社「ホンダモーターインディアプライベート・リミテッド」(Honda Motor Ind続き

2006年12月13日

米東岸向け需給緩和、西岸シフト進む、GA/TNWA、共同運航便を一時休止

米東岸向け需給緩和、西岸シフト進むGA/TNWA、共同運航便を一時休止川汽は東岸投入船を西岸船と入れ替え これまで2ケタの荷動き増が続いていたアジア発米国東岸向けの荷動き成長が鈍化続き

2006年12月13日

今治造船、グループ謝恩忘年会を開催

今治造船・檜垣幸人社長 造船一筋で社業と地域社会の発展を グループ謝恩忘年会を今治で開催   今治造船は11日、今治国際ホテルで「今治造船グループ謝恩忘年会」を開催した。檜垣幸人続き

2006年12月13日

バレス、ENI向けアフラマックス命名、名村造船での建造累計10隻目

バレスENI向けアフラマックス命名名村造船での建造累計10隻目 香港のバレス・スチームシップが発注し名村造船で建造中のアフラマックスタンカー1隻の命名式が11日開催された。ロバート続き

2006年12月13日

カンダコーポレーション、モリコーと資本業務提携

カンダコーポレーションモリコーと資本業務提携 総合物流商社のカンダコーポレーション(吉林正和社長)は11日、物流管理業のモリコー(中西基宏社長)との資本業務提携を発表した。カンダは続き

2006年12月13日

NOL/APL、10〜11月の取扱量は13%増

NOL/APL 10〜11月の取扱量は13%増  シンガポール船社NOLは、定期船部門のAPLが10月21日から11月17日(ピリオド11)の間に取り扱ったコンテナ貨物量と全航路続き

2006年12月13日

小糸九州、フル生産体制、前倒しの08年度中に

小糸九州フル生産体制、前倒しの08年度中に輸出は今後の受注状況を踏まえ判断 自動車用照明機器トップの小糸製作所(東京都)の子会社、小糸九州(佐賀市久保泉町)は2009年度中に計画し続き

2006年12月13日

東京ガス、西豪州LNGから年53万㌧をEx-ship購入

東京ガス 西豪州LNGから年53万㌧をEx-ship購入  東京ガスは11日、西豪州LNGの売主6社とLNG売買の契約更改に関する基本合意書に調印したと発表した。契約期間は200続き

2006年12月13日

神戸港、港とクルーズの両カレンダーを進呈

神戸港、港とクルーズの両カレンダーを進呈 神戸港は、来年1月1日の開港140周年の記念ロゴマーク入り「神戸港カレンダー」(壁掛け型、販売価格700円)と、同港に入港するクルーズ客船続き

2006年12月13日

ドバイ・ポーツ・ワールド、米国港湾事業をAIGグループに売却

ドバイ・ポーツ・ワールド 米国港湾事業をAIGグループに売却  ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)は11日、買収したP&Oグループの港湾事業のうち、米国6港を運営するP&O続き